11月に入りました。今年もあと2か月ですね!早いな~!
昨日は、安中市の坂本にある「峠の湯」へ行ってきました。
時間が早かったので、その前に廃線になった信越線の「熊野平駅」に寄りました。
途中、「めがね橋」を通過しましたが、早朝なのに大渋滞で、
駐車場もほぼ満車状態でした。
「コロナなんて関係ねえ」そんな感じです。
熊野平駐車場は空いていましたが、施設に入ったら、結構人はいましたね!
時間は9時半ごろです。駐車している車は、ほぼ県外ナンバーです。
10時に「峠の湯」がオープンするので、急いで行きました。
ここへ行った目的は、1日から配布が始まる「マグネット式のステッカー」をもらうためです。
現地へ着いたのは10時3~4分ごろでしたが、すごい人出で、
ごった返していました。
「峠の湯」入口です。ここはお土産さんや、日帰り温泉のある施設です。
横川駅から「アプトの道」で、ハイキング出来ます」
なんとか入手できたので、速攻で帰宅です。
GETしたのは、このマグネット式のステッカーです。
「ダムツアー」に行く際、車に付けるステッカーのようですね!
1日から始まった「ダムかるた」ももらいました。
「霧積ダム」と「坂本ダム」です。
対象のダムかるたを10か所集めて「四万川ダム」へ持っていくと
カードフォルダーがもらえるようです。
あと8か所もあるが、入手しやすいので..また次回行こう!
帰宅後は、高校野球関東大会の決勝を観戦しました。
予想通りの良い試合でしたね!
結果は、延長戦になり、11回表に健大がホームランで2点入れ
9-7で勝ちました。
「おめでとう健大高崎」
初回に3点入れ、6回終了時で5-2でしたが、
7回裏に「常総学院」が一挙に5点を入れ、
5-7と逆転されてしまいました。
これで決まりだな、そう思っていたら、なんと9回ツーアウトで
追いつきました。
野球はツーアウトでもわからないですね!
さて今週は、金曜日が15時上りです。
予定はありませんが..
他の平日も特になしです!
週末は? 検討中です!
では、今週の初日、行ってきます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます