![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/16/d42b246c5e6df00e86aa5a2f48d48b31_s.jpg)
数年前に発売された、スピードグレードのゴッドガンダムがアサルトキングダムとサイズが近そうなので購入したのですが 腰が回らない、サイドアーマー固定、腿ロールなし
という思ったより動かない子だったので封印していました。
が、とある理由で7弾ガンダムがおじゃんになってしまったので、ゴッドとミキシングをすることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/fd/bb4a466a678adaff3301e9a52bc4a56c_s.jpg)
といっても下半身だけですが・・・
制作途中写真は一切ありませんが説明だけ。
①スピードグレードゴッドガンダムを上半身と下半身に分離。腰アーマーは上半身についているので、これも取っちゃいます。
②アサルトキングダムガンダムの下半身を用意。股間部分(大気圏突入用フィルム出てきたブロック)、ヘリウムコア(前後についてる黄色い四角4つ)、サイドアーマーの四角を切り落とします。
③ゴッドガンダムの足の腿部分をカット、ガンダムの脚部接続パーツを外し、ゴッドの腿の穴に合うように削る。×両足分
④ゴッドの股間パーツ、フロントアーマー、サイドアーマーをガンダムの該当箇所に張り付ける。邪魔なピンやらは削ってしまいましょう
⑤ゴッドの上半身にガンダムの下半身ブロックが入るように軸を調節。完成
軟質のフロントアーマーのおかげで足を上げられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/ea/d462b631ac8ca8a8186db678818f9405_s.jpg)
腿ロールを入れることで足に表情がつけられるように。
マスターやシャイニングと比べると可動範囲が物足りませんが
プレバンでハイパーモードマスター&ゴッド+風雲再起+エフェクトセットなんてやるなよ!絶対にやるなよ!