![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/04/a0e7f88d5a13c7d3cbc734d19490ea14.jpg)
https://blog.goo.ne.jp/meguru52g/d/20220311
西洋実桜この時はコンデジだったので、晴れ間と自分の早起き都合でなんとか17日の朝一眼を持って行ったのですが、もう遅かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6b/ed6cf4a180628c5172172a4618a519d0.jpg)
はぁ~と思いながら、せめてオカメサクラをと、この辺からある通りに出るとずっとオカメサクラなんですよね。日本橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fa/2a4161b9d751d116dd02288ebdd84010.jpg)
こっちもアップにすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d0/94ae95c612b5618e24466782b7e33431.jpg)
ほぼほぼ、落ちちゃってまして、一眼レフ担いでゆくのに遅い気に逸した感じでした。
朝の早起きがきついんだな。
昨年は時短で遅かったもんで出来たんだわと、薄っすら記憶がよみがえります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8b/20942ae29cc6202f3b5430216eec8748.jpg)
そしてまだまだっぽかったエドヒガン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/64/73d63d4f5958d066b322d4ff5601abdc.jpg)
蕾はこんな感じでした。
もっとも昨年は3/17に満開でした。
そんな過去の事書きながらもう追いつかない状態です。
本日、染井吉野東京満開日。
でもまあ順当かな。
一気にまとめて咲いているので今年は綺麗だと、まあ、毎年そんな事思っていますが。