毎日、起床後の「血圧」を測っていますが、去年の11月は最悪でした。
なんと正常範囲内(上135以下、下85以下)が1回しかありませんでした😨
健康診断でも高血圧が出て、家で低くても、これだけ高いと..と内科検診で言われました。
ちょっと心配になり、12月の内科通院時に、健康診断の結果と血圧が高い事を伝えました。
先生の説明で、少しは安心しましたが、「血圧降下剤」の薬を処方してもらい、3ヵ月間、服用する事になりました。
「血圧降下剤」ですが、弱い薬で、血管を広げて血圧を下げる薬ではないとの事で、アルコールも週3日ぐらいなら全然OKとの事でした。
一番気になっていたのが、アルコールが飲めなくなる事ですが、まずは一安心でした😀
寒い時期になると「血圧」も上がるみたいで、高くなってもそんない敏感になる必要はないようです。
「ユーチューブ」で、血圧測定の動画あったので、観てみました。
夏場は暑いので、カフを直接腕に巻いていたが、寒くなってきたので、服の上からカフを撒いていたのが、悪かったようです。
12月に入り、計測時はカフを直接腕に巻くようにしました。
内科での薬の服用と、カフを直接腕に巻いての計測になってから、少しずつ改善されてきました。
6日から内科で処方してもらった薬を飲んでいました。
効果が出てきたのかどうかは不明ですが、6日以降はかなり正常範囲内に入る日が多くなってきました。
一番の理由は、服の上からカフを巻いていたのが血圧を高くしていたような気がしますね😨
年明けの1月も最初は、範囲外が多かったが、その後正常範囲内の日が多くなって来ています。
3ヵ月後にはもっと安定した血圧になっている事を願っています!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます