先週の土曜日に、高校野球の群馬県大会(独自)が開幕しました。
今年は、優勝しても「甲子園」はありませんが、3年生の球児にとっては、
最後の夏なので、未来に役立つ時がきっと来ると思います。
会場は4球場で行われますが、各会場1日に2試合になっており、
応援も保護者のみみたいです。
放送は、テレビで1会場を放映しますが、
他会場はネットでのライブ配信があります。
このライブ配信は、全国のほとんどの試合が観れるようです。
さて、毎年応援するのは
1.母校の高崎工業高等学校
2.地元の松井田高等学校
3.同じく地元の安中総合学園
高崎工と安中総合は、2日目(19日の日曜日)に登場し、
両校ともまさかのコールド勝ちでした!
高崎工業は、8回コールド、安中総合は5回コールドの快挙でした。
今年は期待できそうです。
最後に登場する松井田高校は、昨年連合チームでしたが、
今年は、また単独のチームで出場できるようになったみたいです。
注目は安中総合で、2試合目は、昨年まさかの初戦負けをし、
その後、秋の大会で3位になり、群馬県で開催された関東大会で優勝しました。
勢いは止まらず、神宮大会でも、群馬県では初の「準優勝」でした。
そして8月には、甲子園での試合が予定されています。
そんな強豪相手に、安中総合のエースがどこまでがんばるか、見ものですね!
安中総合のピッチャーは、中学3年の時に、ユースで活躍した選手です。
今日、明日は予備日で、再開は23日の祝日からです。
甲子園はなくても、高校球児に応援のエールを送りたいですね!
最後に、「栄冠は君に輝く」を聞いて、夏の風物詩を楽しんで下さい
いつ聞いてもいい歌で、なんか元気が湧いてきますね!
栄冠は君に輝く ~全国高等学校野球選手権大会の歌~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます