こんにちは。
鍋島恵(けい)です。
先月から筋トレを始めてから、今まで以上に「身体の健康」を意識するようになりました。
目指すは「健康的でスタイルの良い身体づくり」。
一時だけ無茶するレベルで頑張り、その場だけの体型を作る、というよりは、日々の食事や運動、メンタル管理などの生活習慣を見直して、継続できることをしっかりと身に付けたいと思っています。
そのために試し始めたひとつが「朝食タマゴ3個生活」です。
朝食をタマゴを3つ食べることのメリット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/c424784d4e68b33c55833eb5d98af7b4.jpg?1615516066)
正確には「1日の中で最初に口にする食事」をタマゴ3個にするというもの。
出典は、メンタリストDaiGoのこちらのYouTube動画です。
こちらの動画では、朝食をタマゴを3つに変えることにより、8週間で以下の効果があると紹介しています。
- 体脂肪率11%減少
- 内臓脂肪23%減少
え、すごく減るじゃないですか!?
詳細はDaiGoさんが説明しておりますが、タマゴを3つにすることで、痩せやすい身体になり、かつタンパク質を朝食にしっかりと食べることにより、満腹感も得られるようです。
先ずは8週間、朝食をタマゴ3個に変えてみる
本当にこれだけで痩せるのか、にわかには信じられませんが、理屈は通っていると感じます。
筋トレを始めてから最も気になるのは、おへそ周りの贅肉。
隠れ肥満である私がずっと気になっている部分です。
それが朝食をタマゴ3個に変えるだけならと、早速今日から始めみたところ、意外と続けられそうです。
タマゴ3個は思いの外、満腹感を得られました。
忙しい朝でも手軽にできゆで卵の作り方
タマゴ3個を食べるなら、ゆで卵にするのがお手軽かと思います。
しかし、忙しい朝に毎日、ゆで卵を作るのは大変ですよね。
私のおすすめは『電気ケトル』でゆで卵を作る方法です。
やり方は簡単。
- 電気ケトルに生卵を3ついれる
- 卵が隠れるまで水をいれて沸騰させる
- お湯が湧いたらそのまま7〜8分放置する
- 水で冷やしたら完成
私はいつも7分30秒でタイマーをセットし、黄身までしっかりと熱を通します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6c/08cc7ada5c5544c85e2de28b5c9acc7a.jpg?1615516030)
8週間後に理想のお腹周りを手に入れていることを想像し、続けていきたいと思います。
鍋島でした。