遠河の観桜記

桜好きの花見記録

4/16-2 三春の滝桜。2022年最大の見どころ

2022-07-09 16:08:54 | 自動車で遠方まで
長沼から、今回のメイン、三春の滝桜に向かいました。
今年は天然記念物指定100周年であれこれやってくれていました。いや指定されて100年その前は一体どのくらいって思います。
三春の滝桜は4回目でしたが、いや~、こんなに混んでないのは初めてでした。やっぱりコロナの影響は侮りがたしではありますが、見る方としてはありがたやでございました。
自由に見れるのでた~~~~あっぷり。堪能させていただきました。

天気がね~。まあ、満開青空は奇跡ですから観光客には、地元でも難しいでしょう。


もう、大興奮でした。
ドドンと樹体がもう力強くて、はぁ~、さすがだわ~。
ってもうそれしかない。

花もそれなりに残ってはいたのですが、やっぱり難しいものですね。
花は小ぶりです。

たっぷりと滝桜を堪能した後、三春の町の方に向かいました。
お昼♪を食べ、三春城跡にの登ったりと、この時は晴れ渡ってきたときに、おのれの不徳を感じつつ、やはりメインが終盤ならこちらも終盤。
この城跡にも滝桜の孫やらと沢山立派な枝垂れ桜があるんです。

前にバスツアーできた自由時間で堪能しまくった思い出がよみがえりました。ええ、その時は一人だったから苦しさもひとしおでしたけどね。

まあ朝からがっつり桜三昧。
温泉入ってからの帰路では高速から夏井の千本桜を車窓から見ることもでき、ひたすら興奮してました。

本当に朝から晩まで自動車運転してくださり、送り届けていただいた藤城様には頭が上がらないです。
本当にありがとうございました。

100周年記念で出てた、アクキー。レアを引きて大満足でしたわ。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/16-1 福島の桜 ながぬま... | トップ | 4/17八重の季節は華やかでも... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自動車で遠方まで」カテゴリの最新記事