goo blog サービス終了のお知らせ 

【モラ】えたよ☆ライオン・チャーミーマジカ

2022-12-25 | モラタメレビュー
チップスターに続き、当たりました。
やはり、12月は当たり月?嬉しい。
CHARMY Magica 一発洗浄スプレーと 酵素+(プラス)。



こないだ美容院で渡された雑誌LDKの
年末お掃除特集で総合1位だった洗剤が写真右側の。

美容院で鏡の中の自分の髪型なんかそっちのけで
手荒れ、泡立ち、泡切れなどなど熟読していました。

今、冷蔵庫に貼ってある買い物リストに
チャーミーマジカと書いてありましたよ!
なんというタイミング!

というか、実はもう美容院の帰りに
無香料タイプを買って一本使い切り、
良かったから買い足そうとしていたの。

オレンジの香りも気になっていたので
当選、本当に嬉しい、やったー!

前置き長い!
はい、オレンジの香り、結構好きです。



こちらの無香料タイプを買って使っていたのですが
油の付いたフライパンにシャッと垂らしてお湯を足して30分くらい置いておくだけで、油がサラサラになって?おちるから
後は流して、さっとスポンジで洗い流しておしまいでした。
そりゃ、なくなったら買おうというもんです。

手肌にも、それまで使っていた
キュっと音がするほど油落ちが良い洗剤に比べて、ずっと優しい!
LDKの特集でも手に優しいの項目で上位でした。

そして帰宅して見つけて応募したのがこちらでした。
更なる洗浄力ですよね!濃縮ミストが浸透!期待大!



早速使ってみました。
食器や調理器具は
16センチ四方に対して3回噴射後
スポンジで軽くこすり水でよくすすぐ。


キッチン周りは布などで拭き取り、
水ですすぐか水拭きだそうです。

まな板やスポンジ除菌もできるそうです。
スプレータイプはやはり便利ですね。
パッと持って、シュっとしたら、狙いのところに洗剤が付く。
油汚れ落ちもばっちりでした。

しかし、こちらのオレンジの香りは私はあまり好みではなかったです。
きっと上の洗剤と同じ香料だと思うんだけど、違うのかな。

いやもう元々買おうと思っていたものなので、
当然、私はオススメです。

すみません(2023年1月7日追記です)
なんと、使っていたのは無香料ではなく、
ホワイトローズの香りでした。



実はこれをJOYの逆さまボトルに
詰め替えて使っていました。
逆さまボトル、めちゃくちゃ便利なんだもん!
知ってる、別のもの詰め替えるの危険ですよね…やっちゃいかん!やっちゃいかんけど、やりたくなるほどの便利なボトル…しかし、私との相性7日…手荒れが…。
それは別件ですね。

改めて、
モラタメさんの該当サイトはこちらから。

 

【モラ】えたよ☆チップスターえび塩味、当たった!

2022-12-01 | モラタメレビュー
やったー!当たりました。
初当選かも!と見てみたら去年も12月に当たってた。
12月はラッキー月なのかしら。

YBCのチップスタープレミアム海老しお味、3本。
PREMIUMの文字がアピール!高級チップスターですね!


わお、開けた瞬間にエビのいい香り。
これは、坂角総本舖えびせんべい!
いや、お値段違いすぎて坂角さんに叱られる?


ほのかにピンク?思い込み?
チップスターの簡単に割れそうな感じとは違って、固めです。エビパウダーのおかげなのかな?パリッパリ。

海老の味がします!鼻に抜ける〜。
塩気もきいてて、美味しい。
これはつまみになるんじゃないかしら?

と書きながら、大変!
一箱食べ終えてしまいましたよ。

えーっと、1パック50gあたり257キロカロリーだそうです。




ごちそうさまでした。
ちなみに箱もしっかりしているので、子供と工作して、鉛筆たてにできそう。
作ったらまたアップします。

モラタメさんの該当サイトはこちらから。

【タメ】したよ 花王 めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ラベンダーの香り

2022-11-02 | モラタメレビュー
めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ラベンダーの香りをおタメししました。
12枚入り×4箱で1,450円(税込1,595円)。こちらが4箱届きます↓↓↓


いやされるー。
開けてから目に乗せてじんわり。蒸気も感じてしっとりです。
気づくと寝てしまうこともしばしば。

ラベンダーは使ったことがあるので、今回はお買い得価格に惹かれてモラタメしました。ママ友さんへのちょっとしたお礼にも一緒に入れよう。

そうそう、前にローズをおためしした時に試したいと話していた、ゆずと森林浴も近所のドラッグストアで買いました。


どちらもいい感じ。
ゆずは良い香りだったけど、ふと子供の頃のトイレの芳香剤を思い出してしまってからもうそれにしか思えず...ごめんなさい。森林浴もとても良い香り。森林浴してるというよりは、家の中でおしゃれな香り用の木の小物に森林浴の香りのオイル垂らした感じの香りだと思いました。

私の中での順位は

 1 ラベンダー
 2 カモミール
 3 ローズ
 4 無香料
 5 ゆず
 6 森林浴

ハーブ系の乾いた感じの香りが上位になりました。

ちょっと疲れた時の寝る前にあれこれ選んでつけてじんわり温まるのが幸せ〜。

モラタメの該当サイトはこちらから。
今はメントールインがこちらでお試し対象になっていました。

【タメ】したよ~花王 めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ローズの香り

2022-10-10 | モラタメレビュー
花王 めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ローズの香りをお試ししました。
12枚入り×2点で1,100円(税込1,210円)

こちらが二箱届きました。



寝る前に疲れた目にじんわり〜
あったかーい。
気づくと寝てしまっていました。

あんまりよかったので、他の香りも!と思ったらモラタメさんでは終了していたので、薬局で買いました。






ローズはアロマオイルみたいな贅沢な香り〜と思いましたが、ラベンダーとカモミールはどちらもドライハーブのような香り、どれも好き!

柚子と森林浴も試してみたいです。

モラタメさんの該当サイトはこちらから。

【タメ】したよ~花王 リーゼ 素髪風カールつくれるオイル

2022-09-24 | モラタメレビュー
花王リーゼ 素髪風カールつくれるオイルをおタメししました。



140mlを1本、45mlを3本で940円(1,034円税込)。




蓋と開けるとどちらも同じ形。
オイルと2層になっているので、よく振って使うようにと書いてあり、振るとカラカラと混ぜ合わせるための振り子の音がします。





説明通り、タオルドライ後の濡れた髪に根本から毛先までつけて、乾かしてから寝ました。
ふわっと軽めの香りが心地良かったです。

朝、いつもより毛先がバサバサせず落ち着いていていてセッティングしやすかったです。

いつもは、これまた花王のエッセンシャルCCオイルを使っていて気に入っていますが、今回のお試し商品の方が、全体につけるからか、朝の落ち着きが感じられました。


2020年に製造終了していて、在庫終了で終売の様子。
ここで気に入っても使い続けるられないのは、残念だけど、
おタメし商品がなくなるまで、使い続けてみたいと思います。

モラタメさんの該当サイトはこちらから。

【タメ】したよ~「ブレンディ®」スティック 牛乳で飲むプラス

2022-09-20 | モラタメレビュー
味の素AGF「ブレンディ®」スティック
牛乳で飲むプラス 3種アソートをおタメししました。

アーモンドココア × 5箱
バナナ × 1箱
いちご × 2箱

で、トータル、1,045円(税込)。




アーモンドココアは冷たい牛乳に溶かして飲むとココアが、温めて飲むと、アーモンド味が強く立ちました。

箱の絵からして、温めて飲むことが推奨されている感じはしませんが…



どれも鉄分とカルシウムが強化されているのが、私がこれを飲んでみたかった理由。

この夏、このメーカーの冷たい牛乳で飲むシリーズのスティックのカフェオレ、ココア、抹茶オレをよく飲んでいたので、栄養強化されるなら、こちらが良いじゃないと思ったのでした。

鉄分、カルシウム以外に、それぞれ

アーモンドココアはタンパク質
バナナオレは食物繊維
いちごは乳酸菌が強化されているそうです。

いちご味好きな息子に飲ませてみたいところですが、シリアルのいちご味が溶けた牛乳は大好きだけど、いちご味を牛乳に溶かして飲むシリーズはあまり好きじゃないようで...

ばななは、子供の頃に母がブレンダーに
冷凍しておいたバナナと牛乳と生卵?(入っていたと思う)を入れて、ガーっと混ぜて出してくれたジュースとまさに!これこれ!という同じ味がして懐かしかったです。

モラタメの該当ページはこちらから。

【タメ】したよ~味の素「ピュアセレクト®マヨネーズ」新鮮キープボトル

2022-04-01 | モラタメレビュー
味の素「ピュアセレクト®マヨネーズ」新鮮キープボトルを
タメしました。


200g×6本で税込み1,078円。

沢山食べました。
新鮮キープのためにパッケージが二重になっていて
減ってくると外から触るとベコベコしますが
出しやすさは変わらず。


味も香りもいつものマヨネーズよりもこちらの方が酸味が効いています。


出したところ。左がピュアセレクトマヨネーズ、
右が我が家のいつものキューピーマヨネーズです。

はっ!!!すみません!!!
メーカーが違った!
味の素さんの一般マヨネーズと比べなくては!かしら。

キューピーマヨは黄身だけ、
味の素マヨは全卵が入っているとうん十年前に
高校の家庭科の授業で習った記憶がありますが
今もそうなのかな。

黄身が強いのは右側のいつものマヨ。

産卵後3日以内の卵だけで作られているというピュアセレクトマヨネーズ。
今までは、そんなことも知らずに「高くてちょっと良さそうなマヨ」程度の
認識でしたが、興味を持って、自分も食べる対象商品として
商品棚を見るようになったので、私にとって意味のあるおタメしになりました。

マヨネーズ沢山使うので、よく味わっていただきたいと思います。

モラタメさんの該当サイトはこちらから。

【タメ】したよ~スターバックス® ソイラテ/カフェラテ

2022-03-10 | モラタメレビュー
久しぶりにお試ししました。気になっていた
スターバックス® プレミアム ミックス(ソイラテ/カフェラテ)。
4本 × 6箱で、950円(1,045円)です。


商品説明では
<ソイラテ>
ダークローストのコーヒーに、ソイミルクのなめらかさを加えた、乳成分不使用のプラントベースドリンク。

<カフェラテ>
なめらかでクリーミーな味わい

となっていました。カフェラテの説明、随分あっさりだな。

入れ方の説明
カフェラテの方は85度以上のお湯は使わないようにとのこと。


よくあるタイプの個包装ですが、UCCなどのに比べると
2倍くらいの大きさで粉も沢山入っています。


ソイラテは、豆!の香りがして、豆!の味がします。
これは、好き嫌い分かれそう。
豆乳好きの方には良さそう。

二箱は飲みきれなさそうなので
ママ友さん二人に差し上げました。
「美味しい!」とのこと。
好きな人のところに届いてよかったわ。

カフェラテは、甘さ控えめでとっても飲みやすいカフェラテ。

モラタメサイトでの、カフェラテの説明が淡泊になるのも頷けるな
と思いました。

このカフェラテ、好き!

該当のモラタメサイトはこちら

【モラ】えたよ☆日清シスコのホットシリアル、オートミール

2021-12-18 | モラタメレビュー
初めて当選しました、モラタメの【モラ】!!!
日清シスコのおいしいオートミール 2種。


プレーンとトマトクリームリゾット風。
トマトクリームリゾット風を頂きました。
なんと、お皿にオートミールを入れて、牛乳いれて
レンチン2分という手軽さ。


ほっこり温かいトマトクリームリゾット風のおかゆが出来ました。
お腹に優しい雰囲気で、ほっこりします。
今日は特に寒くなりました。皆さま暖かくお過ごしくださいね。

モラタメさんの該当サイトはこちらから

【タメ】したよ~クノールカップスープ9種類

2021-09-21 | モラタメレビュー
秋の風が吹いてきましたね。
ちょっと冷たい風が吹いて
思い出に浸ったりするこの季節、大好き!
え、思い出に浸るの、私だけ?

温かいものが食べたくなって来て。
クノールカップスープをタメしました。



3袋入が10箱で税込み1023円。

どれから食べようかな〜。
迷いに迷って、
クリーミージンジャーから。



とってもジンジャー!
しょうががきいていて、
さらに温まる感じ。

コーンクリームは定番の味。
これは、知ってた!



4種のチーズのポタージュ。



チーズホワイトシチューみたいな感じ。
ほっこりします。

お得なお値段でタメできたけど
小学生保護者には嬉しい
ベルマークもついてます!
しかも、1.5点!


トマトのポタージュ。



ギュッと絞った感じの濃いトマト味
と、コンソメ味?
これは好き嫌い分かれそう。
私は好きです!

きのこのポタージュ。
これだけ二箱入ってたんだけど新商品?



濃厚きのこでした。

家族の中で食べる人は多分私だけなので
毎朝1つずつ食べても1か月楽しめます。

明日はどれにしようかな~。
朝、トーストと共にいただきま~す。

モラタメさんの該当ページはこちらから。