皮下点滴をはじめて、きっと血液検査の結果も
悪くはなってないと楽観的に考えていたのに
今日、結果を聞きに行ってきたら、
BUNが150・・・悪化してました。
もう食欲がなくなるレベル。
3ヶ月前は、67 でした。
少しずつ悪くなってるから、体が馴れて食べられてるだけだと。
もっと早く皮下点滴始めれば良かったのかな。
やっぱりお肉食べさせてたのがいけなかったのかな。
吸着剤も途中で辞めなければ・・・後悔ばかり。
ご飯食べなくなったらその先は?
あと何ヶ月一緒にいられるんだろう。
そんなことばかり考えてしまう。
とりあえず、1日置きだった皮下点滴を
毎日にして、1週後にまた検査。
cocoは、心臓が悪いので輸液の量を増やせないし
少なくても、毎日やると負担になる恐れもあるらしいのです。
なので様子を見ながら。
最後は、腎臓をとるか心臓をとるかの治療になると。
心臓が悪いと言われた時
腎臓も悪くなってきてると言われた時
今年に入って食欲なくなった時
覚悟してたはずなのに
これからを思うと怖くて怖くてしかたない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e2/5ab960d4e78f0ab1f75bc6b950e66ff7.jpg)
でも、泣いてばかりでもcocoが不安になる。
穏やかに1日でも長く一緒にいられるように
一緒に頑張らなきゃ。
ね、coco
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/35/fc79359265b2ae49410a02cf60d4d46e.jpg)
meiパパも,今日頑張りました。
初の皮下点滴練習。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d4/c07a50236390e262c3e36482828ee432.jpg)
上手に出来たみたい。