尋ねて下さりありがとうございます。
いよいよ今月も今日までです。
早いもので明日から12月ですね〜
残り一枚になったカレンダーめくりながらしみじみ
感じるこの頃です。
さてきのうは鍋用に鶏のつくねまとめて冷凍用に作ってみました。
ニラと生姜たっぷり入れてつなぎにトーフと片栗粉入れました。
それに先日の玄米、、、、作り置きできました。
しばらくはこれで電子レンジでチンするだけで大丈夫です。
💕Have a nice day💕
尋ねて下さりありがとうございます。
いよいよ今月も今日までです。
早いもので明日から12月ですね〜
残り一枚になったカレンダーめくりながらしみじみ
感じるこの頃です。
さてきのうは鍋用に鶏のつくねまとめて冷凍用に作ってみました。
ニラと生姜たっぷり入れてつなぎにトーフと片栗粉入れました。
それに先日の玄米、、、、作り置きできました。
しばらくはこれで電子レンジでチンするだけで大丈夫です。
💕Have a nice day💕
尋ねて下さりありがとうございます
今朝は 麦と小豆と玄米の健康ご飯です
いつも沢山炊いて冷凍しています。プチプチ食感がいいです。
それにアボガドのサラダです。彩が綺麗です。
さてきのうは大失敗しました。失敗というより不注意です。
いつものスーパーの駐車場、、、。
右 左 右と確認したつもりが突然通路の車からけたたましいクラクション!
つもり運転してもう少しでぶつかる所だった。深く深く平謝り、、、。
深く深く反省 、、。しばらくは自転車で買い物行こう、、、、。
💓Have a nice day💓
尋ねて下さりありがとうございます。
グリーンネックレスがわさわさ育ち出しました。
液体肥料が効きだしたのでしょうか。
えださきがコロンと落ちてもそこからまた新しい芽が出だします。
たくましい生命力だ。
さて大阪から素敵な写真送って来ました。
嬉しい成長です。
今日もいい1日でありますように、、、。
尋ねて下さりありがとうございます
新種の多肉求めました。
プチプチして可愛らしい、、、。
最近 ハンズマン出会う人たち 年末近くになった
せいもあるのか 花の植え替えの所とか
掃除道具のところがひしめき合ってました。
来月の今頃は正月準備でバタバタですね。
来て欲しくないような 、、、。楽しみなような、、、。
私も早めに掃除 すませておかねば 、。
きのうは洗面所とお風呂の
カーテン類洗いました。きょうはレンジ周りをちょこっと
しようと思案中です。
それにしても昨夜の男子フィギュアスケート 羽生選手素晴らしかったですね。
たゆまぬ努力の結果なのですね!感動!元気もらいました。
田舎のおばちゃんも与えられた所で頑張らなければ 、、、。
今日も1日いい日でありますように。
尋ねて下さりありがとうございます。
庭先に小さなサボテンがあります。
最近可愛い小さな花つけました。
こんなイガイガの棘の中からピンクの愛らしい蕾です。
多肉ちゃんも今日も元気だ!
三角頭がにょきにょき!!
近頃良く作るゴーヤの佃煮です。
薄くスライスして 砂糖醤油とみりんで味付けあとちりめん
ふりかけて出来上がりです。
時々冷蔵庫の野菜室のあまり材料の椎茸の切れ端 胡瓜
の残りなど入れて甘辛く煮ています。箸休めにもってこいです。
今日も一日 何かいい事ありますように、、、
今日の諺
💕読書 百篇 義 自ずから見る💕
難解な本も何度も読めば意味が解ってくる
尋ねて下さりありがとうございます。
今朝の宮崎は20度、、、寒い!
布団の中で早朝から働く新聞屋さんと牛乳屋さんの事を
思い浮かべ えいっと布団を蹴飛ばし 起きました。
紫色の素敵なカシミアバイオレット、、、、。
今が盛りに綺麗に開いています。
寒くなると 元気なくなる 多肉、、、。もうそろそろ
玄関先の多肉も 日当たりのいい
窓辺に引っ越ししなければいけません。
きのうは白菜つけました。
ひところ高かった青菜の野菜がだんだんやすくなってきました。
漬けあがり楽しみです。
伝道の書11章4節
💕風を見守っているものは種をまかない💕
なんでも後回しのすると事は運ばない。
勤勉さを進めている。
今日もいい日でありますように、、、
尋ねて下さりありがとうございます
昨日の東北地震 本当に驚きました。
きっと向こうの方は また襲うかもしれない津波の恐怖に
おびえておられることでしょう。
対岸の火事ではない! 自分も気をひきしめなくては!
さて今朝は しいたけ 卵 かまぼこ 柚子いれた茶碗むしつくりました。
オールパンで 10分足らず。のど越しの良い茶碗むし出来上がりました。
今日も いい一日でありますように、、、。
聖書の言葉
💓伝道の書11章1節💕
あなたのパンを水の表に注ぎ出せ
尋ねて下さりありがとうございます。
散歩中に 野菊見つけました。清楚で凛として 好きなお花です。
暫く台所を明るくしてくれそうです。きょうは朝から 東北の地震のニュース。
どうぞ被害が最小ですみますように。祈ることしかできません。
こうして平穏に朝からブログ書くことができ感謝です。
きのうはエンドウ豆の網取り付けました。
ベランダにミニミニ菜園です。春先に美味しい豆 食べられますように、、、。
きょうの諺
💓 一時違えば三里の遅れ💓
きょうも平穏に暮らせますように、、、、。
尋ねて下さりありがとうございます
昨日に旅行のお土産です。うりの粕酢漬です。
なんのうりだろう、、、?
白うり?宮崎ではあまり見ない大きさのうりだ。
コリコリして美味しい ご飯が進む。
あと鯵の干物 鯖のみりん焼き ちりめんなど海産物求めました。
さて孫からの嬉しい写真送られて来ました。
仲良く楽しげな様子。末っ子のyちゃんももうすぐ7才
おにいちゃんも9才だ。早いな、、、。元気だ 何より!
今日もいいことありますように。
尋ねて下さりありがとうございます
週末 主人と 紅葉の綺麗な県北の延岡を通り佐伯までのツアーに参加しました。
国木田独歩の記念館や 佐伯の城下町 ゆっくり歩きました。
独歩記念館では大正琴の演奏もあり時間を忘れてなつかしい
童謡など楽しみました。
お昼は 延岡の鮎やなで香ばしい天然鮎頂きました。
2ヶ月限定の鮎やな、、、。お客様で大賑わいでした。
塩焼き 甘露煮 味噌ダレかけ鮎と3匹もありました。
少し 早めの夕食は蒲江の伊勢エビ料理でした。
東九州道が繋がり大分も随分近くなりました。
食事済ませ 蒲江出たのは18時だったのに宮崎駅に20時、、、。
車中でウトウトしていたらあっという間の時間でした。
ちょうど熊本地震復興の補助金もあり格安
ツアーで楽しい1日過ごしました。
今日も1日いいことありますように。
尋ねて下さりありがとうございます。
今朝の宮崎は小雨模様。
きのうはどんよりとした寒い雨交じりに1日でした。
日曜まで開かれているダンロップゴルフ。
後半 お天気だといいのですが、、、。
せっかくの宮崎。青空のもとで好プレーしてほしいです。
きのうは花壇の植え替えしました。
初夏から晩秋まで楽しませてくれたトリウス達
今度は春先まで楽しめるペチュニア植えて見ました。
できたら味気ないこの茶色のプランターに白い植木カバー
したいのですが 、、。
まあ暫くはこれで楽しみたいです。
今日もいいこと何かありますように、、。
尋ねて下さりありがとうございます
数日かけてようやく完成!
縦30センチ 横30センチのリボン刺繍の薔薇です
壁掛けにちょうど良いサイズです
お部屋が明るくなりました
庭に少しだけ植えている野菜さん
少しずつなり出しました。
今日はこれで天ぷらでもしようかな?と思案中です。
宮崎市内でサッカー少年たちの交通事故の悲しいニュース、、、。
夕暮れどきの見えにくい視野、、。そしてみんながそれぞれ帰りの家路に
急ぐ慌ただしい時間帯、、、、。以前あの近くに住んでいた。
大淀川沿いの信号のないあの堤防道路は朝夕 渋滞幹の続く
幹線道路より走りやすい、、、、。そしてスピードも出ている。
衝突事故はあの頃もしょっちゅう起こっていた。少年たちの回復 祈りたい。
私もハンドル握らない日はない。気を引き締めて運転しなければ、、、。
今日もいい日でありますように、、、、、。
尋ねて下さりありがとうございます
今日は 扇風機かたずけてコタツ出しました。
あとストーブも、、、、
しかし日中はクルマ運転していてエアコンかけるほど暑い!
11月も半ば、、、。どうなっているんだろう、、、。この地球。
本棚から時々取り出し眺める素敵なラベンダーのリボン刺繍
菊池洋子先生の刺繍本からのものです。
何か リボン刺繍した小物つくってみたい、、、。
さて今日はちらし寿司作りました。細かく切った卵焼き
いっぱい散らして見ました。
尋ねて下さりありがとうございます。
昨日 鹿児島の次男が 宮崎でテニスの試合があり
立ち寄ってくれました。冷蔵庫に嬉しいお土産が、、、。
お菓子の日高の大好物のなんじゃこら大福です。
ありがとさん、、、、。元気で何より。
天高く馬超える秋だ!!
味噌汁によく押し大豆使ってます。
大豆は畑のお肉 。今朝の
新聞に菜食主義者もお肉代わりに大豆とってタンパク源に
していると書いてあるあった。また買っておこう。
今日も何かいいこと何かありますように、、、。
尋ねて下さりありがとうございます
先週 関東に旅行したとむすめがお土産持ってきた
美味しい日光のせんべい、、、。
紅葉が綺麗だっただろう、、、、、。
ありがとうね、。
さて今日もあと30個あまり残った庭の柿。
干し柿にしました。
3週間程前に作ったものはもう甘みがまして食べ頃です。
主人は沢山できた干し柿見て大阪の孫に送れと言いますが
今時の小学生 干し柿なんて 見向きもしないだろうな。
きっとポテトチップスかえびせんのほうがいいはず、、、。
あまり気乗りせず夫の言葉スル〜しました。
冷凍してパウンドケーキの中身に入れよう。
それとヨーグルト和えで来年まで
チョビリチョビリ楽しもう、、、。
きょうもいい一日でありますように、、、。