まだ交換していなかった「エアフィルター」を交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/28/5f58c0c8bdd7e276eeca6588b4b7e4f6.jpg)
「エアフィルター」はこのカバーの中にあります。
交換は簡単です。
1.上側の細いホースを外します(4か所で止まっている)
外したホースは少しずらしておく。
2.画像の上下にある留め具4か所を外します。
3.カバーを持ち上げ、中に入っているフィルターを出します。
4.新しいフィルターを入れます。
5.2で外した留め具をセットします。
6.1で外したホースをセットします。
作業時間は5分ぐらいかな?
ディーラーでやってもらうと、工賃が無料にしてくれる所もありますが、
ほとんどが工賃を取られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/59/a09c42b54fd048e055a6977565ddfb6b.jpg)
交換前の「上側」です。比較的きれいですね!
たしか2年前の車検時に交換したと記憶しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7f/41f4dc176aa0f9bdcd96170a14e7d07c.jpg)
これが「下側」です。結構汚れていますね!
やっぱり車検毎に交換していれば車も長く乗れますね!
非常に簡単なので、車種にあった交換方法をネットで調べて
自分でやれば、部品代だけで済みます。
自分でやってもトラブルになる事は、まずないと思います。
残りは「リヤワイパーのゴム交換」だけになりました。