本日もどんよりした天気のサイパンです。依然、風は強く寒いです!
午前中は事務仕事などをこなし、午後からはご来店中のお客様が急遽潜ってくださることになりグロットへチェックに行きました。
パワーのある大きな波が来ていますが、タイミングを計ればエントリーできそうです。ラストダイブと言うこともあったので、無理をしないでのんびりダイビングが出来るラウラウへ潜りに行きました。
アジ玉に巻かれてみたり、「ぼーー。」と浮いてみたり、カメだけは忙しく泳いでいましたが、お客様と二人でいろんなのんび~りを味わってきました。
今晩のディナーは2階のテラスで「ジンギスカン」。
僕は中学生の野外学習のときに食べたのが最後です。当時を思い出してみると「臭くて変なクセがあり、僕には無理っ!」と良い印象は残っていませんでした。
しかし、今晩のジンギスカンはお客様が本場・北海道から取り寄せた物です。美味しそうなジンギスカンを前にマイナス印象もいつのまにかニュートラルになっていました。
「ん~!オイヒ~!!」
マトンを漬け込んであるタレも絶品なので、白いご飯の上にワンクッション置くと、もう止まりません!笑
では最後に歌を一曲。ンン・・・。ゴホン!
「ジン!ジン!ジンギスカ~ン♪」こんな歌ありましたよね? ダイスケでした。
サイパンメイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/
午前中は事務仕事などをこなし、午後からはご来店中のお客様が急遽潜ってくださることになりグロットへチェックに行きました。
パワーのある大きな波が来ていますが、タイミングを計ればエントリーできそうです。ラストダイブと言うこともあったので、無理をしないでのんびりダイビングが出来るラウラウへ潜りに行きました。
アジ玉に巻かれてみたり、「ぼーー。」と浮いてみたり、カメだけは忙しく泳いでいましたが、お客様と二人でいろんなのんび~りを味わってきました。
今晩のディナーは2階のテラスで「ジンギスカン」。
僕は中学生の野外学習のときに食べたのが最後です。当時を思い出してみると「臭くて変なクセがあり、僕には無理っ!」と良い印象は残っていませんでした。
しかし、今晩のジンギスカンはお客様が本場・北海道から取り寄せた物です。美味しそうなジンギスカンを前にマイナス印象もいつのまにかニュートラルになっていました。
「ん~!オイヒ~!!」
マトンを漬け込んであるタレも絶品なので、白いご飯の上にワンクッション置くと、もう止まりません!笑
では最後に歌を一曲。ンン・・・。ゴホン!
「ジン!ジン!ジンギスカ~ン♪」こんな歌ありましたよね? ダイスケでした。
サイパンメイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/