土曜日は、郡上八幡にて小学生とその親を対象にした土曜親子教室でした。
内容は、プラ鈴を羊毛でくるんで周りに好きな模様を付けてもらい、は石けん水でフェルト化してすず玉を作ってもらうというもの。かれこれ5年くらい前に一度ワークショップで作って以来でした。
作業としては簡単なのですが、模様に凝るとこれが結構じっくり作れるので、皆一生懸命作っていました^^ 小学校1年生の子もいましたが、意外と上手にニードル針を折ることなく作っていましたよ☆
今回は私の講座始まって以来最多の33名の参加でしたが、親さんが子供さんを見ていただいたおかげで何とかなりましたできあがったものは33個全部違っていて千差万別。中には白い羊毛を他の色ですぽりくるんで模様を付ける子がいたり、丸ではなく別の形に整える方もいて、私としても面白い発見がありました
そして日曜日は岐阜の中日文化センターにてくまかろん作りの講座でした。今まではスチロールの土台があって石けん水でフェルト化してマスコットを作るというものだったのですが、今回初めてニードル針だけで形を作る講座をさせていただきました。やはり土台がない分、人それぞれ形が異なり、教るのがなかなか難しく感じました。普段何気なく作っているのですが、いざ教えるとなると自分がどのように作っていたのか、改めて見直すきっかけになります。
なにはともあれ、皆さまに楽しんで作っていただけたようで良かったですくまかろんの顔も皆さんそれぞれで、とっても可愛かったですよ
↑キットのショップです☆
↑ネットショップです☆
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!
内容は、プラ鈴を羊毛でくるんで周りに好きな模様を付けてもらい、は石けん水でフェルト化してすず玉を作ってもらうというもの。かれこれ5年くらい前に一度ワークショップで作って以来でした。
作業としては簡単なのですが、模様に凝るとこれが結構じっくり作れるので、皆一生懸命作っていました^^ 小学校1年生の子もいましたが、意外と上手にニードル針を折ることなく作っていましたよ☆
今回は私の講座始まって以来最多の33名の参加でしたが、親さんが子供さんを見ていただいたおかげで何とかなりましたできあがったものは33個全部違っていて千差万別。中には白い羊毛を他の色ですぽりくるんで模様を付ける子がいたり、丸ではなく別の形に整える方もいて、私としても面白い発見がありました
そして日曜日は岐阜の中日文化センターにてくまかろん作りの講座でした。今まではスチロールの土台があって石けん水でフェルト化してマスコットを作るというものだったのですが、今回初めてニードル針だけで形を作る講座をさせていただきました。やはり土台がない分、人それぞれ形が異なり、教るのがなかなか難しく感じました。普段何気なく作っているのですが、いざ教えるとなると自分がどのように作っていたのか、改めて見直すきっかけになります。
なにはともあれ、皆さまに楽しんで作っていただけたようで良かったですくまかろんの顔も皆さんそれぞれで、とっても可愛かったですよ
↑キットのショップです☆
↑ネットショップです☆
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!
今度の土日に牧歌の里駐車場で開かれる「たかす雪まつり」から、ひるがのクラフト展のスタンプラリーが始まります♪
このスタンプラリーは、郡上市内の商業施設などに設置されていて、スタンプを集めると郡上市内の小学生がイラストを描いたステッカーがもらえるというもの。そして、全てのスタンプを集めてひるがのクラフト展に持ってくると、ステッカーと同じデザインのTシャツももらえます!小学生でもスタンプラリーに参加できるように、図書館などの公共施設にも設置予定です☆
このスタンプラリーに使われるはんこをデザインさせていただいたので、紹介します♪
高鷲地区
ミズバちゃん(サトイモ科)
ひるクラキャラクターでもあるミズバちゃんは、その名のとおり、ミズバショウから生まれました☆湿原のアイドル的存在です♪
<プロフィール>
生息地 ひるがの湿原
性格・生態など 純粋で白が好き☆ 親友のザゼンちゃん※とは大の仲良し。
意外と沼地などのじめじめした場所が好き。
こんな顔をしているが、実は50代。
特技 小さな子供が近づくと、いないいないばあをしてくれる。
趣味 ザゼンちゃんとの井戸端会議
※ザゼンちゃん 雪解けと共に、ミズバちゃんより一足先に現れる。色は落ち着いた赤色で、お坊さんが座っているような形をしているので、ザゼンちゃんと呼ばれている。ミズバちゃんといられる期間が約1ヶ月と短いため、1年分のつもりつもった話をしているらしい・・。
白鳥・大和地区
はざねこちゃん(ネコ科 両生類)
オオサンショウウオとネコが合体した!?謎多きキャラクターです。
<プロフィール>
生息地 長良川郡上市流域
性格・生態など はざこ(オオサンショウウオ)の父と、白ネコの母とのハーフとして生まれる。
得意のネコかきで長良川を泳ぎ回り、鮎をとって生活している。普段はすまし顔あるが、鮎を捕る瞬間の形相は凄まじい・・。
さくらの花が大好物で、春になると道端で食している姿を見かけることができる。
天然記念物及び絶滅危惧種に指定されており、白鳥おどりの際は踊り子に踏みつけられないよう、厳重に保護されている。
趣味 白鳥おどり。夏の夜は市街地にも出没する。中でも一番好きな踊りは「猫の子」である。
特技 ネコかき
八幡・明宝・和良・美並地区
鮎葉(あゆは)ちゃん(未分類)
長良川上流の森から落ちた一枚の葉から生まれたキャラクターです。川面に落ちた葉っぱが皆サカナになったら面白いですよね☆
<プロフィール>
生息地 長良川
性格・生態など 少し流されやすいところがある。
もともと葉っぱのため、光合成で生きている。
気を抜くと浮いてしまうため、お腹の中に小石を入れて泳いでいる。
鮎が大好物のはざねことは意外に仲良し☆ 時々一緒に泳いでいる姿を見かけることができる。
特技 光合成
趣味 源流から河口までの旅
↑キットのショップです☆
↑ネットショップです☆
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!
このスタンプラリーは、郡上市内の商業施設などに設置されていて、スタンプを集めると郡上市内の小学生がイラストを描いたステッカーがもらえるというもの。そして、全てのスタンプを集めてひるがのクラフト展に持ってくると、ステッカーと同じデザインのTシャツももらえます!小学生でもスタンプラリーに参加できるように、図書館などの公共施設にも設置予定です☆
このスタンプラリーに使われるはんこをデザインさせていただいたので、紹介します♪
高鷲地区
ミズバちゃん(サトイモ科)
ひるクラキャラクターでもあるミズバちゃんは、その名のとおり、ミズバショウから生まれました☆湿原のアイドル的存在です♪
<プロフィール>
生息地 ひるがの湿原
性格・生態など 純粋で白が好き☆ 親友のザゼンちゃん※とは大の仲良し。
意外と沼地などのじめじめした場所が好き。
こんな顔をしているが、実は50代。
特技 小さな子供が近づくと、いないいないばあをしてくれる。
趣味 ザゼンちゃんとの井戸端会議
※ザゼンちゃん 雪解けと共に、ミズバちゃんより一足先に現れる。色は落ち着いた赤色で、お坊さんが座っているような形をしているので、ザゼンちゃんと呼ばれている。ミズバちゃんといられる期間が約1ヶ月と短いため、1年分のつもりつもった話をしているらしい・・。
白鳥・大和地区
はざねこちゃん(ネコ科 両生類)
オオサンショウウオとネコが合体した!?謎多きキャラクターです。
<プロフィール>
生息地 長良川郡上市流域
性格・生態など はざこ(オオサンショウウオ)の父と、白ネコの母とのハーフとして生まれる。
得意のネコかきで長良川を泳ぎ回り、鮎をとって生活している。普段はすまし顔あるが、鮎を捕る瞬間の形相は凄まじい・・。
さくらの花が大好物で、春になると道端で食している姿を見かけることができる。
天然記念物及び絶滅危惧種に指定されており、白鳥おどりの際は踊り子に踏みつけられないよう、厳重に保護されている。
趣味 白鳥おどり。夏の夜は市街地にも出没する。中でも一番好きな踊りは「猫の子」である。
特技 ネコかき
八幡・明宝・和良・美並地区
鮎葉(あゆは)ちゃん(未分類)
長良川上流の森から落ちた一枚の葉から生まれたキャラクターです。川面に落ちた葉っぱが皆サカナになったら面白いですよね☆
<プロフィール>
生息地 長良川
性格・生態など 少し流されやすいところがある。
もともと葉っぱのため、光合成で生きている。
気を抜くと浮いてしまうため、お腹の中に小石を入れて泳いでいる。
鮎が大好物のはざねことは意外に仲良し☆ 時々一緒に泳いでいる姿を見かけることができる。
特技 光合成
趣味 源流から河口までの旅
↑キットのショップです☆
↑ネットショップです☆
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!
日曜日は、主に郡上に関わりのある方達がネット上で集う、musublog で繋がった人々による雪まつりがありました。年に数回、郡上市大和町にある旧小学校にて開催されています。一度、夏に遊びに行ったときは流しそうめんをしていました。クラフトや手作りの食べ物など、自分の好きなことを人にみてもらうという感じのイベントで、ゆったりとした空気が流れていました。
今回、初めて参加させていただいたのですが、ワッペン作りのワークショップをさせていただきました。
市販のフェルト生地にニードル針で羊毛を差し込んで作るという単純なもの。名付けて、ミニアート・ワッペン☆ 大人の方も作っていただきましたが、楽しんでいただけたようです♪
ちなみに、写真の見本はハーの木をイメージしたもの。高校生の時に、描いていた絵を思い出しながら作りました。心の声に耳を傾けて、思うままに形や色を乗せていく作業は、何だかワクワクしてきます。そんなワクワク感を味わって欲しいなあ・・なんて思って企画してみました。
外では雪のトンネル付き滑り台があったり、雪合戦をしていたり、小さな子供達が楽しそうに遊んでいました。こういうコミュニティって素敵ですね~☆
↑キットのショップです☆
↑ネットショップです☆
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!
今回、初めて参加させていただいたのですが、ワッペン作りのワークショップをさせていただきました。
市販のフェルト生地にニードル針で羊毛を差し込んで作るという単純なもの。名付けて、ミニアート・ワッペン☆ 大人の方も作っていただきましたが、楽しんでいただけたようです♪
ちなみに、写真の見本はハーの木をイメージしたもの。高校生の時に、描いていた絵を思い出しながら作りました。心の声に耳を傾けて、思うままに形や色を乗せていく作業は、何だかワクワクしてきます。そんなワクワク感を味わって欲しいなあ・・なんて思って企画してみました。
外では雪のトンネル付き滑り台があったり、雪合戦をしていたり、小さな子供達が楽しそうに遊んでいました。こういうコミュニティって素敵ですね~☆
↑キットのショップです☆
↑ネットショップです☆
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!
2月5日、岐阜市文化センター近くにある八幡神社にて開催された小さなクラフト展に出展してきました。
寒さのせいか、いつもより出店者が少な目・・その分、スペースに余裕を持って出店できました^^
毎年恒例となった、ちょこっとチョコを準備していったのですが、お陰様で全部無くなってしまいました。お買いあげいただいてもお渡しするものがなくなると何となく寂しいので、来年はもう少し多めに用意していこうかなあと思っています^^
バレンタインバージョンのコインケース、おきあがりちゃんが完売いたしました~♪作った甲斐があります☆お買いあげいただいた方々、ありがとうございました!
会場では焼き芋&焼きマシュマロ大会!?やライブなどが行われ、とっても素敵な雰囲気でした~☆会場が広くなった分、できることが増えてまたまた楽しさ倍増です。焼きマシュマロは子供達に大人気でしたよ!かき集めた落ち葉を舞上げて遊ぶ小さな子供達もいて、楽しそうでした。大人になっても、こうやって遊んだ思い出をきっと忘れないでしょうね^^
ところで今回は、白鳥町の石徹白に移り住まれる予定のご夫婦が出店されていました。石徹白洋品店という名前で、オーガニックコットンを使った肌着などを作っておられます。私が普段食器洗いに使っている和紡布(洗剤が無くても洗えるんです!)も取り扱っていらっしゃったので、早速オーダーさせていただきました☆
そして、なんだか美味しそうなプチ陶器を発見したので、思わず購入してしまいました。りんごとイチゴのカップケーキ☆ 小物入れになっているのですが、お香立てに丁度いいかなあと思い、お香を乗せてみました^^
次回の4月は池田町クラフト展に出店のため、小さなクラフト展はお休みする予定です。4月は暖かそうですね!花粉が怖いですけど・・
↑キットのショップです☆
↑ネットショップです☆
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!
寒さのせいか、いつもより出店者が少な目・・その分、スペースに余裕を持って出店できました^^
毎年恒例となった、ちょこっとチョコを準備していったのですが、お陰様で全部無くなってしまいました。お買いあげいただいてもお渡しするものがなくなると何となく寂しいので、来年はもう少し多めに用意していこうかなあと思っています^^
バレンタインバージョンのコインケース、おきあがりちゃんが完売いたしました~♪作った甲斐があります☆お買いあげいただいた方々、ありがとうございました!
会場では焼き芋&焼きマシュマロ大会!?やライブなどが行われ、とっても素敵な雰囲気でした~☆会場が広くなった分、できることが増えてまたまた楽しさ倍増です。焼きマシュマロは子供達に大人気でしたよ!かき集めた落ち葉を舞上げて遊ぶ小さな子供達もいて、楽しそうでした。大人になっても、こうやって遊んだ思い出をきっと忘れないでしょうね^^
ところで今回は、白鳥町の石徹白に移り住まれる予定のご夫婦が出店されていました。石徹白洋品店という名前で、オーガニックコットンを使った肌着などを作っておられます。私が普段食器洗いに使っている和紡布(洗剤が無くても洗えるんです!)も取り扱っていらっしゃったので、早速オーダーさせていただきました☆
そして、なんだか美味しそうなプチ陶器を発見したので、思わず購入してしまいました。りんごとイチゴのカップケーキ☆ 小物入れになっているのですが、お香立てに丁度いいかなあと思い、お香を乗せてみました^^
次回の4月は池田町クラフト展に出店のため、小さなクラフト展はお休みする予定です。4月は暖かそうですね!花粉が怖いですけど・・
↑キットのショップです☆
↑ネットショップです☆
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!