これは何だと思いますか?
「おでん」と答えた人は「不正解」です。
正解は「冷やしおでん」です。
前日の「おでん」を冷蔵庫内でしっかりと冷やしたものです。
この「冷やしおでん」で、思い出が蘇りました。
かなり前ですが、夏のお盆時期に四万温泉の宿が安くなっており、予約をとって宿泊しました。
その宿は料理が自慢の宿みたいだったので、期待していたのですが?
露天風呂は、貸し切りが使用できて、非常に良かったです。
そして夕食の時間になり食事会場へ
他のお客さんも3組ぐらいいました。
料理が出て来て、若い中居さんらしき人が、説明しながら、料理を置いていきました。
その中で「冷やしおでん」です。というのがあり、なんか啞然としてしまいましたね😨
他の料理をみると、全て家庭でできるようなものばかりで、
これが「料理が自慢なの?」という感じで、がっかりでしたね😞
味はおでんなので、普通でした。
他の料理も..
なんか板前さんがいなくて、おかみさんが作ったのかな?
まあ、事情が分からないので、なんとも言えませんね!
その時は仕方なかったので、生ビールを2杯飲んで..
飲み物代がやけに高くて、びっくりでした?
今回「冷やしおでん」にした際、この時の事を思い出しました。
久し振りに食べた「冷やしおでん」は、なかなかおいしいかったです!
自宅で作る「冷やしおでん」、たまにはいいかも?
やはり宿に泊まるのは
1.温泉が楽しみ
2.料理も期待
3.部屋からの景色が良い
などではないでしょうかね?
最近は「伊藤園」ばっかりなので..
来年はおいしい夕食が出る所に宿泊したいなあ~?