2015年4月22日
間が空いたのはこの空いた4日間で薄い本を作成籠もっており、その翌日は死んでいたからです。
もう外は晴れてるし、最後とはいえまだ、まだ桜咲いてるはずなのにぃぃぃ~というジレンマの中で薄い本にも未練あり、じたばた、やるのが遅い自分が悪いんですけどね!
ええ、なんて感じでした。
そして神代植物公園では咲く花が代わってきておりました。
桜は終焉に向かい、菊桜が満開を迎えつつありました。

二尊院普賢象。
ええ!普賢象だけど八重なのか!とこの表示と花を確認しつつ、この名前の桜ココでしか見たことないので謎です。

鬼無稚児桜。
上の花と何処が違うとか我ながら思うのですが違うのでしょう。
今年はなにげに調べたのかガムテープにDNA鑑定とかしたのか大村桜とかメモるように貼ってあって楽しかったです。
そして、桜から藤。そして牡丹が咲いておりました。

桜重という名前の牡丹です。
この頃さて、何処がまだ咲いてるだろう思案していました。
ええ、東北の方は咲いてるの知ってましたが、自分の行ける範囲でです。
しみじみ今年は早いと思ってました。
間が空いたのはこの空いた4日間で薄い本を作成籠もっており、その翌日は死んでいたからです。
もう外は晴れてるし、最後とはいえまだ、まだ桜咲いてるはずなのにぃぃぃ~というジレンマの中で薄い本にも未練あり、じたばた、やるのが遅い自分が悪いんですけどね!
ええ、なんて感じでした。
そして神代植物公園では咲く花が代わってきておりました。
桜は終焉に向かい、菊桜が満開を迎えつつありました。

二尊院普賢象。
ええ!普賢象だけど八重なのか!とこの表示と花を確認しつつ、この名前の桜ココでしか見たことないので謎です。

鬼無稚児桜。
上の花と何処が違うとか我ながら思うのですが違うのでしょう。
今年はなにげに調べたのかガムテープにDNA鑑定とかしたのか大村桜とかメモるように貼ってあって楽しかったです。
そして、桜から藤。そして牡丹が咲いておりました。

桜重という名前の牡丹です。
この頃さて、何処がまだ咲いてるだろう思案していました。
ええ、東北の方は咲いてるの知ってましたが、自分の行ける範囲でです。
しみじみ今年は早いと思ってました。