昨日は色々ありました。
まずは、抜歯ですね!
8時45分に病院へ到着です。
あれ? 駐車場は1台も車が止まっていない、早すぎたかな?
でもまあいいや
受付後、待っていると、続々と患者さんがやってきました。
そして運命の抜歯、どうにやるのかな?
まずは麻酔でした。
薬を注入した後、麻酔が効くまで、少し待ちます。
どのぐらいたったのか不明でしたが、
その後先生が来て、いよいよ抜歯作業開始です。
少し削ってから、奥の親知らずをかなり強い力で押されました。
痛くはなかったが..
そしてまた削って、押しての繰り返しでした。
その後ガーゼみたいなのをいれ、また強く押されました。
歯科助手の「もう少しで終わりますからね」
次の瞬間、どうやら外れたようです。
時間はそんなにかからなかったですね!
良かった~!
その後薬で止血し、ガーゼみたいなのを挟まれ、
強く噛んでいました。
ようやく終わり、止血確認が完了し、処方薬の説明があり、
治療は完了しました。
待合室にもどると、9時半ごろでした。
抜歯そのものは、10~15分ぐらいで終わったのかも?
意外と早かったです。
昼食と夕食はおじやで、好きなアルコールもお休みです。
終日少しの出血はありましたが、今朝は完全に止まったみたいです。
まずは一安心です。
次回は12日土曜日の9時です。
さて秋季高校野球群馬大会の準決勝は
桐生第一と前橋育英が勝ちました。
今日は3位決定と決勝があります。
3校目は、健大高崎かな?
そしてそして、16時すぎからは
ラグビーW杯、日本代表の第2戦ですね!
今回のW杯はかなり盛り上がっているようです。
これは「にわかファン」が非常に多い事らしいです。
私もその1人ですね!
それにしても良い試合でした。
開始直後、日本がトライのチャンスでしたが..
最初のトライはやはりアイルランドでした。
でも日本はペナルティキックを決め、前半を9-12で終わりました。
後半は、ものすごかったですね!
なんとアイルランドは無得点でした。
日本は待望のトライを決め、逆転しました。
終ってみれば19-12で、なんと勝ちました。
これで決勝への進出はかなり高くなりました。
来週は土曜日に第3戦があるようです。
これに勝てば、確定かな?
非常に充実した1日でしたね!
長くなってしましたが、この辺で..