今日はAM・PMと体験ダイブ。
マツオ姉はリピーターのお客様とファンダイブとフル回転で遊んできました。
なので、今日は写真多めブログでいきます!
まずはAMの体験ダイビング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e0/b709a8db4ded045263efd33d4f31bcb5.jpg)
皆様、初めてのダイビングでしたが、時間の経過とともに余裕も生まれて、
初めのドキドキ感はどこへいったやら?でリクエストのグロットの準備は万端!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7e/19d8cd22b98b745b4dbd00e76eff721d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/922554a2892f0144d1ee5d24e963daa1.jpg)
グロットはこの時期にしては荒れ気味。
でも、冬のグロットに比べたら全然OKな海況です。
エントリー後は皆様、ソワソワ&ドキドキとグロット独特の空間に飲まれておりましたが、
あの手この手を使って皆様にリラックスしていただくことができました。
そしたら、もうこっちの物です
(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/78/f648d0244654163d0d37e36bc551018b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/73/998658c1a2f24312d8a84d1d17fd8416.jpg)
気持ちに余裕が出ると、いろんな物が目に飛び込んでくるので、
感動ポイントも盛りだくさんになります。
最後に「すごく楽しかったです!!」とおっしゃっていただき、
気持ちよくなってPMのお客様と遊びにいくのでした(笑)
ご一緒されたオオワダさん、ナガセさん、ウエムラさん、コウさん、ありがとうございました!!
PMのお客様はライセンスを取って以来のダイビングとなる方と
人生初のダイビングの方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/06/5f982964b0a893b3b0d71a4a90d318c5.jpg)
お二人とも大変落ち着いていて、ちょっと泳いだだけですでに上手かったです!
それは、とても「ブランクあり&初」を思わせないほどでした。
擬音?カビラ?で表すなら「ムっ!ムムムムムムムっ~!!!」です(笑)
そして、グロット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/92/71e5809e55e9cbfb5d04defa6c30bac3.jpg)
この時期ならではの洞窟内に入り込む午後の光を浴びてから外洋へ。
外洋は流れていましたが、お二人ともとても上手なのでNO問題。
外洋では水面へ空気を吸いにいくカメに会うことができました。
水面休息しているカメに、下から「おいで、おいで~」と皆で手招きしていると、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7d/f1688efee833c28667ba3ae0da3d4938.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/7cabbc835da4f8fcaaf3e157a40d3f48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/58/555347e99a90e68b7bbf331fcae40187.jpg)
お客様の目の前に潜降してくると言うサービス。
写真はイマサンだったけど、お客様にかなりの近距離でカメを見ていただけて、
大満足していただけたのでヨシ!としてください(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ce/b690703491d6d25b5ac9070c86ccd7c2.jpg)
最後は左穴でフィニッシュ!!と、ダイバーと同じように遊ぶことができましたよ。
ご一緒されたハラさん、モリさん、ありがとうございました!!
マツオ姉はオブジャンビーチへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/959b1ff3147c85003c928e82268cb4a7.jpg)
皆で小さな生き物や最近日本でブーム?になっている「チンアナゴ」などを、
観賞&激写してきたようです。
↓写真はモンツキカエルウオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/7e8fad25e94bbc0088758b1f62fa05ed.jpg)
メイダイブにもお客様からいただいたチンアナゴグッズが少しずつ増えており、
日本での熱がサイパンまで届いております(笑)
水族館で見るのもいいけど、見るならやっぱ「生」しかないでしょっ!!
ってことで、皆様サイパンにてお待ちしております!
チンアナゴブームに乗っかったところで(笑)、ファンダイブの続き。
砂地へ出る間際の辺りで、上・下と離れていますが「カメ&エイ」のランデブー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
また日めくりカレンダー付近でもカメagain。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5d/1292d7b72fb0f5c93339ce6852ae722f.jpg)
砂地にカメ。
絵になりますね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
僕は行ってないけど、生で見たらかなり癒されそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
そして、恒例のカレンダーでパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/07/d59ac3bc5a5961a1f5f738c6099cba20.jpg)
ご一緒されたキノシタさん、ヨコミチさん、ありがとうございました!!
そして、今日は土曜日。
5月の土曜日と言えば、「テイスト オブ マリアナ」
サイパンのフードフェスティバル的なものです。
今年はまだ一回も行っていなくて、「行かなくてもいいかな?」とも思っていました。
でも、勝手に「食の好みが合う」と思っているタンク屋さんが
「PICホテルのチキンカレーが美味しいよ!」とおっしゃっていたので、
その足でカレーを食べに行ってきました。
ドタバタで何も口にしていなかったのを差し引いても、
思わず「まいう~
」と言いたくなるほどテンションあがりましたよ(笑)
こりゃあ、来週もカレーだな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そして、「やっぱタンク屋さんと食の好みが合うわ~
」と思うのでした。
そんな、「テイスト オブ マリアナ」は来週の土曜日が最後です!
ダイスケでした。
<お知らせ>
5月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★
マツオ姉はリピーターのお客様とファンダイブとフル回転で遊んできました。
なので、今日は写真多めブログでいきます!
まずはAMの体験ダイビング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e0/b709a8db4ded045263efd33d4f31bcb5.jpg)
皆様、初めてのダイビングでしたが、時間の経過とともに余裕も生まれて、
初めのドキドキ感はどこへいったやら?でリクエストのグロットの準備は万端!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7e/19d8cd22b98b745b4dbd00e76eff721d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/922554a2892f0144d1ee5d24e963daa1.jpg)
グロットはこの時期にしては荒れ気味。
でも、冬のグロットに比べたら全然OKな海況です。
エントリー後は皆様、ソワソワ&ドキドキとグロット独特の空間に飲まれておりましたが、
あの手この手を使って皆様にリラックスしていただくことができました。
そしたら、もうこっちの物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/78/f648d0244654163d0d37e36bc551018b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/73/998658c1a2f24312d8a84d1d17fd8416.jpg)
気持ちに余裕が出ると、いろんな物が目に飛び込んでくるので、
感動ポイントも盛りだくさんになります。
最後に「すごく楽しかったです!!」とおっしゃっていただき、
気持ちよくなってPMのお客様と遊びにいくのでした(笑)
ご一緒されたオオワダさん、ナガセさん、ウエムラさん、コウさん、ありがとうございました!!
PMのお客様はライセンスを取って以来のダイビングとなる方と
人生初のダイビングの方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/06/5f982964b0a893b3b0d71a4a90d318c5.jpg)
お二人とも大変落ち着いていて、ちょっと泳いだだけですでに上手かったです!
それは、とても「ブランクあり&初」を思わせないほどでした。
擬音?カビラ?で表すなら「ムっ!ムムムムムムムっ~!!!」です(笑)
そして、グロット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/92/71e5809e55e9cbfb5d04defa6c30bac3.jpg)
この時期ならではの洞窟内に入り込む午後の光を浴びてから外洋へ。
外洋は流れていましたが、お二人ともとても上手なのでNO問題。
外洋では水面へ空気を吸いにいくカメに会うことができました。
水面休息しているカメに、下から「おいで、おいで~」と皆で手招きしていると、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7d/f1688efee833c28667ba3ae0da3d4938.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/7cabbc835da4f8fcaaf3e157a40d3f48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/58/555347e99a90e68b7bbf331fcae40187.jpg)
お客様の目の前に潜降してくると言うサービス。
写真はイマサンだったけど、お客様にかなりの近距離でカメを見ていただけて、
大満足していただけたのでヨシ!としてください(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ce/b690703491d6d25b5ac9070c86ccd7c2.jpg)
最後は左穴でフィニッシュ!!と、ダイバーと同じように遊ぶことができましたよ。
ご一緒されたハラさん、モリさん、ありがとうございました!!
マツオ姉はオブジャンビーチへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/959b1ff3147c85003c928e82268cb4a7.jpg)
皆で小さな生き物や最近日本でブーム?になっている「チンアナゴ」などを、
観賞&激写してきたようです。
↓写真はモンツキカエルウオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/7e8fad25e94bbc0088758b1f62fa05ed.jpg)
メイダイブにもお客様からいただいたチンアナゴグッズが少しずつ増えており、
日本での熱がサイパンまで届いております(笑)
水族館で見るのもいいけど、見るならやっぱ「生」しかないでしょっ!!
ってことで、皆様サイパンにてお待ちしております!
チンアナゴブームに乗っかったところで(笑)、ファンダイブの続き。
砂地へ出る間際の辺りで、上・下と離れていますが「カメ&エイ」のランデブー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
また日めくりカレンダー付近でもカメagain。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5d/1292d7b72fb0f5c93339ce6852ae722f.jpg)
砂地にカメ。
絵になりますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
僕は行ってないけど、生で見たらかなり癒されそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
そして、恒例のカレンダーでパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/07/d59ac3bc5a5961a1f5f738c6099cba20.jpg)
ご一緒されたキノシタさん、ヨコミチさん、ありがとうございました!!
そして、今日は土曜日。
5月の土曜日と言えば、「テイスト オブ マリアナ」
サイパンのフードフェスティバル的なものです。
今年はまだ一回も行っていなくて、「行かなくてもいいかな?」とも思っていました。
でも、勝手に「食の好みが合う」と思っているタンク屋さんが
「PICホテルのチキンカレーが美味しいよ!」とおっしゃっていたので、
その足でカレーを食べに行ってきました。
ドタバタで何も口にしていなかったのを差し引いても、
思わず「まいう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
こりゃあ、来週もカレーだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そして、「やっぱタンク屋さんと食の好みが合うわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0149.gif)
そんな、「テイスト オブ マリアナ」は来週の土曜日が最後です!
ダイスケでした。
<お知らせ>
5月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★