今日は、六本木で開催中(本日最終日)だった「大つけ麺博」に行って来ました。
前回(11/1参照)辛~いのを頼んで、ムセまくった私…
(でも、辛いものを
「辛い(*_*)」
って言いながら食べるのは好き♪)
故に今回も…?と思っていたら、すかさず
「辛いのはないよ~」
と言われ、チケットを買う列に並びながら、考えて…
(そのとき「うんちく芸人Uさん」が取材でカメラと共に喋る姿を見かけました☆)
. . . 本文を読む
昨日は、上杉家(カルちゃん&ウサギさん)とイトウ家で毎年恒例の呑み会をしました。
と言うのも、両親の結婚記念日(3/31)と父の誕生日(4/12)のお祝いを兼ねて…
しかも、みんな休みの日を選んだお蔭で集合「17時」
食べ終わってもまだ「19時」だったので、カルちゃんと
「何して遊ぼうか~(^∀^)」
と言いながら、みんなでカラオケに行きました。
小さい頃は、歌ってる姿なんてほとん . . . 本文を読む
みなさんは、電車の中でつり革を何個使いますか?
「何個って、1人で10個も使えないでしょ!」
って思ったかな?
最近、つり革を右手に1個、左手に1個という使い方してるサラリーをよく見かけます。
現に今も、右隣に…
しかも、その人と距離を置きたくて、最初に持ってたつり革から、左に1つずらしたら、私が持ってたのを左手で掴んでる…(-_-#)
お前はチンパンジーかっ!
って言う . . . 本文を読む
今、帰宅して(TV見てたら動けなくなるので)大急ぎで『アメトーーク』(@人見知り芸人)をビデオ予約しようと、とりあえず入ってたビデオを再生したら、
「なんだコレ?」
という番組が…
巻き戻しても思い当たるフシは無く、
TBSの番組ということだけは、判り…
「TBS=サキちゃん?」
と一抹の不安を感じつつも、サキちゃんの時間(深夜2:45くらい)よりは、早いなぁ~と思いながら、全部を巻 . . . 本文を読む
暑かったり、寒かったり…とお天気がビミョーですが、体調など崩していませんか?
かく言う私は、今日は朝からノドがビミョーです(-.-;)
おかしいな?ちゃんと首タオルで寝てるのに…
昨日、カルちゃん(&ウサギさん)に会って、
送ってもらう車の中で、アイドル声で唄ってたからかな?(^_^;)
ふと考えたのだけど、
もし今年の春を初体験するヒトが居て
(cf.留学生とか赤ちゃんとか…)
こ . . . 本文を読む
今日4/12は、父の誕生日
昨日、ハハが(親戚のヒトと電話しながら)
「■才なのよ~」
と、いつもより1つ多く言ってることに気付き、思い出したり
今朝、「トモダチコレクション」でも
「○○さんの誕生日です。」
とお祝いしてたり、
父の分身自らも
「ひとつ大人になりました。」
と言ってたり…したのですが、結局本人にメールすらしませんでした。(-.-;)
まぁ、今度カルちゃん達とお祝いするか . . . 本文を読む
昨日の話…
朝、会社に向かおうと歩いていたら、前方から来た女性2人組に道を聞かれました。
前にも書いたことがありますが、「自称聞き取りは得意(英語で聞かれても、日本語で答える/笑)」な私
今回も
「~subway」
と言われたのは解ったので、
「何処の駅ですか?」
と尋ねると、彼女たちがやってきた方向にある駅で…
最初
「真っ直ぐ行って…」
と言ったものの、本当は「道なり」な訳で…
「 . . . 本文を読む
このところ、家に帰ってバタンキューで寝てしまい
(しかもコタツで…)
ブログを更新出来なくてすみませんm(_ _)m
今日も帰りの電車の中、
「夕飯は何にしよう…」
と思いをはせていたら、寝過ごしました( ̄○ ̄;)
で、決まったのが「ナポリタン!」
でも、我が家にはピーマン無いし…とスーパーに寄ったものの、
元々ピーマン嫌いなので、
「う~ん(^_^;)」
と悩んで、結局買わずに帰って . . . 本文を読む
喧嘩(ケンカ)って「華」が付くけど、全然ハナがないですよね。( ̄∀ ̄)
「怒ってる方」も疲れるケド、
「怒られてる方」も疲れちゃうし…(-o-;)
そんな訳で、「離婚しました。」
あ、私じゃなくて
(昨日「ぜいたくな一人者」って書いてるから判るか…)
「トモダチコレクション」で、初めて離婚カップルが出ました。(°□°;)
いやいや~そんな設定があることに、ビックリです . . . 本文を読む
(↑KAN『恋する気持ち』)
あ、重要なのは「曲のタイトル」ではなく「歌詞(ブログのタイトル)」です。
「最近、いつ料理作ったっけ…?」
と思い出せないほどだったので、今日は久しぶりにカレーを作ってみました。
(注:カレーしか作れないとも言う。)
「久しぶりの料理」=いつも外食だった訳ではなく、
どちらかと言えば
「メンドクサイ」
と食べてない方(?)で、その証拠に実家に行くだけで、1 . . . 本文を読む