今日は、春みたいな陽気になる予報なので
期待しましょう!
さて昨日は、「魚は何を食べますか?」で
多くのリアクションを頂き、ありがとうございました!
今日は、昨日の補足です。
まず、食べる魚は、季節物もありますね!
今の時期は、
・寒ブリ(これはおいしい)
・わかさぎ(最近食べていないな~)
春は
・鰆(春の魚ですね?)
夏は
・なんだろう? 出てこないなあ~
あ、鮎かな!
秋は
・やっぱり秋刀魚ですよね!
魚は種類も豊富で、料理も色々ありますね!
我が家では
・焼魚
・煮魚
・刺身
この辺がメインですね!
一時期魚離れが話題になりましたが、
今はどうなのだろうか?
やはり、みんな「骨」が苦手かな?
私は、「内臓」も苦手ですね!
さんまなどは、頭から食べる事は出来ませんね!
わかさぎや、ししゃもは全部食べる事はできますが..
ちなみに
10日(月) もうかサメの焼魚
11日(火) サバの味噌煮
12日(水) 白身魚のソテー
と3日連続の魚料理でした。
これは、かなりめずらしいですね!

これは、魚と野菜類がいっしょに調理されており、冷凍ものです。
フライパンで焼くだけなので、超簡単です。価格は398円です!

定番のサラダ

めずらしく葉物(小松菜かな?)

つまみ用のフライドポテト
これらをつまみに、「ワイン」で晩酌、3.5杯も飲んでしまいました!
では、今日も元気に行ってきます!