ガス太郎遠征日記!( がんばれ!FC東京サポーター!)
ひらすけ(男)&バモ子(女)&ガス太郎(オス?)板橋区民3人のFC東京観戦日記、遠征日記、食い倒れ日記
MY PROFILE
goo ID
mayugerara
自己紹介
写真はYONEさん!
ひらすけ:世田谷出身。バモ子:板橋出身毛虫嫌い。ガス太郎:川崎出身のエルモ
2016年1月2日現在「8年連続リーグ戦全試合観戦達成(バモ子)」
通算437試合観戦
goo ブログ
ブログの作成・編集
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
CATEGORY
tokyo web life
(98)
FC東京
(141)
東京戦士
(137)
東京ドロンパ
(12)
FC東京サポーター
(24)
東京迷子
(61)
東京ムービー
(8)
コンサドーレ札幌
(36)
ヴァンラーレ八戸
(7)
ブラウブリッツ秋田
(21)
モンテディオ山形
(47)
ベガルタ仙台
(102)
福島ユナイテッド
(4)
水戸ホーリーホック
(18)
鹿島アントラーズ
(98)
栃木SC
(15)
ザスパ草津群馬
(21)
大宮アルディージャ
(64)
浦和レッズ
(81)
柏レイソル
(64)
ジェフ千葉
(42)
横河武蔵野FC
(6)
町田ゼルビア
(2)
ヴェルディ川崎
(17)
川崎フロンターレ
(73)
横浜Fマリノス
(46)
横浜FC
(7)
湘南ベルマーレ
(59)
ヴァンフォーレ甲府
(54)
松本山雅FC
(54)
アルビレックス新潟
(72)
カターレ富山
(9)
清水エスパルス
(109)
ジュビロ磐田
(71)
FC岐阜
(23)
MIOびわこ滋賀
(10)
名古屋グランパス
(73)
FC鈴鹿
(3)
京都サンガ
(44)
奈良クラブ
(3)
セレッソ大阪
(68)
ガンバ大阪
(79)
アルテリーヴォ和歌山
(10)
ヴィッセル神戸
(112)
ファジアーノ岡山
(20)
ガイナーレ鳥取
(26)
サンフレッチェ広島
(84)
レノファ山口
(9)
徳島ヴォルティス
(27)
愛媛FC
(15)
カマタマーレ讃岐
(5)
アイゴッソ高知
(9)
ギラヴァンツ北九州
(7)
アビスパ福岡
(52)
サガン鳥栖
(91)
大分トリニータ
(47)
V・ファーレン長崎
(16)
ロアッソ熊本
(16)
FC鹿児島
(7)
FC琉球
(2)
vs 世界
(122)
Jリーグ
(58)
日本代表
(112)
FIFA
(7)
ユース
(5)
大学・高校サッカー
(12)
JFL
(1)
スペリオ城北
(3)
BOOKMARK
TOKYO WEB LIFE
FC東京チャンネル
FC東京バカ一代
バモ子の徒然日記
あらちゃんの東京日記
バル三昧
このブログは、愛犬マルチーズと 車バイクいじりが好きな男が、日々の日常を綴るものです。
fct fan
FC東京■景気動向指数
road to future
青赤をいつも心にっ!!
石川直宏 オフィシャルファンサイト
BARアオトアカ
FC東京サポーターの為のバー!東京サポはおまけありです。
東京通信
青赤自転車でいこう
ツイッター(ひらすけ)
青赤と東京の誇りにかけて(FC東京応援ブログ)
FC東京!好きで悪いか!!
オレのからだには青赤の血が流れてんだぜっ。
hide's bar home page
日本の神童
鹿島県アント市ラーズ町
GOGOレイソル
陽のあたる坂道で(ベガルタ仙台)
SHIO-SITE
仙台人が仙台観光をしてるブログ
絆 ~古木克明オフィシャルブログ~
ファジアーノ応援サイトFAGiCoCo
みんなのサッカー For your SOCCER
Jリーグオフィシャルサイト
試合日程
コロニープラスな生活
無料で始めるgooブログ
goo
バナー工房
goo地図
東京中日スポーツ365日FC東京
サラダツアー
ばうはうすぺったん掲示板
夜行バス比較ナビ
縮小専用(自分用)
青赤仲間
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
FC東京 ブログランキングへ
アクセスアップ.NET - アクセスランキング
CALENDAR
2009年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
081115鳥取遠征2 とりぎんバードスタジアムへ&サカダイ予想順位
ガイナーレ鳥取
/
2009年01月31日 19時16分59秒
ひらすけ:
冒頭あいさつは週刊サッカーダイジェストの記事から抜粋!
バモ子:
面白かった記事は
「中村北斗」
インタビューはもちろん
「藤田俊哉選手」
のインタビュー
ガス太郎:
わいは俊哉に感動したで~!サッカーができる喜びを噛みしめたい!
カテゴリーは関係ない!
ってええ男やの~!
(
福西聞いてるか?
まだ撤回は間に合うぞ!
)
ひらすけ:
予想順位もなかなか面白かったです!
20人のサッカー解説者で
東京の予想最高順位は
4位
(柱谷)でした!
もっと上だと思ったんだけどな~!
ガス太郎:
山形の予想順位は厳しすぎるで!
まぁサッカーは何が起こるかわからんから面白いんやけどね!
(20人中20人が最下位って・・)
でも東京の降格はないだろうね!って去年の今頃と言ってることが全然ちがっちゃいますけど・・
では鳥取遠征の続編です。
姫路駅からスーパーはくとで鳥取へ!
ガス太郎:
姫路駅で駅弁タコ飯を購入や!
明石のタコ~!
さすがにうまか~!
程よい酸味が効いとるで!
※時系列的には本当は大阪→鳥取→神戸遠征だったのでこの一週間後神戸遠征で明石市にに行く事になります。
神戸遠征6うまいぞ本場明石焼き!へ
ひらすけ:
お弁当の説明書きによると、幕ノ内弁当の発祥が神戸駅!
バモ子:
それまではお弁当っておにぎりとかおむすびしか無かったんだね~。
ガス太郎:
おむすびとおにぎりって一緒ちゃうん?
ひらすけ:
なんて会話をしながら辿り着いた鳥取駅!
バモ子:
思っていたより都会?試合開始まであと1時間!
タクシーを捕まえてとりぎんバードスタジアムへ!
ひらすけ:
駅からスタジアムへはシャトルバスも運営していましたが、
僕らは
初めての土地
では、最初にタクシーを使う事が多いです。
ガス太郎:
まぁ一見、割高に見えるやろうけど、タクシーの運ちゃんから土地の情報をGETするんや!
バモ子:
今回もタクシーの運転手さんから鳥取市の構成と分厚いパンフレットをGET!!
ひらすけ:
運転手さんも「とりスタ」って言っていたので通称はとりスタみたいですた。
バモ子:
「鳥取は城下町だからイメージとしては
京都に似ているんですよ。
お客さん!」
って運転手さん…。
ガス太郎:
京都いうより川越やけどね!
FC東京サポーターブログへ
ガイナーレ鳥取サポーターブログへ
スカイスポーツブログへ
鳥取情報ブログへ
↓応援ありがとうございます!FC東京ブログランキング第1位
鳥取遠征1へ
鳥取遠征3へ
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
090130福西崇史引退報道について
ジュビロ磐田
/
2009年01月30日 21時16分44秒
バモ子:
福西崇史が引退って一部では報じられたみたい…。
ひらすけ:
今の所、僕が知る限りでは新聞報道のみで本人の引退会見は見ていません。
正直まだまだ続けるべきプレーヤーだと思ってます。
ガス太郎:
そーやで!オファーがJ2愛媛だけでもえーやんか!
愛媛をJ1にあげてみろや!
がんばれ福西!
バモ子:
意外!?二人がそんなに福西好きだとは思わなかったよ。
ひらすけ
福西選手引退は早過ぎます!
ドゥンガ仕込みの動かない攻撃型ボランチはまだまだ魅力にあふれています!
東京在籍時の
30Mシュート
もわすれられません!
ガス太郎:
そーやね。
まだまだネタを提供してもらわなアカンで!
このブログにも
悪役
は必要やからね!
ひらすけ:
ってここまで書いていたら福西崇史引退が正式に発表されました…。
残念です。
サンスポ 福西崇史現役引退を表明
ガス太郎:
日曜日は鹿島に福西崇史引退試合を見にいこうで~!
ひらすけ:
名波じゃないの!
バモ子:
文さんだよ~!
[本当は秋田選手の引退試合です。皆様お疲れ様でした。]
日本ブログ村FC東京へ
日本ブログ村ジュビロ磐田へ
日本ブログ村東京ヴェルディへ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
081115なぜか今頃。鳥取遠征記1
ガイナーレ鳥取
/
2009年01月29日 21時02分13秒
ひらすけ:
新聞によりますとアジアカップ予選で
岡田ジャパンがバーレーン戦で完敗みたいです!
ガス太郎:
Wカップ予選へのテストマッチいう意味合いが強いんやろうけど残念やね。
って昨日そんな試合があったんか!?
バモ子:
テレビでもやらなかったみたいだから知らなくても仕方ないよ。
ガス太郎:
ってサッカーブログで言うんはマズイんちゃうか?
ひらすけ:
遠征日記だからいいんです!
っと言うわけで今更ながら昨年の
天皇杯5回戦!
とりぎんバードスタジアムへの鳥取遠征を振り返ります。
バモ子:
鳥取は飛行機とかの安いツアーが見つからなかったから焦っちゃったね~。
ガス太郎:
ひらすけが最初に予約した時に飛行機の復路が18時は早過ぎとか言うて断るからやで!
バモ子:
結局それより遅い便はなかったもんねー。
ひらすけ:
反省…。田舎をなめてました…。
バモ子:
それでは暖めすぎた鳥取遠征記スタートです!
今回は東京駅からのぞみに乗って姫路乗り換え!
ガス太郎:
姫路駅でスーパーはくとへ乗り換えや!
youtube スーパーはくとへ
(ことしはスーパー北斗に期待してます)
J'sゴール 北斗&相太へ
ひらすけ:
スーパーはくと
のはくと(白兎)は鳥取県の民話、因幡の白兎(しろうさぎ)から来ています。
一応説明を・・。
因幡の白兎(しろうさぎ)
っていうのは出雲神話の一つ
隠岐の島(おきのしま)から因幡国へ渡ろうとたウサギがワニに仲間の多さ競争をしようと言ってワニをダマシます。
ワニの背中を跳びはねて因幡国へと海を渡ったウサギですが怒ったワニに皮を剥がれてしまいます。
かわいそう(?)なウサギを最後は神様が助けてくれる物語みたいです。
バモ子:
って日本にワニが居たわけないじゃん!!
マユミ(特別出演):
ワニって、実は鮫のことなんですよ~。
昔(たぶん鎌倉時代以前)は鮫のことをワニ(鰐)と呼んだそうです。
今でも中国地方、特に山陰側では鮫を鰐と呼ぶ地域が残っていて、「昨日ワニを食べた」なんていう会話を聞くこともありますよ。
ガス太郎:
くいしん坊OLマユミさん!説明あんがとね!
バモ子:
ようするに悪い兎を神様が助けちゃう話なんだね。
ガス太郎:
プロ野球界には邪媚兎(よめる人はアンチ巨○)って悪者がいるみたいやけど、Jリーグではあんまりイジレれへんね。
ひらすけ:
またblogの人気が落ちる発言を…。
立派なブロガーになろうと頑張ってるのに!
バモ子:
姫路駅での乗換え時間を利用して姫路城が見えないかな~ってホームから探したんだけど解らなかったね!
ガス太郎:
下りのホームからは見えんのやね!
帰りに新幹線の上りホームからなら見えるんたで!
ひらすけ:
これが帰りに見えた姫路城!
バモ子:
って全然撮れてないじゃない!
ガス太郎:
デジカメ持ってへん時点でブロガー失格やで~!
バモ子:
ちなみにひらすけはパソコンも持ってません…。
FC東京サポーターブログへ
ガイナーレ鳥取サポーターブログへ
スカイスポーツブログへ
鳥取情報ブログへ
↓応援ありがとうございます!FC東京ブログランキング第1位
天皇杯5回戦とりぎんバードスタジアムへ!
鳥取遠征2へ
コメント (
5
)
|
Trackback ( 0 )
090125東京ドロンパ大接近&狸穴公園
東京ドロンパ
/
2009年01月28日 08時18分23秒
ひらすけ:
東京ドロンパを探しに港区麻布十番の狸穴公園に行ってまいりました~!
バモ子:
果たして東京ドロンパは見つかったのか??
ガス太郎:
おらんの~!せやけどさすがはドロンパの隠れ家や!
青赤がいっぱいあったで~!
ひらすけ:
目黒さんがドロンパと喋っていたブランコは見つかりましたけど・・
バモ子:
今日は公園内にはドロンパ君は居ないみたい・・。
っでドロンパ君行きつけのたぬき煎餅へ(麻布十番駅目の前)
ひらすけ:
たぬき煎餅は宮内省御用達とのこと!
っで早速
「子狸、大狸、たぬ吉(チーズサンド)、狸のしっぽ(ごぼう味・唐辛子)、元気狸(黒こしょう味)」を購入!
バモ子:
私たちのお勧めはチーズサンド!
ミックスを購入するとチーズ、カレー、たまご、昆布、かつお、糊の5種類のお味が楽しめますよ!
(本当にドロンパくんは常連みたい!)
ひらすけ:
結局たぬき煎餅にも今日はドロンパ君は見つからず・・・・。
再び狸穴公園に戻ってみても見つからず・・・。
本当にこの狸穴公園が住処なの・・?
ガス太郎:
ワイがこない探しとるのに出てきてくれへんとは!!
悲しいで・・・。どろんぱ。。
バモ子:
2人とも落ち着いてよーくオフィシャルの説明を読んでみなよ!
狸穴公園はドロンパの住処じゃなくて遊び場ですよ!
ガス太郎:
あ~!ってちゃんと逃げ道のある設定やったんやね!
日本ブログ村FC東京へ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
090125ダンスウィズ東京ドロンパ
東京ドロンパ
/
2009年01月26日 23時07分42秒
ひらすけ:
のっけからドロンパ君の
動画
でスタート!
今日もドロンパ祭りは続いちゃってます!
ガス太郎;
しっかしかわいいで~!
サービス精神も旺盛やし、ノッポン、銀ちゃんに続いてワイが認めるライバルや!
ひらすけ;
ガス太郎さんが一番マイナーですけどね!
ガス太郎:
ここでワイの心の友!
東京
ドロンパ
大解剖や!
頭上に輝く青赤青の3本の角!
でかい頭を支える為ので~っかい
足
!
この重石をつけてのブレイクダンスは大変やろうね!
子供の泣き声を聞き洩らさない
ドロンパイアー
そして世界を見つめる大きな
瞳
や!!
ひらすけ:
オフィシャルによると何に化けても隠せないという
シマシマのシッポ
も可愛すぎます!
(ぜひ商品化してほしい!!まぐパパに一票!)
前述のとおりファンサービスも旺盛で僕との
2ショット写真
もバッチリです!
バモ子:
私が撮った写真だけどね!!
ってなんで私とドロンパの2ショット写真がこうなのよ~!!
手しか映ってないじゃん!!
(撮り間違えました・・・。)
(お詫びにバモ子さんに没収された携帯クリーナー・・。)
ガス太郎:
こりゃ~怒るわいな・・。
バモ子:
開幕したらガっすんに撮ってもらうからいいも~ん!
ひらすけ:
しかし今のところ文句のつけようがないキャラクターですね!
ガス太郎:
そこがワイも気になっとるんや!
オバQの犬!
アメリカドロンパの糠味噌!
ドラえもんのネズミ!
愛されるキャラには必ず
弱点
があるはずなんや!
ちなみにワイは観音屋のチーズケーキが苦手やからね!
ひらすけ:
最後は饅頭怖いなオチですね!
日本ブログ村FC東京へ
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
090125EUROSPORTS東京ドロンパ
東京ドロンパ
/
2009年01月25日 16時07分18秒
バモ子:
今日はEUROSPORTSに行ってきました~!
ひらすけ:
お目当てはもちろん東京ドロンパ君!
ガス太郎:
登場や~!
初生ドロンパや~!
バモ子:
本当にサービス誠心旺盛だね~!
フカフカな手には青と
赤
のリストバンド!
頭には角?って間違えそうな青赤青の毛が3つ立ってます!
ひらすけ:
シッポも青赤なんですね~!
サインは開幕までお預けですと係のお姉さん!
今日はマイクが無いから喋れないみたいです!
ガス太郎:
マイクが無いと喋れないんか!?
照れ屋なんやね~。
ワイも普段は無口やけどね。
日本ブログ村FC東京へ
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
090124東京タワー2 :東京ドロンパ登場!
東京ドロンパ
/
2009年01月24日 12時30分39秒
バモ子:
見て!見て~!
ドロンパの画像が
youtube
で見つかったよ~!
かわいすぎる~!
動画サイトYou Tubeにて
「東京ドロンパ紹介映像」
配信!!
ひらすけ:
容姿に似合わず敏速な動き!!応対もしっかりしてますね!
ガス太郎:
ワイや~!ガス太郎や!
今日こそは
東京タワーの紹介
続きをお送りするで~!
これが東京タワー名物ルックダウンウインドウや~!
ひらすけ:
ガス太郎さん焦ってません?
夜のルックダウンウインドウでは何も見えませんよ・・!
だけど東京タワーから夜景は見物です!
ガス太郎:
南東に見えるん踊る大捜査線で有名な
レ
イ
ン
ボ
ー
ブ
リ
ッ
ジ
!
東側のシオサイト!
北側は東京ドームが見えるんやで!
ひらすけ:
真南の天下の国道1号線が織りなす東京タワーもきれいです!
バモ子:
そして西側の新宿副都心!この写真の左隅には
狸穴公園
も写ってるんですよ!
港区公園ポータルサイトへ
ガス太郎:
狸穴公園
言うたら昨日からの東京新名所や!
みんなで
東京ドロンパ
を探しに行こうで~!
ひらすけ;
狸だけに化けてるから見つかりませんよ~!
バモ子:
今日行けば東京サポは見つかるだろうけどね!
(さっかりんで早くも東京ドロンパアイコン登場してました!)
日本ブログ村FC東京
投票
おねがいします。
東京タワー1:東京人が東京を観光するブログ 東京タワー1へ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
090123東京ドロンパ!FC 東京マスコットついに誕生!
FC東京
/
2009年01月23日 23時55分36秒
ガス太郎:
昨日の続きで東京タワーの紹介やで~!
みんな今日も張り切って行くで~!
ひらすけ:
そ!それどころじゃないですよ!
来ました~!
ついに来ましたよ~!
FC東京ホットラインで
マスコット
の発表です!
バモ子:
かわいい~o(^-^)o
彼がFC東京のマスコット!
ひらすけ:
オフィシャルには彼の略歴説明までありますよ!
へ~!ナビスコファイナルからのサポーターなんですね~!
バモ子:
出身も今日紹介予定だった東京タワーのすぐ近く!
港区麻布狸穴町の出身なんだね!
生粋の
江戸っ子
じゃん!!
ひらすけ:
正義感も強くて情熱家!
涙もろくてサービス誠心旺盛!
って城福監督を地で行くキャラクターだね!
バモ子:
耳もシッポもかわいい~!
パルちゃんにも負けてないよ~!(^O^)
ガス太郎:
……………。
……………。
……………(涙)
うぇ~ん!うぇ~ん!
ひらすけ:
ガ!ガス太郎さんが泣いてる!!
やっぱりマスコットのオファーが自分じゃ無くて彼に行ってしまったのが悲しかったんだ!!
バモ子:
ガッすん~!
本気でそんな事考えてたの?
一緒に彼を東京ドロンパを祝福しようよ!
ガス太郎:
ちゃうわい!!
ワイは嬉しくて泣いとるんや!
マスコットの名前が
『ガス太郎』
やったらとドキドキやったんやで!
バモ子:
あはは!よかったね!ガッスん!
偽
ガス太郎
遠征日記
にならなくて(^^)
ひらすけ:
そ~ですよ!ガス太郎さん!
つける訳ないじゃないですか!
そんなセンスの悪い名…
あっっ!
ひらすけ・バモ子・ガス太郎:
123
はドロンパ記念日!
東京ドロンパと共に世界を目指そう!FC東京!
日本ブログ村FC東京へ
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
090122東京人が東京を観光するブログ&FC東京マスコット
東京ドロンパ
/
2009年01月22日 23時58分09秒
ひらすけ:
今日から新連載!(もちらん不定期)
東京人が
東京を観光
するブログのスタートです!
ガス太郎:
ワイらが全国各地を遠征で楽しんどるように日本中のJリーグサポーターたちの為に東京のレポートをしたろうって企画やで~!
バモ子:
そんな言い方したら誰も見てくれないでしょ!!
っていうか完全にパクリ企画じゃない!!
仙台人が仙台を観光しているブログへ
ガス太郎:
ワイの毒舌勘弁したって!
早速東京タワーの紹介や!
ほれ~!
これが東京タワーや~!
バモ子:
みんな知ってるよ~!
でも昼の東京タワーは赤白だけど夜のライトアップは見ものですよ!
バモ子:
色も
青
赤
だったりカッコイイ~!一応
緑
も入ってます!
さすが東京って冠つけているだけあるよね!
ガス太郎:
せやけど東京タワーにはFC東京グッズは置いとらんで!
読売ジャイアンツがあるんに悔しいで!
ひらすけ:
でも東京タワーにはFC東京暫定マスコットの
ノッポン
がいますよ!
味スタにも来てくれています!
バモ子:
でもいよいよ明日のMXテレビ
「FC東京ホットライン」
で
FC東京のマスコット
が発表されるみたいだよ!!
1
/23(金)TOKYO MX
『FC東京ホットライン』
でチームマスコットを紹介!
ガス太郎:
な!
なんやて
ぇぇぇ~!!
FC東京のマスコットは
ワイ
か
ノッポン
で決まりや無かったんかい!!
ひらすけ:
いやガス太郎さんは口が悪いから・・・・。関西弁だし。。
僕らと一部の人しか知らないし・・・。
バモ子:
っていうかサンリオに訴えられちゃうよね・・。
日本ブログ村FC東京へ
日本ブログ村Jリーグへ
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
081221仙台遠征10 :牛タン利休とずんだ餅!(代表新時代)
ベガルタ仙台
/
2009年01月21日 11時21分22秒
ひらすけ:
オバマ新米大統領就任演説にワシントンでは数十万の市民が会場に押しかけたました!
オバマ新米大統領、新時代構築と大胆かつ迅速な行動を表明
初の黒人大統領就任でアメリカは新時代突入ですね!
福井県小浜市も高井さん時代からオバマ時代へ!
そして
サッカー界
も新時代に突入!!
ガス太郎:
キャプテンも憲剛やったし岡崎、田中達也、内田、青木なんてフレッシュなメンバーで望んどったね。
キーパーも能活やなくて川島やったしね!フレッシュパワーでWカップまで突っ走って欲しいで~!
バモ子:
寺田周平選手は・・?
(大好きな選手ですから良いんです!)
ブログ村:サッカー日本代表へ
ひらすけ:
遠征日記も新時代突入前に仙台遠征記最終回!
エセ歴史マニアとして
伊達政宗
には触れておかねばなりません!
戦国情報ブログへ
伊達政宗は生誕時から戦国時代では類をみない英才教育を受けて育っています。
父輝宗が家庭教師として招いた虎哉禅師は幼少の政宗の目の前で両手を叩き
「右と左どちらの手がなったのか答えてみよ」
と問いを投げ掛けます。
やがて9歳5ヶ月で元服し伊達家頭首とな政宗はいつかの答えは
「孤掌は鳴りがたし」
の例えであったんだなと虎哉禅師に返答したのです。
バモ子:
へ~「コショウはなりがたし」か~ってみんな飛ばして読んでるよ~。
でも9歳でそんな返答が出来るなんて頭のいい子だったんだね。
ガス太郎:
伊達政宗
の話はもう飽きたで~
そんな事より今回は
牛タン「利休」
ちゃ~うんかい?
ひらすけ:
それでは続!牛タンの旅!前述の
「都留野」
「一仙」
さんで飽き足らず
帰りの深夜バスを待つ時間で
仙台牛タン最大手
「利休」
さんへ!
美味しい牛タンを食べさせていただきました!
バモ子:
利休は麦ごはんは麦の割合が多いので有名みたい!
私は
ビーフシチューと牛タンハーフセット!
ひらすけは
牛タン極み定食
を注文!
ひらすけ:
北国の白菜はやっぱり美味しい!火の通りが考慮した肉の切れ目とふんだんに塗されたコショウがたらない~!
牛タントラコミュへ
ガス太郎:
なんやグルメレポが前の2店より弱いで!正直に言うたらええのに。
ひらすけ:
いや美味しかったですよ~!(ちょっと食べ飽きましたけど・・・)
前述の「都留野」「一仙」同様に
コショウ
が味のキーポイントでしたね!
今回の仙台遠征で頂いた3店の牛タン焼きの総括をここで!
ガス太郎:
「コショウがなし難し」
やないやろな?
ひらすけ:
…………………。
バモ子:
さ~てもう一つこんな話題!
仙台グルメでもう一つ絶対欠かせないのが
ずんだ餅!
いまや「ずんだ」は一つのジャンルとして確立してます!
(緑が好きになっちゃうくらい美味しかった~!)
仙台グルメブログへ
ひらすけ:
この「ずんだ」って語源は「摘んだ」がナマったという説と「陣大刀(じんたとう)」で枝豆を砕いて
伊達政宗
が…
ガス太郎:
もうええっちゅうねん!
牛たん食べたらトラコミュ(仙台で有名な牛タンの画像とコメント集)へ
FC東京サポーターブログへ
ベガルタ仙台サポーターブログへ
仙台情報ブログへ
↓応援ありがとうございます。
お勧めブログ「仙台人が仙台観光をしてるブログ」へ
仙台遠征9へ
仙台遠征1へ
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ