梅雨のさなかですが
今日は爽やかな快晴です


今の時期の楽しみは
紫陽花ですけど
紫陽花って匂いがないんですよね
だからこそ
部屋中を紫陽花まみれに
できるんですけど(笑


サラッとした涼しい風が
開けた窓から入ってきて
吊るしたラベンダーから
漂ってくる香りに癒されます


嗅覚が鋭過ぎて
匂いに好き嫌いがあるので
飾る花も
気をつけないと
匂いがかえってストレスになる事も

芳香剤のラベンダーは
苦手だし…(笑)
前回のブログから
もう二週間も経っていましたが…
家の壁紙を決める為に
カタログを昼夜
飽きもせず眺めている日々でした
先週の土曜日に
屋根や外壁
床材などは決定しましたが
壁紙とコンセントの位置や数は
来週の土曜日までに
概ね決定しなくては。。

先週の金曜日から
飲み始めたエリスロシン錠も
今のところ副作用も出ず
飲み続けられています

『マクロライド長期少量投与療法』
本来、成人なら
1日に800〜1200㎎服用する
抗生物質ですが
私は1日に400㎎。
直接的な抗菌作用を目的とせず
少量の服用を
長期間続けることで
症状の進行を遅らせる事が
できるらしい

重要な三剤を飲めない私にも
飲める薬があって良かった♪

今週は
プラントハンガーの
オーダー注文が立て続けにあり
嬉しいけど
かなりバタバタな週でした




植物が
上を向いて育っていると
それだけで癒されます


あ!
マスクが今頃
届きました。

すでに
店頭でも普通に購入できる
今更 届いても
税金の無駄遣いとしか思えず…
なんとも
虚しいマスク

それに引き換え
夫の会社では
1人に一箱(30枚入り)の支給
さらに今月は
夏仕様のマスクも支給されました。

大きな会社ではありませんが
いつも
社員の事をよく考えて
日頃から色々してくださり
本当に頭が下がります

何事も
時期を誤れば
無駄や無理がでます
期を読む…。
って大切なことですね
