の今日この頃…。
体調も精神的な部分も
落ち着いてる日もあれば
ザワザワとしてしまう日もあるけど
それでも
好きな事をして時間を過ごせる
この環境を
与えてくれている夫に感謝して
日々過ごしています
先日
以前の職場で可愛がってくださってた
お二人の方からお誘いがあり
久しぶりに飲みに行きました。
お二人は同い年で
2年程前に定年退職をされて
退職以降も
私の事を気にかけてくださっていて
私が会社を休み始めた時も
噂を聞きつけ
すぐに連絡をくれました。
在職中も
本当に良くしてもらっていて
楽しく仕事出来ていたのに
2人が退職した後
社長が代わり
部長が退職し…
会社内がごろっと変わりました。
終わった事言っても
しょうがないな(笑)
その2人が
『退職祝いじゃ』と言って
御馳走してくれたのですが
すごい料理だったのに
喋りっぱなしで
写真がこれだけ💦
定期的に会う約束をして
お開きにしましたが
その内の一人の方は
さらに2時間ほど
喫茶店で話をしたりして…
久しぶりに深夜の帰宅をしました💦
あとは…
何したかなぁ。。。
あ!
インフルエンザの予防接種をしました。
昔…
障害者の施設に勤めていた頃は
会社が予防接種代を
負担してくれて
全員 接種は厳守でした。
しかし
インフルエンザは施設内で
一人が発症すると
あっと言う間に広がり
型の違うインフルに
毎年かかっていました。
施設を辞めてからは
予防接種は受けた事はないけど
一度も発症していないので
あまり
予防接種の必要性も
感じてなかったのだけど
先日 夫が
『今年は小さい子に接してるから
予防接種したほうがいいよ』と。
夫は会社が毎年
秋の健康診断時に
予防接種をしてくれるので
私に そう提案してきました。
保育園でもらうかもしれないし
私が発生源になって
うつしてもいけないし…
抵抗力が落ちてる気がするし…
言われてみれば・・
そうだなぁと思い
早速、してきました
保育園と言えば…‼︎
うちの孫
3歳の男の子ですが…
11月末で保育園を退園します。
岡山は以前
待機児童のワースト2位になって
今は多少改善はされていますが
我が孫にも
退園通知がきています。
いわゆる
『育休退園』と言うやつです。
保育園激戦区にあり
3歳児無償化のあおりもあり
やっぱり…対象者になりました。
ママはフルタイムで働いており
第一子は
10ヵ月の時に入園しました。
1年きっちり育休をとると
もしかして保育園に入れないかも
しれないので少し早めに
入園させました。
そして現在
下の子(第二子)が生まれ
ママが育児休暇を取ると
保育園に通っている上の子は
退園しなければならない事になっています
第二子出産後
3ヵ月だけは見てくれます。
なので、我が家の場合は
この11月末で退園だそうです。
昔はそのような事はなかったので
私は
この話を息子から聞いた時
びっくりしました。
生後10ヵ月にやっと入れた保育園。
3歳になった今
友達が必要な年頃の子を
自治体の理由で
退園さすなんて…。
第二子の育休明けに
今の園に入園できるとは限りません。
ひとり見るのも
ふたり見るのも
変わらないだろぅとでも
思っているのだろうか。。
育休中だからと
上の子を保育園から出しても
数ヶ月後には またその子が
待機児童となり
トコロテン式に待機児童が
入れ替わるだけの対策は
待機児童対策とは言えない
我が家の場合も
あと半年もすれば
また保育園を探し始めなければならず
上の子と下の子が
同じ保育園に通えるとも
限らないし…
二人が同時に保育園入園が
成功しなければ
ママは職場復帰さえ出来ない。。
慣れ親しんだ保育園に
行けなくなり
また
全く違う保育環境に入る
ストレスを子供に与えるだけの
デメリットしかないと
思うのだけど…
保育園が足りない
保育士が足りないのは
自治体の責任なのに
ただ
3歳児無償化の動きの中で
もしかしたら
上の子は4月から入園できるかも?
と言ったような話もあります。
どちらにせよ…
退園させられる子の事を思うと
なんだか
納得いかない私です。
納得はしているつもりだけど
退職後
税金の払い込み用紙が
届きました。
会社では一年分を
毎月で払っていたから
あんまり気にならなかったけど
残りの金額を見てびっくり‼️
税金
こんなに高いの〜
退職してから
保険料と年金そして税金
けっこう痛い〜
来年度まで
しばらく大変そうです
大変な蕁麻疹のほうは
出たり引いたり…
ちなみに今は こんな感じ♪
葛根湯+ベポタスチンベジル酸塩×2
マヌカハニー
ビタミンスムージー