またもや、1週間更新が空いてすみません。
こないだのブログ、
「私も(雑草のように)力強くいきたいです!」
的な書き方してましたが、私は元気ですので、ご安心を…
この1週間で、一番書きたかった話題と言えば、
北海道の男の子の話。
(タイムリーな話題なので、後から消すかもしれないけど、思ったことを書きますね。)
保護の男児 6日前から不明の男児と両親が確認
まずは、無事に見つかって良かった!
第1報を聞いたとき、まだダンナさまが家に居た(会社に行く用意をしていた)ので、
思わず
「見つかったよ!」
と報告しに行ったのですが…
(今、ちょうどTVで退院の様子を生中継しています。)
始めに
「林(?)に置いて行った」
と聞いたとき、
「えぇ~!?」
と思ったけど、ダンナさまに
「『もぅしらない!』ってことだよ」
と言われ、納得…
(「もぅしらない!」は、私が怒っているときによく言う言葉…)
親としては、ちょっと怒っただけなんだけど、子どもにとっては、重く受け止めちゃうことってありますよね。
たとえば…(我が家の場合)
TVをつけながら遊んでいて(こちらは夕飯作っていて)
画面に近付いて見てるときがあって、
「TV近い!」
って注意しても、しばらくしたらまた近くで見てて…(注意して)
もぅ3回目ともなると、イラッと来たので、注意する前にTVを消したら
「うわぁ~~~ん!」
と大泣きされて、
他の部屋に用事で行ったら、あとをつけて来て
「ごめんなさい~!!!」
と泣いて……
そういう風に、子どもにとっては、“大変なこと”と思っちゃうことってあるんですよね。
なので、今回のことも、親としては
「ちょっと反省しなさい!」
で降ろしただけなんだけど、男の子にとっては
「もぅお家に帰れないんだ…」
と思ってしまって、歩きだし……
とりあえず(って随分歩いた訳ですが)たどり着いた小屋で雨宿り等して、
「お家に帰れないから、ここに居ようかな…」
と身をひそめていたのではないかな???と思いました。
この男の子は、素直で賢い子なんだろうなぁ…。
退院の映像見ていたら、ウチの息子と同じようなしぐさをする所があって、
「あぁ、私も気をつけなきゃ!」
と思いました。
(現にこの間、外でイライラしていて、危ない!!ってことがあったので…)
私、すぐに怒っちゃうから、怖いお母さんだと思うんだけど、
夜寝るときに、
「今日は怒ってばっかりでゴメンね」
と息子に言うと、
「ほんとだよ~!」
みたいに言われる……。
(ツンデレじゃないけど、怒ってないときは愛情表現いっぱいしとこ…)
こないだのブログ、
「私も(雑草のように)力強くいきたいです!」
的な書き方してましたが、私は元気ですので、ご安心を…
この1週間で、一番書きたかった話題と言えば、
北海道の男の子の話。
(タイムリーな話題なので、後から消すかもしれないけど、思ったことを書きますね。)
保護の男児 6日前から不明の男児と両親が確認
まずは、無事に見つかって良かった!
第1報を聞いたとき、まだダンナさまが家に居た(会社に行く用意をしていた)ので、
思わず
「見つかったよ!」
と報告しに行ったのですが…
(今、ちょうどTVで退院の様子を生中継しています。)
始めに
「林(?)に置いて行った」
と聞いたとき、
「えぇ~!?」
と思ったけど、ダンナさまに
「『もぅしらない!』ってことだよ」
と言われ、納得…
(「もぅしらない!」は、私が怒っているときによく言う言葉…)
親としては、ちょっと怒っただけなんだけど、子どもにとっては、重く受け止めちゃうことってありますよね。
たとえば…(我が家の場合)
TVをつけながら遊んでいて(こちらは夕飯作っていて)
画面に近付いて見てるときがあって、
「TV近い!」
って注意しても、しばらくしたらまた近くで見てて…(注意して)
もぅ3回目ともなると、イラッと来たので、注意する前にTVを消したら
「うわぁ~~~ん!」
と大泣きされて、
他の部屋に用事で行ったら、あとをつけて来て
「ごめんなさい~!!!」
と泣いて……
そういう風に、子どもにとっては、“大変なこと”と思っちゃうことってあるんですよね。
なので、今回のことも、親としては
「ちょっと反省しなさい!」
で降ろしただけなんだけど、男の子にとっては
「もぅお家に帰れないんだ…」
と思ってしまって、歩きだし……
とりあえず(って随分歩いた訳ですが)たどり着いた小屋で雨宿り等して、
「お家に帰れないから、ここに居ようかな…」
と身をひそめていたのではないかな???と思いました。
この男の子は、素直で賢い子なんだろうなぁ…。
退院の映像見ていたら、ウチの息子と同じようなしぐさをする所があって、
「あぁ、私も気をつけなきゃ!」
と思いました。
(現にこの間、外でイライラしていて、危ない!!ってことがあったので…)
私、すぐに怒っちゃうから、怖いお母さんだと思うんだけど、
夜寝るときに、
「今日は怒ってばっかりでゴメンね」
と息子に言うと、
「ほんとだよ~!」
みたいに言われる……。
(ツンデレじゃないけど、怒ってないときは愛情表現いっぱいしとこ…)