この日、伸遼のお友達藤城さんが自動車出してくださるとの事で、新型コロナの話がちらほら出始めた2020年の神奈川県での花見以来での遠出です。
いや、出来たら三春の滝桜行きたいなと、まあ機会を伺ってましたが、もちろんそれはバスツアーでなんて考えていたところに、藤城さんから、自動車出しますよとのありがたい申し出により、図らずも今年最大の花見となったのです。
この折は本当にありがとうございました。感謝してもし足りないくらいです。
その自動車の機動力で朝3時半集合で出かけた先はまずは長沼町
ここに結構桜あるらしいぞで、何気に寄ってみたところ丁度、ながぬま桜スタンプラリーをやっていたのでございます。4/2~4/17がその期間だったからまあギリギリ本来なら桜咲いていてもいいはずなんですが、なにせこの前々日くらいから突然の暖かな日が続いたから、メインの三春の滝桜も咲いてからあっという間の満開日で、ひ~、休暇をまってくれよだったのでまず辿り着いた「古舘の桜」どこ?どこですか?ございました。


枝先にちらちらとは咲いてましたが、ああ、終わっちゃってますねだったのです。

横田陣屋の桜もまあ、ちょっとは咲いてるかな。

御神寺の桜はその散った感じが風情があるでしょう。そしてこの境内には完全にちっちゃってましたが素敵な枝垂れ桜があったんですよ。

辛うじてorz空想するのよ満開の桜をって気分になりつつ、この辺マジ自動車ないと動けないからって感じです。

長沼城址の桜。ここは染井吉野かな。そう多分桜が染井吉野なら丁度咲いてるそんな感じなのです。

永泉寺の桜。
ここのこの枝垂れ桜凄くて、ひゃぁぁ~っともう、残っている咲いた桜は少なかったですが、魂消るくらい立派でした。なのに、知らない、今まで知らなかった。そして一番の時に来られなかったのが残念無念でした。

あと天気がね。こればかりはなんともしがたいですが、そんなこんなでながぬま桜スタンプラリーをこなしたのでした。
次回は咲いてるときに来たいな。まあ、また微妙なんですけど、こればかりは毎年違う。条件も咲き具合も。


そして、ここを経てから三春の滝桜に向かったのですが、途中こんな桜並木が延々とあるところあったりと、うはうはと変なテンションになりながら、BGMはトルーパーで進むのでした。
マジ、藤城さんありがとうございました。
まだ続く。
いや、出来たら三春の滝桜行きたいなと、まあ機会を伺ってましたが、もちろんそれはバスツアーでなんて考えていたところに、藤城さんから、自動車出しますよとのありがたい申し出により、図らずも今年最大の花見となったのです。
この折は本当にありがとうございました。感謝してもし足りないくらいです。
その自動車の機動力で朝3時半集合で出かけた先はまずは長沼町
ここに結構桜あるらしいぞで、何気に寄ってみたところ丁度、ながぬま桜スタンプラリーをやっていたのでございます。4/2~4/17がその期間だったからまあギリギリ本来なら桜咲いていてもいいはずなんですが、なにせこの前々日くらいから突然の暖かな日が続いたから、メインの三春の滝桜も咲いてからあっという間の満開日で、ひ~、休暇をまってくれよだったのでまず辿り着いた「古舘の桜」どこ?どこですか?ございました。


枝先にちらちらとは咲いてましたが、ああ、終わっちゃってますねだったのです。

横田陣屋の桜もまあ、ちょっとは咲いてるかな。

御神寺の桜はその散った感じが風情があるでしょう。そしてこの境内には完全にちっちゃってましたが素敵な枝垂れ桜があったんですよ。

辛うじてorz空想するのよ満開の桜をって気分になりつつ、この辺マジ自動車ないと動けないからって感じです。

長沼城址の桜。ここは染井吉野かな。そう多分桜が染井吉野なら丁度咲いてるそんな感じなのです。

永泉寺の桜。
ここのこの枝垂れ桜凄くて、ひゃぁぁ~っともう、残っている咲いた桜は少なかったですが、魂消るくらい立派でした。なのに、知らない、今まで知らなかった。そして一番の時に来られなかったのが残念無念でした。

あと天気がね。こればかりはなんともしがたいですが、そんなこんなでながぬま桜スタンプラリーをこなしたのでした。
次回は咲いてるときに来たいな。まあ、また微妙なんですけど、こればかりは毎年違う。条件も咲き具合も。


そして、ここを経てから三春の滝桜に向かったのですが、途中こんな桜並木が延々とあるところあったりと、うはうはと変なテンションになりながら、BGMはトルーパーで進むのでした。
マジ、藤城さんありがとうございました。
まだ続く。