羊の国から

羊毛フェルト作家meimeiの公式ブログです☆

みーおんの森でぴよぴよいちご大福、うさくらもちを作りました☆

2018年02月28日 | 放課後等デイサービス
お読みいただきありがとうございます
羊毛フェルト作家meimeiです

 冬のオリンピック、終わりましたね!テレビがオリンピック一色だっただけにちょっと寂しい気もします。そしてなぜか昨晩、羽生選手が夢の中に出てきました・・ こんなに近くで会えるなんてすごいな~と夢の中で思っていましたが、夢でも会えるのは嬉しいですよね

 さて、2月も放課後等デイサービスみーおんの森で色々なものを作りました。

まずは、以前作りたい!と言っていたミッキーマウス☆
まずはイラストを描いてもらって作っていきました。

ふわふわの羊毛を固めて・・土台も自分で作ります。

円い形を作るのも上手になってきましたね♪


じゃん!
ミッキーっぽくなってきました♪

そしてこちらのお子さんはぴよぴよいちご大福を作成・・

さし目を入れて‥いい感じでしょ♪

完成品はこちら☆

ミッキーはツムツム風になりました
とっても可愛い作品ができましたね

続いて、保護者交流会ではもうすぐひなまつりということで、うさくらもちを作りました。

今回はスタッフも交えてチクチク・・
「目の位置で顔の表情が変わってくるね~」
「どうかな~?可愛くできたかな~」
などなど、真剣に楽しく作りました☆

どのうさくらもちもとてもcuteにできました

初めて羊毛フェルトに挑戦した作業療法士のスタッフもとっても楽しんでくれたようです

彼女曰く、作業療法の視点からも、羊毛フェルトにはいい効果があるとのことです。
作業に没頭することで無心になれることや、失敗してもやり直しがきくところがいいとのこと。

チクチクしていると何故か心が落ち着きます
そして、可愛い作品ができると達成感があり癒されますし、自尊心が培われます。
自分自身がいつも癒されていますが、羊毛フェルトにはきっとセラピー効果があるのではと思っています
この効果に注目してちょっと勉強したいと考えている今日この頃です。


    


↑ホームページです☆


↑キット専門ショップです☆


↑洋なしポーチ、アネモネブローチなど、ここでしか買えないグッズも☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
↑ブログ村ぽちっとクリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アネモネとローズ☆

2018年02月24日 | 新作☆
お読みいただきありがとうございます
羊毛フェルト作家meimeiです

2月も終わりに近づき、大分春めいてきましたね!
一歩お庭に出ると、近くに咲いている蝋梅の香りが漂い、パンジーも沢山花をつけ始め、春の訪れを感じる今日この頃です。

先日、近くの産直市場でアネモネの苗を買ったのですが、そこに咲いていたアネモネがとっても可愛くて羊毛で作ってみました。

ふわふわの羊毛から2枚の円いプレフェルトを作り、中心をくっつけてフェルト化して花びらの形に切って作ります。
花びら一枚一枚を指先でこすってフェルト化していくため、すご~く時間がかかります


羊毛ネザーランドドワーフと♪
淡い色のアネモネも好きです


濃い色のアネモネもカワイイ


これからどんどん咲いてくれたら嬉しいです

そして、春といえば、バラ♪春というより初夏かもしれませんが・・
昨日犬の散歩をしていたら、ご近所さんの庭先でバラの花を見かけました。
早いところはもう咲いてるんですね

バラのコサージュは、以前白で作って後でグラデーションで染めたものを作りましたが、今回は定期講座用に先染の羊毛で作りました。

緑のバラってあまり見ませんが、こんな色も可愛いですよね
こちらは一宮の中日文化センター定期講座で作る予定です。


    


↑ホームページです☆


↑キット専門ショップです☆


↑洋なしポーチ、アネモネブローチなど、ここでしか買えないグッズも☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
↑ブログ村ぽちっとクリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちび柴3兄弟☆

2018年02月22日 | 新作☆
お読みいただきありがとうございます
羊毛フェルト作家meimeiです

今日はちょっといいことがありました。
おととし11月から行き始めた放課後等デイサービスの仕事。
手作業ができるお子さんには羊毛フェルトを教えているのですが、事情により3月いっぱいでやめることにしました。

今日は羊毛フェルトの日で、今日が施設利用最後という子も来ていました。
その子も、もう一人のお子さんも、羊毛フェルトをすごく気に入ってくれていて、家で作った作品を持ってきて見せてくれました。
一人の子はオリジナルの和菓子シリーズを、もう一人の子はコーンまでついた立派なアイスクリーム
それを見て、すごく幸せな気持ちになりました
2人とも羊毛フェルトの材料を買ってもらって家でも楽しんでいるとのこと。

1年と少しの間でしたが、こうして小さな種まきができたこと、本当に嬉しく思います
講座でもそうですが、自分が楽しいと思っていることを人と分かち合えるって幸せですね
発達障害のある子供さんですが、無心になって作業することと、出来上がった時の喜びや達成感によって何かしら精神的にもいい影響を与えられているのではと思います。

施設はやめてしまいますが、これからも羊毛フェルトを続けてほしいし、何かしらの形でかかわっていけたらと思います。
そして、こうした子供たちにもっと広めていけないか、これから考えていきたいと思います。

さて、今日の新作は、白柴、赤柴、黒柴の三兄弟です♪


この子たち、以前にも作ったことがありますが、今回はちょっと大きめにしてあります。
今年は戌年なのでリメイクしてみました
顔も若干違っていたり、赤柴と黒柴の色も変えてあります。

こちらは、一宮と栄中日文化センターの4月期の講座で作る予定です。

こちらもまた募集が始まりましたら、ご案内させていただきますね!

    


↑ホームページです☆


↑キット専門ショップです☆


↑洋なしポーチ、アネモネブローチなど、ここでしか買えないグッズも☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
↑ブログ村ぽちっとクリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からしレンコンポーチ☆in栄

2018年02月21日 | 講座
お読みいただきありがとうございます
羊毛フェルト作家meimeiです

今、放課後等デイサービスで障害のある子供さんに接しているのですが、いつも子供たちの通う特別支援学校へお迎えに行く機会があります。先日、中学生のクラスで、書初めと今年の抱負が廊下に貼り出されていたのですが、それを見て感動してしまいました。そのクラスは、知的な障害は殆どないものの車いすのお子さんが通っています。

抱負の中に「人間として進化するために、感謝と謙虚さを大切にしたい」と書いている子がいました。
自分が中学生の頃、こんなことを考えられただろうか?と思うと、本当に立派だなあと感動しました。
中には、「強く生きる」と書いている子もいました。

年齢は若くても、命や「生きること」に向き合わされてきた子供たちはそうでない子たちに比べると人生観も世界観もきっと全く違うんだろうなあと思います。
「感謝と謙虚さの大切さ」
それがわかるのってやっぱり苦労があってこそですね・・
私もそう思えるようになったのは30過ぎてからくらいかもしれません
でもきっとまだまだですが・・
もっともっと人間として進化しなければ
と、中学生から学んだ出来事でした。

さて、昨日は栄中日文化センターの定期講座に行ってきました。

今回はからしレンコンポーチの仕上げと、くまかろんの半分を作りました。

からしレンコンポーチは、石鹸水でフェルト化するとレンコン部分がモヤモヤに・・
それをニードルでチクチクさしてくっきりさせていきます。
あとは、ファスナーを縫い付けて完成です♪


みなさん、とっても可愛くできました
是非ご愛用くださいね!

    


↑ホームページです☆


↑キット専門ショップです☆


↑洋なしポーチ、アネモネブローチなど、ここでしか買えないグッズも☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
↑ブログ村ぽちっとクリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダパパンダコパンダ♪

2018年02月21日 | 新作☆
お読みいただきありがとうございます
羊毛フェルト作家meimeiです

以前ブログにも書かせていただきましたが、昨年はインテリアコーディネーターの資格試験に挑戦しました!
二次試験は12月上旬でしたが、その結果が先日届きました。
結果は・・・合格!!
試験では時間が全然足りなくて、寸法の書き込みがほとんどできなかったのですが、何とか合格できました

インテリアデザインの専門学校を中退してしまっていたのが心残りでしたが、これでなんだか気持ちが晴れ晴れしました
今だったらやりたい研究テーマも見つかるような気がします
インテリアコーディネーターとしては経験がまだまだ浅いですが、これから少しずつ実務経験を積んでいけたらと思います。

さて、今巷ではシャンシャンブーム!・・・今はすっかりオリンピックに気が向いちゃってますが
パンダの赤ちゃんの可愛さって特別ですよね!
あの小さいのが沢山ゴロゴロしてる写真を見たことがありますが、ほんとにたまりません
そこで、赤ちゃんパンダを羊毛フェルトで作ってみました♪


もふっ


もふっ

名付けて手乗りモフモフシリーズです☆
シリーズということは・・これからいろんなモフモフ赤ちゃんを作っていこうと考えています
こちらは柔らかい羊毛を植毛して、ふわっとした感じで仕上げています。
4月からの栄、一宮、知立の定期講座で作る予定です。
可愛く作って癒されていただけたらと思います

そしてこちらはまねきシリーズの、まねき子パンダちゃんです♪


ササの葉を抱きしめながら愛らしく手招き中です
こちらは、岐阜、南大高の中日文化センターの四月期の特別講座で作る予定です。


また募集が始まりましたらご案内させていただきますね!

    


↑ホームページです☆


↑キット専門ショップです☆


↑洋なしポーチ、アネモネブローチなど、ここでしか買えないグッズも☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
↑ブログ村ぽちっとクリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からしレンコンポーチ☆in一宮

2018年02月08日 | 講座
お読みいただきありがとうございます
羊毛フェルト作家meimeiです

もうすぐバレンタインですね!
百貨店では特設コーナーが大賑わいですね☆

女の子の間では友チョコブームで、この時期は手作り用に大量のチョコレートを買わされます
中には、チョコを配るために車で友達の家を回る親御さんもいるほど・・
何だかめんどくさい風習ができてしまってますね
友達とお菓子作りの腕を競い合う機会でもあるので、そういう面ではいいのかもしれませんが・・

ちなみに、私はバレンタインに関わらずカカオ70%以上のクーベルチュールチョコレートにバターと砂糖、卵を混ぜて蒸し焼きにしたテリーヌショコラにはまっています。これ、簡単ですが生チョコよりおいしいんです
ネットでも作り方が載っていますので、気になる方は是非トライしてみてくださいね


さて、昨日は一宮中日文化センターの定期講座に行ってきました。
今回はからしレンコンポーチの仕上げをしました。

前回、本体とフェルトボールを石けん水でフェルト化して作りましたので、昨日はファスナーの縫い付けと、レンコンの形をニードルで整える作業をしました。
実はこのファスナーの縫い付け作業、苦手な方が多いんです
今までは宿題ということでご自宅でやってきていただいていたんですが、中々難しいという方もいらっしゃるので、講座内で仕上げることにしました。


作品はこちら♪
どの作品も味があってとってもカワイイ
そしてレンコンが美味しそう・・

熊本名物、からしレンコンポーチ☆是非ご愛用くださいね!

    


↑ホームページです☆


↑キット専門ショップです☆


↑洋なしポーチ、アネモネブローチなど、ここでしか買えないグッズも☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
↑ブログ村ぽちっとクリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福を呼ぶ☆柴犬のまねき犬 in一宮

2018年02月05日 | 講座
お読みいただきありがとうございます
羊毛フェルト作家meimeiです

少し前のことになりますが、皆既月食がありましたね!
その夜は多くの人が月を眺めたことと思います。
10時過ぎに外へ出ると、雲の切れ間から薄暗く鈍い色を放った月を見ることができました。
そのあとは雲に隠れてしまってその姿を見ることはできませんでしたが

皆既月食といえば、忘れられない思い出があります。
学生の頃青春18切符を使い、バックパックのテント箔で屋久島に行ったことがあるのですが、2,3日台風が居座って、民宿に泊まることになりました。
中々通り過ぎない台風に気持ちも暗くなってしまったのですが、台風が過ぎ去った日は皆既月食の日でした。
その日の夜、台風一過の雲一つない空の下、キャンプ場の草の上に寝転がって月食を見ました。
月が全部消えると、周りの星たちが浮かび上がってきてとてもきれいな星空でした
草の上では絶えずヤブ蚊と格闘していましたが
とってもいい思い出です

さて、昨日は一宮中日文化センターの特別講座に行ってきました。
今年は戌年!ということで、柴犬のまねき犬を作りました。

昨日は久しぶりの大所帯講座で、初心者の方も9割ほどいらっしゃいました。
3時間という長い時間、ひたすらチクチク・・・
すっかり手が付かれてしまったようですが
無心になって作品作りに没頭する時間を楽しんでいただけたようです

赤柴チームはこちら♪


黒柴チームはこちら♪


どの子もとっても可愛くできました
まだ途中の方もいらっしゃいましたが、多くの方が手足を付けるところまで作ることができました

右手は金運を、左手は人を招きます☆
中には両手をあげてる子もいますね~

皆さんのところに福を招いてくれますように

    


↑ホームページです☆


↑キット専門ショップです☆


↑洋なしポーチ、アネモネブローチなど、ここでしか買えないグッズも☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
↑ブログ村ぽちっとクリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆーきやこんこ♪あられやこんこ!

2018年02月01日 | JAぎふ ふれあいねっと
お読みいただきありがとうございます
羊毛フェルト作家meimeiです

あっという間に1月も終わり、2月に入りましたね!
JAぎふ ふれあいねっと2月号の主役は・・



キャベツちゃんとの違いがわかりにくい、レタスちゃんです☆
雪に大はしゃぎで遊んでます

1月号のキャベツちゃんとの違いを出すのに苦労しました
実は葉っぱは石鹸水でシート状に仕上げたものを切って使ってるんですよ。
それにしても、今はレタス、高いですよね

さて、先日もブログでお伝えした通り、ふれあいねっとの表紙がこの3月で終わってしまいます
思い起こせば、この仕事を始めたのは4年前。
大根ちゃんがデビュー作品でした


今から思えば、ものすごーくシンプルでした
それが、だんだんといろんな小道具!?が増えていき、野菜の数も増えていき・・
本当にいろんなバージョンの作品を作らせていただき、とても楽しませていただきました
最初は2年の契約だったようですが、あれよあれよという間に4年。
でも、あっという間の4年間でした。
そして、その間に子供も随分成長しました。
4年前はまだ一人で寝られなかった娘が、今では私が部屋に入るだけで嫌がるように
4年前はまだ抱っこもしていたかもしれませんが、
今では触るだけで嫌がれます
大人にとってはあっという間でしたが、子供にとっては大きな変化のあった4年間でした。

毎月楽しみにしていただいていた方々もいらっしゃったようで、私も本当に寂しいですが、次号が最終回となります。
有終の美が飾れるよう、気合を入れて作りましたので、お楽しみに


    


↑ホームページです☆


↑キット専門ショップです☆


↑洋なしポーチ、アネモネブローチなど、ここでしか買えないグッズも☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
↑ブログ村ぽちっとクリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする