ここ数日、天気の悪かったサイパン。
昨日から回復傾向でしたが、
太陽が顔を出してくれる時間も長くなりました。
明日は晴れそうな感じです。
多分ね(笑)
さて、僕はどっぷりと4ダイブ。
お客様にはじっくり&のんびりと遊んでいただきました。
朝一番はグロットから。

波は大きめですが、全然問題ナシ。
むしろエキジットするときは楽チン♪です。
もちろん、細心の注意は必要ですよ。
中層をぶらり♪としてると、大きなバラクーダ。
今日の海況&お客様の状況を見て、少し深場へ寄り道。
数年前にヘルフリッチがいた所に、
ヘルフリッチが戻ってきてました。
ヘルフリッチの写真を撮ってると、
後ろに大きなナポレオン&ロウニンアジがウロウロ。
しかし、僕のカメラはお客様にお貸ししていたので、
写真は撮れず。。。
なので、お客様に「写真は頼んだっ!!」と心で叫びながら、
ビッグコンビをじっくり観賞。
いい距離に来てくれたので少し惜しい事をしましたが、
お客様に満足していただけたならヨシっ!です
その後、ブラックチップも登場してくれて、
アッチコッチにカメラを向けて皆様忙しくされておりました(笑)

グロットを後にして、Nextポイントはラウラウです。
アーチくぐりまくって、アジ玉のいる所へ。


昨日も書いたけど、もはや玉ではございません(笑)
モンスターみたいにデカいので、
「アジモン♪」とかいかがでしょうか(笑)
「・・・・・。」
オシャレな例えが思い浮かびませんが、
とにかくデカいんです。
ご一緒されたニシカワさん、ハセさん、ありがとうございました!!
そして、のんびり遊びすぎた為にダッシュで戻り、
午後からのお客様と再びラウラウへ。

ダイバーになってから潜っていなくて、
忘れてる部分もありましたので浅瀬で練習してから遊んできました。
午後はアジモン♪の姿見えず。。。
大きめのグループのみがウロウロとライン状になって泳いでいました。

お客様に「今見ておかないと損だよっ!」と
大見得切っただけにちょっとツラかったかな(苦笑)

カラフルな魚が見たい!とリクエストもいただいておりましたので、
魚観賞をしつつ泳ぎ方などのアドバイスを交えながら1本目終了。
2本目はお客様の1本目の様子からして、
ラウラウでもう1本潜るのがベターと判断してagainラウラウ。
2本目は見違えるように安定してダイビングをできるようになったお客様。
上達の瞬間に立ち会えてとても嬉しかったです。
だって、みるみる泳ぐのが上手になっていくのですから。
皆が自由に動けるようになったので、
お客様のご要望もあってバシバシ×100と写真を撮りまくってきました。

カメと会った後はアーチくぐりでフィニッシュ!!
1本目終わったときは上手くいかなくてショボンとしていたので
「アリャリャ~」と思ったのですが、終わって見ればダイビングも上手にできて
ニッコリ笑顔で終わることができました。

そして夜、お電話をいただき明日も潜ってくださることになりました。
「お客様にサイパンの海を楽しんでいただきたい!」
「より安全に、より楽しくダイビングしていただけるように。」と
毎日取り組んでいますが、その想いがすぐに形になってとても嬉しい限りです。
ご一緒されたクロカワさん、ミヤザキさん、ありがとうございました!!
明日もダイビング楽しんでくださいね~。
マツオ姉はお友達を引き連れて遊びに来てくださったリピーターさんと。

ご一緒されたアシダさん、アベさん、カワカツさん、スダさん、
ありがとうございました!!
今日はお客様の空気が許す限り遊んできたので、終わってグッタリ。
社員食堂の芋屋の帰り道。
車の荷台で寝っ転がって帰ってきました。
空を見上げると、星空が広がっていました。
心地良い風に吹かれながら、「なんて贅沢な時間だろう。」と
思いふけていたらなんか癒されました。
当たり前にある環境に感謝。
あっ、最近サソリ座がわかるようになりました(笑)
ダイスケでした。
★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★
ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。
重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!
詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm
★お知らせ★
8月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★
昨日から回復傾向でしたが、
太陽が顔を出してくれる時間も長くなりました。
明日は晴れそうな感じです。
多分ね(笑)
さて、僕はどっぷりと4ダイブ。
お客様にはじっくり&のんびりと遊んでいただきました。
朝一番はグロットから。

波は大きめですが、全然問題ナシ。
むしろエキジットするときは楽チン♪です。
もちろん、細心の注意は必要ですよ。
中層をぶらり♪としてると、大きなバラクーダ。
今日の海況&お客様の状況を見て、少し深場へ寄り道。
数年前にヘルフリッチがいた所に、
ヘルフリッチが戻ってきてました。
ヘルフリッチの写真を撮ってると、
後ろに大きなナポレオン&ロウニンアジがウロウロ。
しかし、僕のカメラはお客様にお貸ししていたので、
写真は撮れず。。。
なので、お客様に「写真は頼んだっ!!」と心で叫びながら、
ビッグコンビをじっくり観賞。
いい距離に来てくれたので少し惜しい事をしましたが、
お客様に満足していただけたならヨシっ!です

その後、ブラックチップも登場してくれて、
アッチコッチにカメラを向けて皆様忙しくされておりました(笑)

グロットを後にして、Nextポイントはラウラウです。
アーチくぐりまくって、アジ玉のいる所へ。


昨日も書いたけど、もはや玉ではございません(笑)
モンスターみたいにデカいので、
「アジモン♪」とかいかがでしょうか(笑)
「・・・・・。」
オシャレな例えが思い浮かびませんが、
とにかくデカいんです。
ご一緒されたニシカワさん、ハセさん、ありがとうございました!!
そして、のんびり遊びすぎた為にダッシュで戻り、
午後からのお客様と再びラウラウへ。

ダイバーになってから潜っていなくて、
忘れてる部分もありましたので浅瀬で練習してから遊んできました。
午後はアジモン♪の姿見えず。。。
大きめのグループのみがウロウロとライン状になって泳いでいました。

お客様に「今見ておかないと損だよっ!」と
大見得切っただけにちょっとツラかったかな(苦笑)

カラフルな魚が見たい!とリクエストもいただいておりましたので、
魚観賞をしつつ泳ぎ方などのアドバイスを交えながら1本目終了。
2本目はお客様の1本目の様子からして、
ラウラウでもう1本潜るのがベターと判断してagainラウラウ。
2本目は見違えるように安定してダイビングをできるようになったお客様。
上達の瞬間に立ち会えてとても嬉しかったです。
だって、みるみる泳ぐのが上手になっていくのですから。
皆が自由に動けるようになったので、
お客様のご要望もあってバシバシ×100と写真を撮りまくってきました。

カメと会った後はアーチくぐりでフィニッシュ!!
1本目終わったときは上手くいかなくてショボンとしていたので
「アリャリャ~」と思ったのですが、終わって見ればダイビングも上手にできて
ニッコリ笑顔で終わることができました。

そして夜、お電話をいただき明日も潜ってくださることになりました。
「お客様にサイパンの海を楽しんでいただきたい!」
「より安全に、より楽しくダイビングしていただけるように。」と
毎日取り組んでいますが、その想いがすぐに形になってとても嬉しい限りです。
ご一緒されたクロカワさん、ミヤザキさん、ありがとうございました!!
明日もダイビング楽しんでくださいね~。
マツオ姉はお友達を引き連れて遊びに来てくださったリピーターさんと。

ご一緒されたアシダさん、アベさん、カワカツさん、スダさん、
ありがとうございました!!
今日はお客様の空気が許す限り遊んできたので、終わってグッタリ。
社員食堂の芋屋の帰り道。
車の荷台で寝っ転がって帰ってきました。
空を見上げると、星空が広がっていました。
心地良い風に吹かれながら、「なんて贅沢な時間だろう。」と
思いふけていたらなんか癒されました。
当たり前にある環境に感謝。
あっ、最近サソリ座がわかるようになりました(笑)
ダイスケでした。
★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★
ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。
重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!
詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm
★お知らせ★
8月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★