長年使っていたRussell Hobbsの「カフェケトル」が壊れました。
15年ぐらい使っていたみたいでした。型番は7100JPでした。
お気に入りだったのに「残念」
事件は突然起きました。
18日土曜日の朝、いつも通りにお湯を沸かしました。
そして2時間後ぐらいに、2回目を沸かそうとした時でした。
いつもなら1分ぐらいすると音がするのですが、全然しなくなりました。
あれ? なんか変? どうしたんだろう?
色々試したが、ダメでした。
ついにお亡くなりになりました。
2008年6月4日から使っていました。
容量は1Lで、約4分ぐらいで沸きます。
当時の購入は5,900円でした。
同じものがあるのかな?
ネットで見ると、なんとありました。
デザインも変わっておらず、ロングセラー品みたいです。
でも価格が約9,000円になっていました。
どうしよう?
迷いましたが、これにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ea/56cda63088370902f9eee795c88d7465.png)
Anfilank、価格は送料込みで約5,000円、予算にぴったりでした。
容量は1L、1200W 約4分で1Lの水を沸かす事ができ、ラッセルホブスと同じ性能みたいです。
我が家では、ドリップ式のコーヒーを良く飲むので、
こういう形を選びました。
カップ麺にも便利です。
ちなみに我が家は、ガスコンロでお湯は沸かさないです。
(やかんはありません)
電気ケトルになれると、こっちのほうが早くて便利です。
長く使えるように大事に使います。