ダメ人間メーヴェのささやかな日常
オレンジノエル
鎌倉さんぽ 2018
この頃、別の話題に時間をさいていて
少し間があいてしまいましたが
先日行ってまいりました鎌倉ひとり歩きの模様を
お写真とともにお届けします
特に誰も期待してないかもしれないけど
奮ってお届けしてまいりたいと思います
先日も書きましたが今回は
あじさいの季節なのにあじさいとはあまり
関係のないところに行きました
理由は、
行きたかったからです(`・ω・´)キリッ
前から一度は行ってみたいと思っていた場所があったのと
趣味で御朱印を集めているのでそんな感じの理由です
というわけで鎌倉駅の東口(鶴岡八幡宮に行く方)から
バスに乗って目的地をめざします
自分的にバスを使うのはわりとめずらしいです
昔はバスってすごく苦手だったんです
バスに乗るくらいなら30分くらいまでは我慢して歩くほど苦手だったんです
なぜってシステムがよくわからないから
目的地にちゃんと着けるのかも心臓ばくばくなのに
最初に整理券取るとか取らないとか
お釣りが出ないから先に両替するとか
後ろのドアから乗るのに運転手さんは前にいるし
小心者だし声は小さいし段取り悪いし乗り物酔いだし毎回泣きそうな気持ちでいっぱいでした
でも、1人散歩を重ねて少しずつ慣れてきました
多少はおろおろするけど何とかなるなる
経験は人を成長させるのですね(`・ω・´)
そんなわけでたどりついたのがこちら
報国寺
ガイドブックなどにも必ず載っている名所
落ち着いた佇まいに思いがけずあじさいが咲いていて気分を良くする
門をくぐると緑が多くとても美しい境内
道をたどって行くと本殿が見えてきます
まずはお参り
前のグループの方が(お写真の方ではないです)大変なドヤ顔で
お参りの作法として二礼二拍手一礼を
お連れの方にレクチャーなさっていましたが
一般的にそれって神社なのでは…?( ´△`)
お寺は基本静かにするところだから
柏手は打たないのだと記憶しているんだけど…
まあ大切なのは神仏を敬う気持ちだと思うので
あまりうるさいことは言わないでおきます
わたしはわたしの信じる作法でお参りを
( ̄人 ̄)なむなむ
さてと
ここまではどなたでも自由に入れますし
十分に素敵な処なのですが
この報国寺、別名「竹寺」と呼ばれておりまして
この先にある竹林がとても有名です
ガイドブックでお写真を見ていつか行ってみたいと憧れを抱いておりました
その「いつか」を今に…!
あっ
ここからは拝観料がかかりますのでご了承くださいませ
あと途中の庵でお抹茶を頂きたい方はさらに別料金となっております
入り口の横で御朱印をお願いできます
竹林を見る方は、入る前に預けておいて後で受け取ることができます
では、いざ!
見ず知らずの方の後ろ姿をお借りしてすみません
しかし竹の大きさがわかりにくいのであえて通りすがりの方が
いらっしゃる写真をチョイスしております
この日はとても晴天に恵まれて汗ばむ陽気だったのですが
竹林の中はとても涼しく心地よい空間でした
日差しも和らげてくれるし、風が吹いていたので葉ずれの音がまた風流
少し上を見るだけでこんな景色が
陽の光が竹林の緑を鮮やかに照らし出して
この上ない美しさ
こんな石畳みの上を歩いていきます
みんな必死にフォトジェニックな1枚を撮ろうと
スマホやカメラを掲げているので列がつまって進めなかったりもします
気持ちはわかりますが皆様、転ばない様に気を付けたり道を譲りあったりでお願いします
あじさいはちょうど見頃でした
鎌倉であじさいを見るなら長谷寺か北鎌倉がおすすめ
海の見える参道が有名だった成就院は
参道の工事であじさいはほとんどなくなってしまったみたいです…
前に見たくて行った時にはすでに工事中で
今年は工事が終わって見られるのかと思ってたから寂しい…
復活することはないのかな…? 気になるところです
竹林の中があまりに心地よかったのでつい3周くらい歩いてしまいました
いつまででもいられそうだけど予定に支障が出てしまうので
ほどほどで退出
御朱印帳を受け取る際にはとても親切にして頂き嬉しかったです
場所によっていろんな対応をされるのですが
こちらでは和やかな雰囲気の中、とてもよくして頂きました
本当にありがとうございました
こちら方面に立ち寄る機会があればぜひまた来たいです
さて、
お昼時だったので、調べておいたカフェへ行ったら
「都合によりしばらく休業いたします」みたいなこてが書いてあって困った
仕方ないんだけど空腹を満たさないと次に行けないので
たまたま見かけた大通り沿いの和食屋さん?に
ふらっと立ち寄ってみる
中に入ると明らかに個人のお店で
カウンターの中でご主人があくせく働いていて
奥さんと思われる人が食器を片付けて席をあけてくれた
明らかに彷徨って入って来たわたしにも丁寧に接してくれて感じはいいんだけど
なんか端の方に常連さんらしい方が居座ってご主人をいじっているのが
苦手な雰囲気ではある
本当は肉が食べたかったけど肉もあるんだけど
お店自体はどうみても海鮮推しなのを察して
本日のランチメニューらしいカンパチしらす丼?を頼んでみるけど
カンパチってなんだっけ
お刺身とか苦手だからよくわからなくてごめんなさい…
常連さんとの会話でも
「今日はいいカンパチが入りました」って言ってたけど
実際食べてもよくわからなくてごめんなさい…
あっでも冷しゃぶみたいなのがすこしだけついてた
もやしと一緒にちょっとゆでたみたいな
あとお味噌汁とお漬物とちっちゃい栗まんじゅう
高級和菓子とかではないけどちょっとした心遣いを感じて嬉しい
目当てのお店ではなかったけどおなかいっぱいになりました
残さないで食べられたってことは美味しいカンパチだったのかもしれないです(そんな基準?)
そしてしらすは大好きです
ごちそうさまでした
よいイクラが入った時にはぜひまたおじゃましたいです(*´ω`*)
この後は徒歩ですぐ近くの浄妙寺へ向かいます
つづく
少し間があいてしまいましたが
先日行ってまいりました鎌倉ひとり歩きの模様を
お写真とともにお届けします
特に誰も期待してないかもしれないけど
奮ってお届けしてまいりたいと思います
先日も書きましたが今回は
あじさいの季節なのにあじさいとはあまり
関係のないところに行きました
理由は、
行きたかったからです(`・ω・´)キリッ
前から一度は行ってみたいと思っていた場所があったのと
趣味で御朱印を集めているのでそんな感じの理由です
というわけで鎌倉駅の東口(鶴岡八幡宮に行く方)から
バスに乗って目的地をめざします
自分的にバスを使うのはわりとめずらしいです
昔はバスってすごく苦手だったんです
バスに乗るくらいなら30分くらいまでは我慢して歩くほど苦手だったんです
なぜってシステムがよくわからないから
目的地にちゃんと着けるのかも心臓ばくばくなのに
最初に整理券取るとか取らないとか
お釣りが出ないから先に両替するとか
後ろのドアから乗るのに運転手さんは前にいるし
小心者だし声は小さいし段取り悪いし乗り物酔いだし毎回泣きそうな気持ちでいっぱいでした
でも、1人散歩を重ねて少しずつ慣れてきました
多少はおろおろするけど何とかなるなる
経験は人を成長させるのですね(`・ω・´)
そんなわけでたどりついたのがこちら
報国寺
ガイドブックなどにも必ず載っている名所
落ち着いた佇まいに思いがけずあじさいが咲いていて気分を良くする
門をくぐると緑が多くとても美しい境内
道をたどって行くと本殿が見えてきます
まずはお参り
前のグループの方が(お写真の方ではないです)大変なドヤ顔で
お参りの作法として二礼二拍手一礼を
お連れの方にレクチャーなさっていましたが
一般的にそれって神社なのでは…?( ´△`)
お寺は基本静かにするところだから
柏手は打たないのだと記憶しているんだけど…
まあ大切なのは神仏を敬う気持ちだと思うので
あまりうるさいことは言わないでおきます
わたしはわたしの信じる作法でお参りを
( ̄人 ̄)なむなむ
さてと
ここまではどなたでも自由に入れますし
十分に素敵な処なのですが
この報国寺、別名「竹寺」と呼ばれておりまして
この先にある竹林がとても有名です
ガイドブックでお写真を見ていつか行ってみたいと憧れを抱いておりました
その「いつか」を今に…!
あっ
ここからは拝観料がかかりますのでご了承くださいませ
あと途中の庵でお抹茶を頂きたい方はさらに別料金となっております
入り口の横で御朱印をお願いできます
竹林を見る方は、入る前に預けておいて後で受け取ることができます
では、いざ!
見ず知らずの方の後ろ姿をお借りしてすみません
しかし竹の大きさがわかりにくいのであえて通りすがりの方が
いらっしゃる写真をチョイスしております
この日はとても晴天に恵まれて汗ばむ陽気だったのですが
竹林の中はとても涼しく心地よい空間でした
日差しも和らげてくれるし、風が吹いていたので葉ずれの音がまた風流
少し上を見るだけでこんな景色が
陽の光が竹林の緑を鮮やかに照らし出して
この上ない美しさ
こんな石畳みの上を歩いていきます
みんな必死にフォトジェニックな1枚を撮ろうと
スマホやカメラを掲げているので列がつまって進めなかったりもします
気持ちはわかりますが皆様、転ばない様に気を付けたり道を譲りあったりでお願いします
あじさいはちょうど見頃でした
鎌倉であじさいを見るなら長谷寺か北鎌倉がおすすめ
海の見える参道が有名だった成就院は
参道の工事であじさいはほとんどなくなってしまったみたいです…
前に見たくて行った時にはすでに工事中で
今年は工事が終わって見られるのかと思ってたから寂しい…
復活することはないのかな…? 気になるところです
竹林の中があまりに心地よかったのでつい3周くらい歩いてしまいました
いつまででもいられそうだけど予定に支障が出てしまうので
ほどほどで退出
御朱印帳を受け取る際にはとても親切にして頂き嬉しかったです
場所によっていろんな対応をされるのですが
こちらでは和やかな雰囲気の中、とてもよくして頂きました
本当にありがとうございました
こちら方面に立ち寄る機会があればぜひまた来たいです
さて、
お昼時だったので、調べておいたカフェへ行ったら
「都合によりしばらく休業いたします」みたいなこてが書いてあって困った
仕方ないんだけど空腹を満たさないと次に行けないので
たまたま見かけた大通り沿いの和食屋さん?に
ふらっと立ち寄ってみる
中に入ると明らかに個人のお店で
カウンターの中でご主人があくせく働いていて
奥さんと思われる人が食器を片付けて席をあけてくれた
明らかに彷徨って入って来たわたしにも丁寧に接してくれて感じはいいんだけど
なんか端の方に常連さんらしい方が居座ってご主人をいじっているのが
苦手な雰囲気ではある
本当は肉が食べたかったけど肉もあるんだけど
お店自体はどうみても海鮮推しなのを察して
本日のランチメニューらしいカンパチしらす丼?を頼んでみるけど
カンパチってなんだっけ
お刺身とか苦手だからよくわからなくてごめんなさい…
常連さんとの会話でも
「今日はいいカンパチが入りました」って言ってたけど
実際食べてもよくわからなくてごめんなさい…
あっでも冷しゃぶみたいなのがすこしだけついてた
もやしと一緒にちょっとゆでたみたいな
あとお味噌汁とお漬物とちっちゃい栗まんじゅう
高級和菓子とかではないけどちょっとした心遣いを感じて嬉しい
目当てのお店ではなかったけどおなかいっぱいになりました
残さないで食べられたってことは美味しいカンパチだったのかもしれないです(そんな基準?)
そしてしらすは大好きです
ごちそうさまでした
よいイクラが入った時にはぜひまたおじゃましたいです(*´ω`*)
この後は徒歩ですぐ近くの浄妙寺へ向かいます
つづく
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )