昨日も午後になると雨が降りましたね!
また雷でした!
今日も同じように雨になるらしいが..
さて、先週の土曜日に愛車の
「エアコンフィルター」をチェックしてみました。
去年の10月に交換していますが、部品代+工賃で、4,840円でした。
なんか高いなあ~!
ネットで交換方法を調べたら、Nワゴンは超簡単に交換できるようです。
早速、マスターした交換方法で、やってみました。

まずはグローブボックス内を空にします。
サイドの両側上部(引っかかってロックされる所)を内側へ軽く押すと

エアコンフィルターが格納されている所が見えます。(中央の白い部分)
ツメを内側にすると外れます。

中央の灰色の物が「エアコンフィルター」です。

こんな感じでした?
なんかゴミみたいな物が?

正体は「葉っぱ」でした。(ちょっとわかりずらいですが)
交換から9か月経過していますが、意外ときれいでしたね!
今年の11月に車検なのですが、直前にもう一度チェックして
ゴミがあれば、きれいにする予定です。
これで余分な経費がカットできそうです。
ゴミを除去した後、戻して完了です。
このぐらいなら、誰でもできそうですね!
さらに「エアフィルター」も簡単に交換できそうなので、
今度トライしてみる予定です。
車検の費用は出来る限り、安く上げたいですね!
では今週の3日目、行ってきます!