気が付けば、1週間もまともに更新してなかったので、後追いで黄金週間を振り返ってみます。
(幼稚園で借りた本の話を際立たせたいので、編集で日付を前後させてしまいますが、気付いた人だけ読めばいい…かな?)
5/3(日)
「プラレール博と、東映とどっちがいい?」
と息子に聞いて、選んでくれた『東映ヒーローワールド』へ
(実は同じ写真を『6人目』の記事にも貼ってるので、スターニンジャーに「コレ」って入ってますが気にせずに!)
前回行ったのは『ニンニン』の始まる前日だったので、まだ『トッキュウジャー』のモノとかもあったけれど、
今回行ったら、色々変わっていたのでビックリ!
(一番の驚きは、『キョウリュジャー』のガブティラが前回は入口にあったのに、今回はグッズSHOPの所に追いやられてたことだなぁ~)
「東映だから、まだ『ダイスオーEX』あったりして!?」
と期待してったケド、やっぱりなかったです…。
(で、その場所にガブティラがあったんだけど/苦笑)
5/4(月)
我が家にしては珍しく8時出発で潮干狩りに連れて行かれ
目的地を決めないで、渋滞に巻き込まれないように…としていたら、まわりまわって近場になって
でも、思っていた以上に息子が楽しんでくれて良かったです!
膝まで水に浸かるなんて、さすが私のコ(笑)
この後「強風(波浪も?)注意報」まで出て、午前中で引き揚げて良かった~って感じでした。
5/5(火)
バスを運転しました。
いや、もちろん冗談で(笑)
昔の都バスや、消防車が置いてあるような交通公園に行って、遊んで来ました。
行く前は曇っていて、うっかり日焼け止めも帽子も忘れちゃったけど、楽しめたようです。(息子は)
5/6(水)
珍しくゲームもせずに健全に過ごしていたので、
「ガンバライジングする!」
とお出掛け…
「お父さんと子ども」みたいに写りつつ、顔を隠している息子ですが、本人曰く
「このおじさんの真似してるの!」
とウインクしてるつもりらしいです。
実は初日(5/2)ダンナさまが体調不良で家で過ごしたんだけど、そのわりには充実した連休だったなぁ~。
皆さんは、どんな黄金週間過ごしましたか?
(幼稚園で借りた本の話を際立たせたいので、編集で日付を前後させてしまいますが、気付いた人だけ読めばいい…かな?)
5/3(日)
「プラレール博と、東映とどっちがいい?」
と息子に聞いて、選んでくれた『東映ヒーローワールド』へ
(実は同じ写真を『6人目』の記事にも貼ってるので、スターニンジャーに「コレ」って入ってますが気にせずに!)
前回行ったのは『ニンニン』の始まる前日だったので、まだ『トッキュウジャー』のモノとかもあったけれど、
今回行ったら、色々変わっていたのでビックリ!
(一番の驚きは、『キョウリュジャー』のガブティラが前回は入口にあったのに、今回はグッズSHOPの所に追いやられてたことだなぁ~)
「東映だから、まだ『ダイスオーEX』あったりして!?」
と期待してったケド、やっぱりなかったです…。
(で、その場所にガブティラがあったんだけど/苦笑)
5/4(月)
我が家にしては珍しく8時出発で潮干狩りに連れて行かれ
目的地を決めないで、渋滞に巻き込まれないように…としていたら、まわりまわって近場になって
でも、思っていた以上に息子が楽しんでくれて良かったです!
膝まで水に浸かるなんて、さすが私のコ(笑)
この後「強風(波浪も?)注意報」まで出て、午前中で引き揚げて良かった~って感じでした。
5/5(火)
バスを運転しました。
いや、もちろん冗談で(笑)
昔の都バスや、消防車が置いてあるような交通公園に行って、遊んで来ました。
行く前は曇っていて、うっかり日焼け止めも帽子も忘れちゃったけど、楽しめたようです。(息子は)
5/6(水)
珍しくゲームもせずに健全に過ごしていたので、
「ガンバライジングする!」
とお出掛け…
「お父さんと子ども」みたいに写りつつ、顔を隠している息子ですが、本人曰く
「このおじさんの真似してるの!」
とウインクしてるつもりらしいです。
実は初日(5/2)ダンナさまが体調不良で家で過ごしたんだけど、そのわりには充実した連休だったなぁ~。
皆さんは、どんな黄金週間過ごしましたか?