16年前の今日(2008.07.13)の出来事です!
【08夏2回戦】盛岡一3-2盛岡三
1点差を追う9回裏二死からの逆転サヨナラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9e/2b9d331cd44e84e3aa32bb0bd2976039.png)
◆試合展開◆
春の地区予選の打撃戦 が一転 1点を争う僅差勝負に・・・
三高先発・加藤の緩急にすっかり翻弄されて、いつものシャープな当たりが飛ばないわが校。菊池は心配された立ち上がりも無難に乗り切り上々のピッチング。守りはショート千葉を中心にノーエラー。この内容で負けるわけにはいかない。
1点を追う最終回。
よくあることで、勝ちを意識した相手投手は四球で先頭の阿部を歩かせた。続く千葉が確実に送って1死二塁。4番赤澤の勝負強さに期待するも大きなセンターフライで2死二塁。
ここまで来ると、心の中は 負けを覚悟。
だが、バッターは期待の須川。
Live速報で 「試合終了 と 打たねばならないのかな」
と少し思いながら、須川の打球を目で追った。
見事、しぶとくライト前に持っていった。
「おー 同点!」
と思ったのもつかの間、打球が浅く 二塁阿部はホームを踏めず三塁止まり。
場面は2死一塁、三塁と変わり バッターは影山氏期待の中村友隆。
どんな球にも対応できるバッターで期待は大!
その友隆がやってくれた!
自分がアウトになれば試合終了~ という痺れる場面でレフト前に運び、同点!
動揺した相手投手が山崎に死球を与え、なおも2死満塁の大チャンス。
バッターは黒石野中出身、身長160㌢足らずの 高橋洵。センター中心の振り巾の小さいバッティングは練習試合で立証済み。
小生はつぶやく
「マコちゃん コツンっと コツンっと 素直に・・・」
マコちゃん 相手投手の初球を思いっきり叩いた!
ライト前に飛ぶ打球!
サヨナラ!サヨナラ!!
盛岡一高 最終回2死から死球を挟んだ3連打で逆転サヨナラ!!
蛮声、嬌声、拍手、声援 渦巻く中で 笑顔一杯で応援席に挨拶する わが校選手。
久し振りに白堊野球の真髄を見た気がした。
と、いうか
40数年の一高応援人生で もしかして 初めての逆転サヨナラ経験!?
今年の夏が始まったばかり
熱い 熱い 一高球児の戦いは まだまだ 続く
・菊池達朗投手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/81/9045d0628ca84b5a72e1e3fea72ce688.png)
・小澤捕手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/aeba9b8834f0d8a5f4df8722269965f7.png)
・ピンチに集まる選手たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cd/87366f3d45efbe4f04c8333b24b2c0aa.png)
・歓喜の応援席へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/42/2e5ebbf33768dbd95fc844e0563b3463.jpg)
・喜びに湧く応援席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/7fa06ddcc521ce4dea382ce4360b68b6.png)
・小澤捕手のキャッチング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/e52a2c34c28751012ed72541c0266012.png)
・決死の走塁の証明(阿部)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/38/697fc516f7ba0fd3930e93249b07ab1e.png)
・黒中コンビ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9d/8536a9097a52550574a93aadf9cb6fd3.png)
・誰と誰?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f4/349d396acad26264f027254415bae88b.png)
・明日っ 明日っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/05/b0140fcec5411741a8c8fad718f27e9d.jpg)
・歓喜の瞬間:次打者菊池(5)と抱き合う三走小原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fe/b2ed61d8961ee5ffa5253d90c83ae52a.png)
・9回裏2死一塁三塁 6番中村友隆の同点タイムリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/70/b5b2b84ad6e8a9c82854c3287fe19772.jpg)
・古澤主将
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c4/102e1a59b56ea1cfeb1cf89f20aa0e41.jpg)
・3番千葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/50/1f0a4bde5852abc02b5dd76adb65abf5.jpg)
・5番須川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/89/f56113d90678f5ecf80b1e293dac427b.jpg)
・7番山崎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c0/2e8ceafb151e7354f3bdbad7c17c9c25.png)
・サード高橋洵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d4/bbab60f69f356104564f2a237b830f23.png)
・投手菊池達朗を激励するナイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/29/93fc5f205bf28106b5415ecca44320bd.png)
・校歌斉唱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/280b6daa99c7fb26ca8931174c8bb56d.jpg)
【08夏2回戦】盛岡一3-2盛岡三
1点差を追う9回裏二死からの逆転サヨナラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9e/2b9d331cd44e84e3aa32bb0bd2976039.png)
◆試合展開◆
春の地区予選の打撃戦 が一転 1点を争う僅差勝負に・・・
三高先発・加藤の緩急にすっかり翻弄されて、いつものシャープな当たりが飛ばないわが校。菊池は心配された立ち上がりも無難に乗り切り上々のピッチング。守りはショート千葉を中心にノーエラー。この内容で負けるわけにはいかない。
1点を追う最終回。
よくあることで、勝ちを意識した相手投手は四球で先頭の阿部を歩かせた。続く千葉が確実に送って1死二塁。4番赤澤の勝負強さに期待するも大きなセンターフライで2死二塁。
ここまで来ると、心の中は 負けを覚悟。
だが、バッターは期待の須川。
Live速報で 「試合終了 と 打たねばならないのかな」
と少し思いながら、須川の打球を目で追った。
見事、しぶとくライト前に持っていった。
「おー 同点!」
と思ったのもつかの間、打球が浅く 二塁阿部はホームを踏めず三塁止まり。
場面は2死一塁、三塁と変わり バッターは影山氏期待の中村友隆。
どんな球にも対応できるバッターで期待は大!
その友隆がやってくれた!
自分がアウトになれば試合終了~ という痺れる場面でレフト前に運び、同点!
動揺した相手投手が山崎に死球を与え、なおも2死満塁の大チャンス。
バッターは黒石野中出身、身長160㌢足らずの 高橋洵。センター中心の振り巾の小さいバッティングは練習試合で立証済み。
小生はつぶやく
「マコちゃん コツンっと コツンっと 素直に・・・」
マコちゃん 相手投手の初球を思いっきり叩いた!
ライト前に飛ぶ打球!
サヨナラ!サヨナラ!!
盛岡一高 最終回2死から死球を挟んだ3連打で逆転サヨナラ!!
蛮声、嬌声、拍手、声援 渦巻く中で 笑顔一杯で応援席に挨拶する わが校選手。
久し振りに白堊野球の真髄を見た気がした。
と、いうか
40数年の一高応援人生で もしかして 初めての逆転サヨナラ経験!?
今年の夏が始まったばかり
熱い 熱い 一高球児の戦いは まだまだ 続く
・菊池達朗投手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/81/9045d0628ca84b5a72e1e3fea72ce688.png)
・小澤捕手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/aeba9b8834f0d8a5f4df8722269965f7.png)
・ピンチに集まる選手たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cd/87366f3d45efbe4f04c8333b24b2c0aa.png)
・歓喜の応援席へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/42/2e5ebbf33768dbd95fc844e0563b3463.jpg)
・喜びに湧く応援席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/7fa06ddcc521ce4dea382ce4360b68b6.png)
・小澤捕手のキャッチング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/e52a2c34c28751012ed72541c0266012.png)
・決死の走塁の証明(阿部)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/38/697fc516f7ba0fd3930e93249b07ab1e.png)
・黒中コンビ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9d/8536a9097a52550574a93aadf9cb6fd3.png)
・誰と誰?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f4/349d396acad26264f027254415bae88b.png)
・明日っ 明日っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/05/b0140fcec5411741a8c8fad718f27e9d.jpg)
・歓喜の瞬間:次打者菊池(5)と抱き合う三走小原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fe/b2ed61d8961ee5ffa5253d90c83ae52a.png)
・9回裏2死一塁三塁 6番中村友隆の同点タイムリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/70/b5b2b84ad6e8a9c82854c3287fe19772.jpg)
・古澤主将
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c4/102e1a59b56ea1cfeb1cf89f20aa0e41.jpg)
・3番千葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/50/1f0a4bde5852abc02b5dd76adb65abf5.jpg)
・5番須川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/89/f56113d90678f5ecf80b1e293dac427b.jpg)
・7番山崎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c0/2e8ceafb151e7354f3bdbad7c17c9c25.png)
・サード高橋洵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d4/bbab60f69f356104564f2a237b830f23.png)
・投手菊池達朗を激励するナイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/29/93fc5f205bf28106b5415ecca44320bd.png)
・校歌斉唱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/280b6daa99c7fb26ca8931174c8bb56d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます