![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/96/598fad257728d003f7ec0f81cc74bdff.jpg)
11月第4週の金曜日、息子が借りて来た絵本は『いつだって ともだち』
表紙もそうですが、裏表紙を見ても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b2/4cd384f054f394bbdc6eef52f7e2268c.jpg)
ゾウさんが泣いているので、泣いちゃうような本だったらどうしよぅ???
と思っていたのですが、泣くような本ではありませんでした。
内容は…群れの中にいるピンクの仔ゾウさんには、仲良しの水玉模様のゾウさんが居ました。
ある日、そのゾウさんは両親とともに別の群れに行ってしまって…。
悲しくて、悲しくて
「他のゾウたちと遊んだら?(忘れられるんじゃない?)」
と大人たちに言われて遊んでみたものの……
そのゾウさんが
「どうしたらいいのかな?この気持ち」
と物知りのフクロウさんに相談しに行くと、立ち直るために3つのアドバイスをされるのですが、
そのうちの1つに
「悲しい時は、素直に泣くといいよ」
というアドバイスがあって、
とくに素敵だなぁ~と思った一文が
「どんなに ぶあつい あまぐもだって、あめを ぜんぶ ふらせてしまえば きえて しまう。」
主人公は“仔”ゾウさんだけど、
「泣いていいんだよ」
って言われないと、なかなか泣けないことってありますよね…。
最近、借りて来た本を1回しか読めずに返してしまうことが多かったけど、
今回は、土曜日に読んで、昨日
「返す前に、もぅ1回読もうか。」
と読んであげられたので、良かったなぁ~と思います。
次は、何を借りて来るかな???
表紙もそうですが、裏表紙を見ても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b2/4cd384f054f394bbdc6eef52f7e2268c.jpg)
ゾウさんが泣いているので、泣いちゃうような本だったらどうしよぅ???
と思っていたのですが、泣くような本ではありませんでした。
内容は…群れの中にいるピンクの仔ゾウさんには、仲良しの水玉模様のゾウさんが居ました。
ある日、そのゾウさんは両親とともに別の群れに行ってしまって…。
悲しくて、悲しくて
「他のゾウたちと遊んだら?(忘れられるんじゃない?)」
と大人たちに言われて遊んでみたものの……
そのゾウさんが
「どうしたらいいのかな?この気持ち」
と物知りのフクロウさんに相談しに行くと、立ち直るために3つのアドバイスをされるのですが、
そのうちの1つに
「悲しい時は、素直に泣くといいよ」
というアドバイスがあって、
とくに素敵だなぁ~と思った一文が
「どんなに ぶあつい あまぐもだって、あめを ぜんぶ ふらせてしまえば きえて しまう。」
主人公は“仔”ゾウさんだけど、
「泣いていいんだよ」
って言われないと、なかなか泣けないことってありますよね…。
最近、借りて来た本を1回しか読めずに返してしまうことが多かったけど、
今回は、土曜日に読んで、昨日
「返す前に、もぅ1回読もうか。」
と読んであげられたので、良かったなぁ~と思います。
次は、何を借りて来るかな???