昨日、meiさんのお顔が、またまたぷくーと腫れちゃった。
去年の7月に抜歯をしてから、これで3回目。
プロポリスで臭いは軽減したけど、歯肉炎は治せないもんね
かかりつけの病院(去年抜歯したとこ)では
年齢的に抜歯は無理。腫れたら薬で抑える。
歯磨きは血が出るから、もうしない方がいい。
今年13歳だし、寿命を考えればこのままで行きましょうと。
・・・
「meiさん長生きする予定です!」なんて冗談言えるはずもなく
「全身麻酔怖いし、腫れたら薬飲めばいいんだ」と思いながらも
「歯が痛いって辛いよなぁ・・・」
「死ぬまで痛いまま過ごすのか・・・」
「そのうち頬に穴開いたり、痛くてご飯食べられなくなるかも」
そんな犬生可哀相すぎじゃない?
だから、次に腫れたら歯科専門医に相談しに行こう。
きっと抜歯って言われるかもしれないけど
流されずに、きちんと話聞いて考えようとmeiパパと決めてました。
で、
昨日行ってきました。
結果は・・・抜歯。
口を触れるのを全力で嫌がるmeiさんを(噛みつく勢いだった)
3人がかりで抑えて、先生が見てくれたんだけど「重度の歯肉炎です!」と。
「これは痛いよ・・・」と何度もおっしゃってました。
白い膿も出ていて、そこの歯茎を触ると血がでる。
奥歯も酷い。
歯肉炎の重度の子歯の写真を見せてもらったら
meiさんとまったく同じ。
これが酷くなると、下顎の骨を溶かして骨折する。
上の歯は、頬に穴があく。
「骨を溶かすほどだよ?痛いよ?今もすごい痛いと思うよ。
寿命までこのままだなんて、可哀相すぎる」と藤田先生。
うん、うん、私もそう思う。
でも全身麻酔は怖いんです。
もしこれで何かあったら・・・
しかも3時間の長丁場。
耐えられるのか・・・
でも、歯の状況、これからのリスクを考えると
meiさんに頑張ってもらうしかない。
とりあえず麻酔に耐えられるか検査。
レントゲンでは問題なし、血液検査ではALPが高かったので
エコーで検査してもらった結果、胆嚢に白い靄がかかってる状態。
なんか説明されたけど、忘れちゃった><
麻酔かけるには問題ないけど、心配事はなくしたいから
薬を2週間飲んで、その後血液検査して数値が下がっていれば
抜歯することになります。
怖いけど頑張ろうね、meiさん。