こんにちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f0/e9525f9d7f05846cd916423e9dcfee59.jpg?1593845053)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/23/17d399113d6fb27858a3a53257c1fa86.jpg?1593845164)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/de2dbf295b5e9b80ede0dd9bef0a4f8d.jpg?1593845235)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/42/32c041301908891a477e6f95d67d56c4.jpg?1593845369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9e/1c04309c4b28206508adef0b8ca82c90.jpg?1593845477)
鍋島恵(けい)です。
7月に入ってからカフェ巡りを細々と開始しています。
今日は渋谷にあるエクセルシオールカフェでまったり✨
以前は沢山の人でごったがえしていたエクセルシオール渋谷道玄坂店。
今はソーシャルディスタンスも確保された状態ですので、のんびりと過ごすことができます。
コーヒーを注文しようと思い、目を引いた商品がこちら。
フルーティアイスコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f0/e9525f9d7f05846cd916423e9dcfee59.jpg?1593845053)
どんな飲み物?と疑問に思い、店員さんに詳細を聞くと『コーヒーで作った氷にホットコーヒーを注ぎます』とのこと。
興味が湧いたので早速、注文してみました✨
出てきたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/23/17d399113d6fb27858a3a53257c1fa86.jpg?1593845164)
コーヒーアイスとポット(コーヒーパック)が何だかおしゃれです✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/de2dbf295b5e9b80ede0dd9bef0a4f8d.jpg?1593845235)
《飲み方》
1.ガラスポットにお湯を注ぎ3分待つ
2.コーヒーアイスにコーヒーを注ぐ
なるほど。
ドキドキしながら、ポットのコーヒーを注ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/42/32c041301908891a477e6f95d67d56c4.jpg?1593845369)
出来上がりはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9e/1c04309c4b28206508adef0b8ca82c90.jpg?1593845477)
見た目はとってもお洒落なアイスコーヒーです✨
気になるお味は、とひと口。
『!!!!』
酸味のあるサッパリとした味わいです。
フルーティーコーヒーの名前の由来はこの「酸味」のようですね。
お湯で抽出していたのは「コーヒーオイル」
これを注ぐことにより、よりコクのある味わいになるとのことです。
確かに、サッパリとしているのに、後味にはコクのあるコーヒー独特の苦味が口の中に広がります。
個人的には、アリですね✨
氷がコーヒーなので、溶けてコーヒーが薄まることもないですし、最初から最後までしっかりとした味わいを楽しむことができます。
一方「コーヒーの酸味が苦手」という方には、酸味が強すぎるかもしれません。
いつものコーヒーをちょっとお洒落に楽しみたい方はぜひ、試してみてください。
鍋島でした。