こんばんは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1c/526983c49fd83d92e0552585df81dea5.jpg?1615797460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b0/4bf4ee042faafdde894c3ae185873b07.jpg?1615797460)
鍋島恵(けい)です。
昨日3月14日はホワイトデーでしたね。
私の周りの友人は気遣いのできる方ばかりで、何気ない会話の中の約束ごとも覚えていて、ちゃんと実行してくれます。
1月末ごろ、チョコレートブランド「ゴディバ」の北米全店舗が3月末で売却、もしくは閉鎖するというニュースがありました。
日本以上に海外のショッピングモールに対する新型コロナの影響は大きいらしく、この影響を少なからず受けての閉鎖処置のようです。
この話題をとある友人から受けた際、「ホワイトデーは私の誕生日(3月)のお祝いも兼ねてゴディバのチョコレートで(笑)」と冗談で言ったのですが、なんと律儀に覚えていて、ちゃんと用意してくれたんですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1c/526983c49fd83d92e0552585df81dea5.jpg?1615797460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b0/4bf4ee042faafdde894c3ae185873b07.jpg?1615797460)
ゴディバのチョコレートをもらったこともそうですが、何気ない一言にもちゃんと対応してくれる友人をみて、いい人に囲まれたな、とじんわり心が温かくなった瞬間でした。
私もこういう細かいところにも気配りができる人になりたいものです。
鍋島でした。