朝、バリウム飲ませてから1度目の電話が
2時前にありました。
その時は、まだ、バリウムの一部が胃に溜まっているので
5時くらいまでかかるかもしれないと言われ
またまた待つこと3時間。
2度目の電話は5時。
この時も、まだバリウムが小腸あたりにあるから
朝まで様子を見ることになりました。
レントゲンで見ると、異物らしき物があったんだけど
どうも移動してるみたいなの。
だから、このまま流れて出てしまうかもしれないので
朝まで様子見て、またレントゲンを撮って
何もなくなれば、手術しなくても平気みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
良かった~。
って、まだ明日の朝までは安心できないけど・・・
異常なければ、夕方迎えに行ってきます。
早く会いたいな~メイさんに。
退院したら、元気なメイさんの姿をUPしますね。
心配してくれた皆様、本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
あっ・・・2度目の電話で先生から衝撃発言が(笑)
朝、私達が帰ったあとの様子を聞いたとき
一度だけ、他の入院ワンコ見て吠えたんだけど
先生が一喝したら黙ったんだって。
その後吠えることもなく良い子だそうで。
点滴のチューブも噛みきらなくなったって。
で・・・先生曰く
「メイちゃん、賢いよ。分離不安じゃないかもね」
そ・・・それは・・・私がきちんと接してないってことね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
甘やかしすぎってことね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
私がしっかりすれば、お留守番も出来るようになるってことね。
ごめんよ、メイさん。私が頼りないばっかりに・・・
メイさんが退院したら、真剣に接し方かえなきゃ。
毎回思うんだけど、実行できないのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
でも、ストレスも大きな病になりうるし
メイさんには、長生きしてもらいたいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
頑張らなくちゃ!脱!分離不安(私がね)