さすらいのギャンブラー

「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..

今年は3回も?

2023年09月05日 05時48分39秒 | 食・レシピ
毎年「土用丑の日」は関係ないと、
過去にも「鰻」食べた事がありませんでした。

ところが、7月30日の「土用丑の日」にスーパーへ行ったら
鰻売り場が盛況で、思わず覗いてしまいました。
でも、国産ものは平均3~4千円もしており、これは買えないな?
もっと安いのはないのかな?

ありました、でも半身で999円でしたね😔 

中国産は安くて、量もあるが、やはり国産は高いですね!
仕方ないので、今年は思い切って買ってみました。

味は?
やはりおいしかったですね! 
もう1回ぐらい食べたいな と思いましたね!

8月に入り、スーパーで見た中国産の「鰻」
中国産はどうなのかな? 食べもしないのに、「中国産はダメ
というのはどうかな?

そういう事でまた買ってしまいました。
8月6日の出来事でした。


いつもトースターで焼いていますが、これはうまかったですね!
中国産もここまできたか? びっくりしました!

今年の夏は、猛烈な猛暑で、スタミナを付けないとバテてしまいそうです。


8月20日にまた中国産の「鰻」を買いました。
特売品でしたが、これも美味しかったですね!

そんな事で、今まで夏場に「鰻」を食べた事がなかったのですが、
1度食べたら、はまってしまい、気がついたら3回も食べていました。

でもスタミナがついた感じはしなかったですね😨 

まだまだ暑い日が続いているので、9月に入りましたが
もう1回ぐらい「鰻」を食べたいなあ~!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする