メイメイ・チキン

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

HAPPY BIRTHDAY

2007-12-19 11:18:55 | インポート

 HAPPY BIRTHDAY 
メイさん 5才のお誕生日おめでとう

もう5才なんだねー早いなぁ。

今夜は、誕生日パーティーしなくちゃね。
マロちゃんちで・・・(≧m≦)
プレゼントもらえるといいねーバァバに(催促)

メイさんへ

メイさん、4才はどうだった?
楽しくすごせたかな?
お留守番ばかりだったり、体調悪かったり
歯が折れちゃったりと大変なこともあったけど
いろんな所へおでかけいっぱいして
楽しい思い出も出来たかな?

マロばーちゃんと海に行ったり
モカしゃんとラベンダー畑を歩いたり
ルイとこな母さん、ミントと桜見に行ったり
ジェットくんと初対面できたり
楽しいことがいっぱいだったね。

5才も、4才に負けないくらい楽しいことあるといいね。

でも、1番の願いは、メイさんが病気や怪我をしないで
元気でいてくれることだよ。
それだけで、私もお父しゃんも幸せなのよ


お届けもの~。

2007-12-16 10:04:22 | インポート

ず~っと楽しみにしてた物が届きました。

1年に1度(いや、2度あるかも)の贅沢品(≧▽≦)

メイのですね

いや・・・違うと思うよ
勝手に自分の物と判断したメイさんは
箱を開けようと必死です(≧m≦)

よいしょ よいしょ

なにこれ?また箱がでてきた。

白い箱を見て、なぜだか後ずさりする
ヘタレなチキンヤロー メイさん。

これは危険かもです

さて・・・

危険な香りのする白い箱正体は


毎年恒例のいちご大福

どれにしようかなぁ

だから、メイさんのじゃないんだってば

否定してる飼い主無視して、1つ確保し2つ目物色中。


もちろん、もらえるわけもなく・・・

メイさんが選んだ「いちご大福」は
飼い主のお腹の中に入っちゃいました(≧m≦)

お母しゃんのケチんぼ

11月に予約注文してあった「いちご大福」
お高いと思いつつも、1度食べたらやめられな~い。
ってことで、今年も注文しちゃいました(〃'∇'〃)

これを注文したのが、メイさんの嘔吐事件の前。
あとだったら、間違いなく注文しなかったでしょう(笑)
節約生活突入してるからね~
前払いだったから、精算済みだったしd(≧∇≦)bグッ!
本当に良かった 代金引換だったら払えないよ(どんだけ貧乏なの 笑)

極貧生活に負けないように「いちご大福」食べて
残り少ない2007年乗り切るぞ~



~おまけ~
PM10:20追加日記
クラブW杯!ミランが優勝でしたね。
そして!我がREDS
終わってみれば世界3位とうい結果。

すごいじゃないか~~~

これで、ワシやネネとお別れだと思うと寂しいけど・・・
またいつかREDSに戻って来いよ~。

3位の結果もすごいけど、最後にもう1つすごいことがあった♪

相馬と萌がカカと一緒にテレビ出てたの(爆)
しかも、カカが来たら2人とも喜んでるし(≧m≦)
ミーハーかっ(タカトシ風 笑)


うさぎ顔になってる人は誰かって??

この人、相馬と萌だけがインタビュー受けてる時はいなかったのに
カカが来たとたん割り込んできて、1人騒いでいたおじさん(爆)

せっかくのインタビューが・・・
思わずテレビに向かって「うるさいっ」と怒ってしまったわ( ̄∇ ̄*)ゞ


様子見のはずが(>_<)

2007-12-15 22:39:53 | 病気・病院・トリミング

さっき、メイさんの歯磨きをしたら
ガーゼに薄っすら血がついた

あれ?と思い、もう1度ガーゼで歯を触ったら
動いてる??

歯を見てみたら、折れた歯の表面部分が
薄くはがれていて、触ると歯茎もゆれる

歯磨きされた時、よっぽど痛かったのか
ハウスに逃げ込んだまま出てきましぇん(ρ_;)

でも、食欲はあるんだよなぁ。
ウエットタイプだから、食べても痛くないのかな?

やっぱり、痛くて何も食べられなくなる前に
治療に踏みきった方がいいのかな・・・・

ちなみに・・・細菌感染などを起こすと
目の下が腫れたり、皮膚に穴が開くこともあるみたい


メイさん、オオカミみたいな顔ですね(≧m≦)


産まれたて(≧m≦)

2007-12-15 18:50:46 | インポート

今日は、ちょっとだけ早起きした私。

家のことを午前中に片付け
お昼前にお散歩に出発

数日前に、銀杏の葉が散って
黄色いジュータンになってる場所を見つけたので
そこを目指して片道30分テクテク。

あまり来ない道だからか、振り返ってばかり。
後ろを歩いていた野球少年にビビって
「抱っこしてくだしゃい」と甘えてきたり

誰の散歩だかわからないんですけど・・・

そんなメイさん、おばーちゃんやおじーちゃんに
「カワイイね~」「ちっちゃいね~」と大人気でした。

そんな中「うわぁ~ちっちゃい!産まれたて?」と
ニコニコ話しかけてくださった、おばーちゃん。

「産まれたて」って・・・ゞ(≧ε≦; )

おばーちゃんと別れてからも、しばらく笑がとまらなかった~。

ニヤニヤしながら(怪しすぎ)目的地にとうちゃ~く。

が・・・

掃除されたのか、数枚しか落ちてなかった

すみません、メイさんm(T-T)m

ならば!ちょっと足を延ばして桜並木の歩道へGO。

ここでも、おじーちゃんに声をかけられ
ナデナデされたり人気者。

1度も吠えることもなく、大人しくしてました


終わってみれば、1時間以上のロング散歩。
頑張ったね~メイさん。

明日は、公園にでも行こうかっ



歯の治療は・・・

2007-12-12 22:26:26 | 病気・病院・トリミング

なかなか更新できなくて、日曜日の事UPできなかったので
今日書いちゃいます。

歯の薬が、日曜日になくなったので病院に行ってきました。
すっかり吐くこともなくなり、元気いっぱいなので
この日から、抗生物質も飲むことになりました。

そこで、やっぱり言われたのは「抜歯しなくても大丈夫」
歯が折れて歯髄が見えていても軽い方だからと。

それでも心配な飼い主は、獣医さんと結婚した友人がいることを
思い出し(もっと早く気づきなさいよ・・・私)電話して聞いてみたところ・・・

やっぱり、抜歯する必要はないんじゃないかって。
(遠方に住んでるので、メールで写真送ったの)
人間みたいな治療もする必要もないみたいな・・・

でも、心配だったら治療だけもすればいいのでは
ってことでした。

もちろん、詰め物したって取れる可能性もあるし
細菌感染する恐れもあるけど、
そうなったら抜歯すればいいんじゃないかなーって。

で、昨日も かかりつけの病院に行って先生と話したんだけど
まったく友人と同じ意見(友人のことは話してないのよ)

歯が折れても、そんなに深刻なことじゃないんだろうか?

2つの病院とも、ほったらかしでもいいって感じだし。
飼い主心配しすぎ・・・って雰囲気でしたわ(汗)

それにね、肝機能の数値が低いこともあるし
来年まで、抗生物質を飲んで様子みて
改めて、血液検査をして数値が元に戻ってから
歯のこを考えてもいいんじゃないかって。

数値のことは、友人の旦那さん(獣医)にも言われて
ご飯を吐いて、調子が悪い時にやった血液検査といえども
こんなに低蛋白なのは気になると・・・
歯よりも、こっちを徹底的に調べた方がいいよって言われたの。

昨日やった血液検査では、1.7だったALBが2.4に復活。
とはいえ、正常値が2.3~4.0なので、ギリギリセーフ。
TPは、3.7だったのが、5.6(正常値は5.2~8.2)
このまま復活していってくれるといいなー。
じゃないと、歯のことが先に進まない(>_<)

さすがに、ほったらかしは心配なので
来年検査して、肝機能に異常がないことが分かったら
専門医に見てもらうなり、かかりつけの先生に治療して
もらうことになると思います。


_〆(..;)メモメモ

日曜日  ¥ 1.838 (薬代)
火曜日  ¥13.440 (診察料・血液検査・療法食・薬)

療法食 i/d から c/d に戻りました。

体重は、3.58㎏ (吐いたときは3.8㎏)

嘔吐騒動から歯折れ事件まで
総額 ¥72.429

私の1ヶ月のパート代、余裕で上回ったよ....(;_ _)/|

「メイとの生活プライスレス」って言ってたメイパパ
「そんなこと言ってる場合じゃないな」と真剣に焦ってます(爆)

正月返上で働かなくちゃね・・・