goo blog サービス終了のお知らせ 

NOKO・メカニックピット BLOG

広島市佐伯区五日市のスポーツサイクル専門店です。

オリジナルカーボンホイール今ならどの仕様でもご予約をお受けします!

2020年02月19日 17時33分24秒 | 製品紹介 おすすめ商品
店主・仲西です。
お陰様で購入頂いたお客様から「良く回る!」「スピードが上がった!」「楽に走れるようになった!」と高評価を頂戴しております当店オリジナルブランド「YAIMA(ヤイマ)」の高性能!ロードバイクホイール。
--------------------------
★CARBON ホイールのご予約注文を承ります!
*第一時予約締切:2月29日(土)まで!
--------------------------
一部のお客様にはそれとな~くお話をさせて頂いておりましたが、この度、新規 CARBON ホイールの発注を行います!
-
なぜ?このタイミングで、このようなご案内をするのかと言うと…実は当店が提携しているメーカーには非常に多くのリムのバリエーションがあるんです。
(*リム高さ、リム内幅、タイヤタイプ等)
しかしながら、当店オリジナルブランド「YAIMA」のホイールとして販売する場合、全ての種類をラインナップする事は流石に難しいので(苦笑)、多くのバリエーションの中から当店で売れそうな形状、バランスの良さそうな形状のモノを選んで商品化しています。
-
ただし、今回のように当店が発注するタイミングでご予約注文を頂ければ、多くのバリエーションの中からお客様のお好みのリムをご用意する事が出来ます!
CARBON リムは世界最先端のワンピース成型方法で作られており、非常に高精度で耐久性に優れた構造になっています。
更にリムブレーキの場合でもリムのブレーキ当たり面の摩擦温度が上がりにくい成型方法になっています!
-
今回、当店はこれから主流になるであろうディスクブレーキ仕様の CARBON ホイールを企画しているので、従来のリムキャリパー用の高性能ホイールをお探しのお客様、チューブラータイヤ用ホイールをお探しのお客様にも、この機会にご予約注文をお願いします!
従来のリムキャリパーブレーキ用 CARBON ホイールは、これから有名メーカー品でも入手が困難になって来ると思いますので…。
-
CARBON リムのバリエーション、納期、販売価格につきましては店頭にてお気軽にご相談くださいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。

ピナレロ RAZHR 2020

2020年02月19日 15時56分47秒 | セール&特価品情報
店主・仲西です。
--------------------------
★広島で PINARELLO 買うならメカニックピットでしょ!
--------------------------
イタリアTOPブランド「PINARELLO(ピナレッロ)」。
当店イチオシの 2020 年新製品「RAZHA-DISC」完成車!
2020年新製品「油圧式ディスクブレーキ」搭載モデル。



RAZHA-DISC(105)完成車 定価:298,000円(税別)
-------------------------------
https://www.riogrande.co.jp/pinarello_ope…/…/razha_disk.php…
-------------------------------
*対象カラー:305 MATT NAVY
*対象サイズ:465(165cm前後のお客様)1台のみ!
*対象サイズ:500(170cm前後のお客様)1台のみ!
-------------------------------
-
今なら以下の当店お買い得キャンペーンの中から、お客様にお好みのキャンペーンをお選びいただく事が出来ます!
-------------------------------
★お友達ご紹介キャンペーン!
ご紹介頂いたお客様に購入頂いた自転車の金額の20%相当の当店商品券をご紹介者のお客様に進呈!
-------------------------------
★最初の第一歩 ビギナーレッスン 10回無料!キャンペーン
最初の乗り始めに必要な安全な乗り方のレッスンを「10回」無料でご提供します!
(*通常:33,000円相当のレッスン料金)





★当店入荷の RAZHA-DISC(105)完成車、お買い上げのお客様に20%相当の当店商品券を進呈!
-------------------------------
それぞれのキャンペーンの併用は出来ません。
お客様のお好みでお選びください。
お友達ご紹介キャンペーンは、ご紹介者のお客様に対して当店商品券を進呈しますので、ぜひお友達、お知り合いの方を紹介してください。
何卒よろしくお願い申し上げます。

クリーニング講座いかがでしょう?

2020年02月19日 15時54分16秒 | イベント告知・レポート
店主・仲西です。
お客様からのご要望があれば…という前提のお話なんですが、こんなイベントをやろうかと考えています。



プロレースメカニックが自転車のクリーニング(お手入れ)方法をレクチャー!
洗車から注油、簡単な安全点検作業までアドバイスします。
-----------------------
*参加費用:3,300円
*講義時間:約2時間
*募集定員:一回10名まで
-----------------------
内容的にはステージレース(何日も連続して走るレース)の際に毎日レース後に宿泊先に移動してからメカニックが行う作業を一般のお客様にアレンジして分かり易く、丁寧にレクチャーさせていただきます。
-----------------------
実はお客様からも「自転車の掃除(お手入れ)のやり方が分からない」というお問い合わせを多く頂戴します。
店頭では簡単に口頭説明させて頂くのですが、やっぱり話を聞くだけでは、なかなか難しい事もあるかと思います。
「どうすれば良いか?」を知る事で日頃の愛車のお手入れも楽しく出来るようになると思いますし、キチンと整備された自転車に乗る事はお客様自身の「安全」にもつながります。
何より汚い状態より、キレイな状態の自転車に乗る方が気持ち良いですしね。(笑)
-
お客様からのご要望が多ければイベントとして企画します。
コメント欄でも結構ですし、店頭で直接でも良いので、皆様のご意見をお聞かせ下さいませ~。
よろしくお願い申し上げます。