昨日は、皮膚科へ行くため、15時で上がりました。
終了間際に、上だけ着替え、速攻で病院へ
しかし、遅い車が妨害、速度は40キロ、途中でいなくなったが、
またまた、妨害の車がスーパーの駐車場から..
これまた40キロ、結局、病院へは10分前に到着したが、
急いでいる時に限って、遅い車がブロックしますね!
妨害車がいなければ、もっと余裕をもって着いたのに。
さて、受付を済ませて、まわりを見ると、2組の患者さんしかいませんでした。
15時始まりなので、これからかな?
そして、診察の順番がきました。
ここの先生は、かなり高齢ですが、動きや、言葉が若く感じました。
問診表に書かれた箇所を全てチェックしてくれ、
なかなか親身になって、診察してくれました。
なんだかんだで、病院に入ってから出るまで、45分かかりましたが、
あまり待ち時間がなかったので、良かったです。
病院を出るころには、結構患者さんがいましたね!
診察によると、食べ物と洗剤が大きく影響するようです。
「湿疹・かゆみに悪い食べ物」という紙をもらいました。
内容を見て、びっくり、そしてなんか、がっかりしました。
これを完璧に実行すると、ほとんど食べるものがありません。
「あくの強いもの」
「色の鮮やかなもの」
「香辛料」
「アルコール類」
「生物類」
「既製品」
「ナッツ類」
「もち米製品・スナック類」
「飲み物」
それぞれに品名があり、特に注意するものは、〇が付けてあります。
診察時に、アルコール類は? と聞いたら、アルコールはかゆくなるのよ..
特に注意するものを実践するしかないですね!
朝食時の生卵(火を通せばOK) ×
晩酌のアルコール ×
エビ、イカ、カニ、タコなどの刺身 ×
まずはこれを完璧に守っていく事にしました。
そして、薬といっしょに渡された、石鹸を今日から使います。
今夜の夕食は、アルコールがなかったので、寂しかったですね!
でも、がまん、我慢、ガマン..
来週の水曜日に、再度行くので、それまでに少しでも回復してくれれば..
この病院にして、正解だったかも?