広島市佐伯区五日市のスポーツサイクル専門店です。
NOKO・メカニックピット BLOG
お早めにご決断を!(笑
店主・仲西です。
8月21日(日)まで!DE ROSA 2017 新製品 早期ご予約キャンペーン!
只今、イタリアの老舗ブランド「DE ROSA」の2017年モデル新製品早期ご予約キャンペーンを実施中です!
憧れのイタリアンバイクをお買い得価格で所有する絶好のチャンスです!
キャンペーン価格で割引販売しますが、上質な組立作業、お客様に最適なポジションフィッティング、時間を掛けた丁寧な納車説明は通常通り「手抜き無し」で行います。
「SK pininfarina」、[AVANT」 → 小売希望価格の13%OFF!
他のモデルをご予約の場合、小売希望価格の8%OFF!

数あるイタリアンブランドの中でも「DE ROSA」のカリスマ性、ステイタスの高さは別格です。
常に最先端のレーシングバイクとして厳しいヨーロッパのプロレースで鍛えられ、その長い歴史によって培われた信頼性と高い走行性能は「DE ROSA」でしか味わえないモノです。
最近はCARBON素材が主流になり、派手なデザインや造形が自由に作れるようになりました。
「DE ROSA」は一見すると形状的には地味に見えますが、常に「走る機材」として無駄なモノは排除し、速く、快適に走る自転車を追求しています。
あまり派手さが無いのは逆に「大人の自転車」というシックで渋いイメージもありますね。
余裕のあるカッコ良い大人の方に乗って欲しいブランドです。
一方で「ハートのヘッドマークが可愛い~!」という女性のお客様にも多く選ばれています。(笑)
特に「AVANT」(105)完成車はスモールサイズが用意されていますので、小柄な女性のお客様でも非常に乗り易いポジションセッティングが可能になっています。
安全・快適に走る為には自分の身体に合ったサイズの自転車に乗る事が一番大切です。
特に女性の方の場合、最初はタイヤが細くて恐いという方が多いので、サイズ選びが特に大切なんですよね。
最適なサイズ、ポジションの自転車で安全に走りましょう!
8月21日(日)まで!DE ROSA 2017 新製品 早期ご予約キャンペーン!
只今、イタリアの老舗ブランド「DE ROSA」の2017年モデル新製品早期ご予約キャンペーンを実施中です!
憧れのイタリアンバイクをお買い得価格で所有する絶好のチャンスです!
キャンペーン価格で割引販売しますが、上質な組立作業、お客様に最適なポジションフィッティング、時間を掛けた丁寧な納車説明は通常通り「手抜き無し」で行います。
「SK pininfarina」、[AVANT」 → 小売希望価格の13%OFF!
他のモデルをご予約の場合、小売希望価格の8%OFF!

数あるイタリアンブランドの中でも「DE ROSA」のカリスマ性、ステイタスの高さは別格です。
常に最先端のレーシングバイクとして厳しいヨーロッパのプロレースで鍛えられ、その長い歴史によって培われた信頼性と高い走行性能は「DE ROSA」でしか味わえないモノです。
最近はCARBON素材が主流になり、派手なデザインや造形が自由に作れるようになりました。
「DE ROSA」は一見すると形状的には地味に見えますが、常に「走る機材」として無駄なモノは排除し、速く、快適に走る自転車を追求しています。
あまり派手さが無いのは逆に「大人の自転車」というシックで渋いイメージもありますね。
余裕のあるカッコ良い大人の方に乗って欲しいブランドです。
一方で「ハートのヘッドマークが可愛い~!」という女性のお客様にも多く選ばれています。(笑)
特に「AVANT」(105)完成車はスモールサイズが用意されていますので、小柄な女性のお客様でも非常に乗り易いポジションセッティングが可能になっています。
安全・快適に走る為には自分の身体に合ったサイズの自転車に乗る事が一番大切です。
特に女性の方の場合、最初はタイヤが細くて恐いという方が多いので、サイズ選びが特に大切なんですよね。
最適なサイズ、ポジションの自転車で安全に走りましょう!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
メカピ公式サイクリング 8月
店主・仲西です。
既にクラブ会員様には「お便りメール」でご案内済みですが、8月のメカピ・サイクリングクラブ公式サイクリングのご案内です。
<8月の公式サイクリングのご案内>
---------------------------------------
8月は日中の屋外運動は危険ですので、早起きして「おはようサイクリング」にしたいと思います。
早起きは苦手…という方も多いと思いますが、早朝の涼しい時間に近場を走って、午前中の早めの時間に解散しましょう!
途中合流、途中離脱も全然OKですが、事前申込だけお願いします。
---------------------------------------
8月21日(日) 早朝おはようサイクリング
---------------------------------------
以前の基礎練習会のコースをゆっくり走ります。大野IC奥の神社前に集合して、また同じ場所に戻って解散します。
解散後に希望者の方のみでモーニングを食べに行きましょう!
---------------------------------------
・実施日時 … 8月21日(日) AM 6:00 集合
・集合場所 … 大頭神社・駐車場
→ GooleMap https://goo.gl/maps/7qUvQky8BJR2
---------------------------------------
・参加費用 … クラブ会員様、無料(飲食代:各自負担)
*ビジター参加 … 当店で自転車購入のお客様 500円/人
*ビジター参加 … 他店購入自転車で参加の方 1,000円/人
---------------------------------------
・申込方法 … メールにて事前申込 mechanicpit@gmail.com
・申込締切 … 8月19日(金)
・走行距離 … 約50km のんびりペースで走ります。登りありますが、比較的初心者向け!
---------------------------------------
万事自己責任での参加となります。会員様はスポーツ団体保険に加入しますが、傷害保険等は各自でご加入いただく事をお奨めします。
万が一、事故が起こってもメカニックピット、仲西個人は一切の責任を負いませんので万事ご了解の上、ご参加お願いします。
---------------------------------------
既にクラブ会員様には「お便りメール」でご案内済みですが、8月のメカピ・サイクリングクラブ公式サイクリングのご案内です。
<8月の公式サイクリングのご案内>
---------------------------------------
8月は日中の屋外運動は危険ですので、早起きして「おはようサイクリング」にしたいと思います。
早起きは苦手…という方も多いと思いますが、早朝の涼しい時間に近場を走って、午前中の早めの時間に解散しましょう!
途中合流、途中離脱も全然OKですが、事前申込だけお願いします。
---------------------------------------
8月21日(日) 早朝おはようサイクリング
---------------------------------------
以前の基礎練習会のコースをゆっくり走ります。大野IC奥の神社前に集合して、また同じ場所に戻って解散します。
解散後に希望者の方のみでモーニングを食べに行きましょう!
---------------------------------------
・実施日時 … 8月21日(日) AM 6:00 集合
・集合場所 … 大頭神社・駐車場
→ GooleMap https://goo.gl/maps/7qUvQky8BJR2
---------------------------------------
・参加費用 … クラブ会員様、無料(飲食代:各自負担)
*ビジター参加 … 当店で自転車購入のお客様 500円/人
*ビジター参加 … 他店購入自転車で参加の方 1,000円/人
---------------------------------------
・申込方法 … メールにて事前申込 mechanicpit@gmail.com
・申込締切 … 8月19日(金)
・走行距離 … 約50km のんびりペースで走ります。登りありますが、比較的初心者向け!
---------------------------------------
万事自己責任での参加となります。会員様はスポーツ団体保険に加入しますが、傷害保険等は各自でご加入いただく事をお奨めします。
万が一、事故が起こってもメカニックピット、仲西個人は一切の責任を負いませんので万事ご了解の上、ご参加お願いします。
---------------------------------------
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )