2022年になり、先程初日の出を見てきました。
本日は2回目のアップになります。
場所は、高崎市のシンボル「白衣観音」が見える所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/78/29bf46e82cb28ca3cf602050c7d475d1.jpg)
日の出前です。
車を道の脇に停め、橋の所からの撮影でした。
30日の朝チェックしていた場所ですが、日の出5分前になると、なんと3人ぐらい集まってきました。
そして迎えた日の出時間の「6時55分」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/46/998555c334a92d7eab93f2d3bf6b1f87.jpg)
日の出写真は初めてだったので..しかもスマホでした。
他にも20枚ぐらい撮ったのですが、手前の電線が入ってしまい、この1枚がまともに撮れただけでした。残念!
早朝だったので、非常に寒かったです。特に「手」が..
帰りの坂を少し下ったら、かなりの人がいてびっくりしましたね!
来年はもっと準備をして「一眼レフ」で撮影したいと思います。
最後に初日の出を拝み、「良い1年になりますように」とお願いしてきました。
今年も宜しくお願いいたします
キレイな初日の出ですね🗻🌄
私は今朝起きたときにはすでにお日さまは登りきっていたので、写真に手を合わせて拝ませてもらいました。
今年も幸多い年になりますように
コメント、ありがとうございます。
写真が役に立ってよかったです。
でもかなりの人がいて、本当にびっくりしましたね!
本年もよろしくお願いいたします。(^-^)
より良い一年になりますように!
私も窓から写しましたが見事に失敗でした。
高崎のシンボル白衣観音に目を付けられたのも流石と思いました。
凛々しいお姿ですね。
何時も訪問下さいまして感謝しております。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
コメント、ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
スマホの望遠もかなりのもので、びっくりしました。
でも、やっぱり一眼レフにはかなわないですね!
今年もよろしくお願いいたします。
素晴らしい初日の出を、予定通り、見てこられたのですね~!
とても、美しいですわ~\(^o^)/♬
今年も、どうぞよろしく お願い致します~♪
コメント、ありがとうございます。
高評価、ありがとうございます!
新年初日も、後は晩酌を待つのみです!