gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

手作りめがね会ご報告 その3

2006年08月27日 | 手作りメガネ
金沢の友人と夜の串焼きを堪能して、さて次の日は本命の手作りメガネ in鯖江 
JR福井駅で秋田美人プリーマ姉さんをお迎えし、一路鯖江へ。
実は初対面なのになんだかずーっと前からお付き合いがあったような親近感と、初対面とは思えないなごみ様でミクシーってすごいなーっとつくづくそう思いました。

目的地サンオプチカルさんに到着。ここでも初対面の方ばかりなのになぜか親近感いっぱいで、名刺交換するも、あ!貴方でしたか。。。となんだか以前から知っていたような。。。というかミクシーってやっぱりすごいな!って改めて思いました。

製作の説明を聞きいざ加工。作業しだすや否や皆さんの作品に興味津々。なんてフレーム部分を切り出したらヤスリがけ。もうその頃は集中で皆さん無言。

加工しているうちにもデザインのアイデアが噴出して一部変更する事態に f^^; 
初めのデザインとちょっと違ってます。そこはご愛嬌 f^^;
テンプルは完全に即興のオリジナル(実は前枠を切ってヤスリを掛けて腕が疲れたので手抜きをしようと変更したのであったf^^;)
変更したテンプルのデザインのなんだか収拾が付かない有様にほとほと困りました。
どうなっちゃうんだろう。。。っと考えつつ、いつもの”まあ成るようにしかならんどうにでも成れ”楽天的な思いで出来上がったものがこちらです f^^; 当初の計画とは違うものになってしまいました。 
サザン氏いわく越前ガニデザイン --; 一瞬ムッとしましたがいやいやそう見える。。。なるほどいいネーミング@@; 明治のかの有名なストロベリーチョコレートをイメージして製作しただけに”越前ガニ”とは。。。う~ん見れば見るほど、このブログを書いているさなかにも蟹に見える@@; かっこ悪いです ><;
なんとか製作は完了。お楽しみの懇親会!  は、またまた串の秋吉。ゲロを吐くほど飲み食いした次の日だけにちょっと冷めるかな。。。と思いきややっぱりうまかった ^^d とっても楽しかった懇親会。
(AZ氏はご満悦でした。。。--; 酔っ払いオヤジめ!早くネットに参入しないと好きに書かれるのである!)