@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

「すき」

2014-12-21 11:18:36 | うちの若ダンナの話。
12/19(金)幼稚園の終業式の後、みんなでクリスマス会をすることに


場所は、クラスの中の3人が住んでいるマンションにパーティールームがあり、そこを借りてやることになっていたので、
制服のまま、自転車で連なって行き

いざ会場に着いてビックリ


公民館みたいな場所を想像していたら、全然違って、
ダイニングキッチンのある眺めのいいマンションの1室でした!


しかも借りてくれたのは、えみちゃんママだったので、えみちゃんもお姫様みたいな可愛いスカートにカーディガン姿で…(^^*)

(注:「えみちゃん/仮名」とは、私が勝手に盛り上がっているお相手です。)



買ってきたスポンジ生地に缶詰めやクリームを乗せての、ケーキ作りを子供たちにさせて

そのとき運良くえみちゃんの隣が空いていたので、息子を座らせ(^w^)

そのまま食べてるときも全体を撮りつつ、ズームで2人だけ も撮ったりして( ̄∀ ̄)


ひとしきり食べてから、遊び始めた子供の残したものをママたちは食べたりして


3時間程でしたが、楽しい会となりました!


片付けをしているとき、Sくんママが残ったお菓子(コアラのマーチ)を1つずつくれて、
ふと見ると私のコアラさんは
「すき」
と持っていたので、息子に
「『すき』って書いてあるから、好きな人に渡してごらん!」
と言ったら、

「Hくん!」
と即答され(笑)


当のHくんは、お開きになるのが悲しくて
「まだ帰りたくな~い(ToT)」
と泣いている所で近付けず…

「じゃあ、えみちゃんに渡してきたら?」
と入れ知恵するも、えみちゃんも他のコと遊んでて渡せず……


結局、泣き止んだHくんに
「はいっ!」
と渡して落ち着きました。



息子の幼稚園では最近、園内のポストに手紙を入れたら、年長さんが配達してくれる郵便屋さんごっこをしているのですが、
以前、他の友達から手紙を貰ったお返事を書こうとしたら、息子が
「Hくんに書く~!」
と言い出し(息子は字が書けないので)、ペンを握らせて一緒に書こうと思い
「なんて書くの?」
と聞いたら
「『Hくんすき』『ありがとう』」
と言われて書いた
(それを貰ったHくんから
「なにが『ありがとう』なの~?」
と聞かれた)
ことがあるんだよね~


ちなみにえみちゃんにも
「今日えみちゃんがボクのこと『すき』って言ってたの。」
と息子に聞いて
「ワッくんは、どうなの?」
と聞いたら
「ボクもすきだよ」
と言われ
「聞いたママが恥ずかしい(≧∇≦)」
と言ったことがあるのですが…

しかし、その話には続きがあって
「でもタックンは、ボクのこと『すき』って言ってくれないの!」
と言ったので、息子にとって「すき」は、お友達として「好き」みたいです。
(当たり前か…)



今回のクリスマス会で1つ判ったことが!

以前、運動会のとき、えみちゃんが息子を
「アツ!(ブログ内では『ワカ』って書いてましたが、話の便宜上『アツ』にしときます)」
と呼んで歩き回っていた…と書きましたが、実はえみちゃんの弟くんの名前が息子と似ていることが 判明


息子の名前が「あつろう」だとしたら、弟くんは「あつし」くんだったのです

なんだ、弟感覚だったのか…とちょっと残念に思った私でした。(^_^;)


(だから、まだ年少さんだってばっ!!!)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前方不注意 | トップ | A型 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うちの若ダンナの話。」カテゴリの最新記事