ちばわん の預かりっ子と仮母の奮闘記
Legacy of Merconi
湘南いぬ親会(無事到着の巻)
3連休の中日に開催される「湘南いぬ親会」に参加しました。
本日も朝早くから設営の準備いただいた運営スタッフのみなさま大変お疲れさまでした。ありがとうございました。
それからたくさんのお客様にもご来場いただきありがとうございました。
さて、うち(千葉県松戸市)から湘南まで渋滞を見越して3時間弱はかかるかな〜と早めにでる支度をしていても、肝心のコノちゃん心の準備に時間かかり、結構危うい時間まで引き伸ばされやっと出発です。方向音痴の仮母にしては珍しく大きく道に迷うこともなく、順調にドライブでき開催時間の15分前には駐車場にピットインできました。(本当に良かったよー)
2時間半のドライブにもコノは余裕余裕。こんな時はドライブ大好きな子は助かります。
初めて湘南に参加しますが、ビーチの目の前の気持ちのいい会場です。(写真はまた違うビーチです)
早い時間からたくさんのお客様が参加ワンコに会いに来てくださいました。
今日の参加犬23頭です。
パネル展示も多くのお客様が興味津々にご覧いただいてました
コノちゃん早速緊張の構えに。
お水を飲む余裕もなく。
預かりさん家のちばわん卒業ワンコの福ちゃん(男の子)がお隣さんです
仲良くしてね〜
なでなでされるのは大好きなはずなんだけど、自分から寄っていかないのですよ。もっとアピールしないとコノちゃん。
こっち見てもダメだからね。
そっかー、ボツボツってなんか病気みたいだね。可愛いドット柄なのにね〜。小さい子だから仕方ないよ。
今日同じテントのコノのお友達のクリスタちゃん。
センター同室だったんよね〜
早速近況報告をしてるんかいっ!
うんうん、シャンプーされたの?
ひ、ひどいねー
同じ預かりさんちの子犬のサシャ
今日は大人気でしたね
でも落ち着きがないのね
動きが激しすぎて何が起きてるのか自分でもわからなくなってるサシャ
コノたんのお尻の上にジャーンプ
コノたんビビりながらもじっとしてます。(なんか気持ちいいかも?)
今日も小さい子供達になでなでされました。
困った顔がもう一人「コマッタ」くん、困った同士でコマッタコマッタ
コ)なに言ってんのよ!
今日のベストショットを撮ろうと思ったらそっぽ向かれました
仲良し3人組
可愛いお顔が台無しよ
では 可愛い写真 コノ可愛いね〜
ちばわんの卒業ワンコではありませんが、
預かっていたマイカちゃんを応援してくれていたI様、
愛犬の紗也(さや)ちゃんを連れて遊びに来てくださいました。
地面にペターンしてとっても愛らしい女の子です。
I様たくさんのお土産までいただきありがとうございました。
コノちゃん久々にたくさんのワンコやお友達に会えて今日はとっても嬉しかったんだよね。
そろそろ帰る?
帰りはまた渋滞に巻き込まれましたが、行きよりは早く着きました。途中の高速で眠気に襲われ、大声でコノに話しかけながら運転してました。「コノちゃん今日はビビッと来たご家族いたー?」、
「お土産たくさんもらったから帰ったら食べようねー」
30分くらい一方的に話しかけられてコノは相当怖かったはず!?
今日もたくさんのご支援物資を分けていただきました。いつも本当にありがとうございます。
それからI様帰って中を見てびっくりです。
生食用馬肉が1KGも!しかも保冷剤入りで
電車で来られたとのこと相当重かったはずです。
試しに1個あげてみたところ、一瞬目をはなしたすきに消えてました。馬肉。。。
それから亡くなったララにまでお供えをいただきありがとうございます。
もうこんなにお気遣いなさらないでくださいね。
本当にありがとうございました。
コノはちばわんの保護犬です。ちばわんの『不妊・去勢手術について』の考えに賛同いただき、コノを生涯大切にしていただける方からのアンケートをお待ちしています。
コノのプロフィールはこちらです。