goo

娘との再会

今日は篠崎の定例いぬ親会なのに、クインととある公園でお散歩中。

幕張近くにある緑地です。

広くて人も少なくてとてもいいところです。

ク)今日はいぬ親会に参加しなくていいの?

仮)今日は特別にクインと二人でお出かけするところがあるのですよ。

ゲボルこともなく今日は順調です。相変わらずよだれはだらだらですが。

仮)では行きますか〜

ク)どこへ〜?

ジャジャン!

おやおや、どちらさんですか?

なんと、クイン母さんが産んだ子犬のロッティちゃんのお家です。

困った眉毛の遺伝子引き継いでくれていますねー

ワンプロが始まってどっちがどっちだかわからなくなり、

動きが激しすぎて、人間4人は身動き取れなくなり、

ただただ微笑ましい母娘の再会です。

申し遅れましたが、これ一応お見合いなんです

会ってすぐは、クインはロッティにガウり

仮母は冷や汗もんでしたが、そのあとすぐにみんな一緒にお散歩して、

歩いているうちに「ん?」「なんかこの匂い知っているかも?」って感じに。

ロッティも慣れて来たのかクインにちょっかい出しながら

お散歩を楽しんでいました。

それからロッティのいぬ親さん宅に戻りましたが、

直後いぬ親さん宅がサバンナと化し、2頭の激しいワンプロが始まりました。

こんなに激しく遊ぶクインをみたのは初めてでしたので、

ただただ驚くというか、おいおい大丈夫かっ?という感じになりました。

まあ、大丈夫なんでしょうけど、度が過ぎて喧嘩に発展なんてことには

ならなかったのでホッとしました。

どっちがどっちだか?ロッティの方が顔も身体もスリムで、体高もありますが、

どちらもかなり身体能力に長けています。

動きが早すぎてブレブレの写真ばかりです。

よくまぁそこまで遊べるねーっという程ひたすら遊び続けています。

やっと静かになったねーと思ったらまたワンプロ始まるし

ロッティはクインを遊びに誘う天才だということがわかりました

懐かしいのかな、ロッティがクインのおっぱいペロペロしてます

ロッティもかなりやんちゃ娘ですが、

ご家族の愛情を受けてすくすくと育っています。

相性は丸でしたが、

クインのお散歩中のガウガウ問題などもあります。

帰りの車内で爆睡のクイン

まだ続きます

今日篠崎で開催された定例いぬ親会に遊びに来てくれたのはー

卒業間もないコノちゃんです。

「コノコノー会いたかったよー

きっとコノは仮母に会ってもつれないと思うけど。

コノのお友達のモデラートと久々の再開

コノ隊長は今日もモデの弱汁『チェック完了!』(ビシッと決めました)

コノちゃーん、また遊びに来てねー

Yさんコノの写真ありがとうございました!

それから、まだ続きます。

キツネによく似ているもう1頭の預かりっ子

いたずらクイーンのリオナです。

とうとう買いました、このハーネス、ちばわんでは最強(?)ハーネスと噂の

モンベルさんのハーネスです。

これ、首を通して胸とお腹に2箇所止めるところがあります。

そう簡単には抜けないという特徴があります。(そこすごく大事!)

まずは首を通してー、お口パクパクパクパクパクー!

この首を通すところが最強に難関でした

リオちゃんは首に何かを通すのが怖くてお口が出ちゃいます。

そーっとやっても、さっとやってもお口が出るためなかなか頭が通リマセン。

結構この穴が小さいのです。。。

装着に10分以上かかりました

そして玄関前で匍匐前進

しばらくここでお話しして

そろそろ行こかねーと誘って、そろりそろりと歩きだします。

玄関前まで来れました

歩くのは歩くのですが、緊張はマックスです。

仮母の真後ろを付いてくるのですが、

「ハーハー」息遣いが激しく聞こえます、

そして止まっては固まるを繰り返します。

薮と車には近づかないようになるべく真ん中を歩きました。

車の下に入り込んだらそれこそ救出不能になるため危険です。

薮も隠れて見えなくなるため危険です。

とりあえずは、今日は10分程歩くことができました、最後は抱っこで

少しずつ距離を伸ばして行こうねー

そのうちお散歩楽しいーって

自分からハーネスに首を入れられるようになるかな

それまでは難関のハーネス装着頑張ろうね

クインとリオナはちばわんの保護犬です。
本当の家族との赤い糸を探しています。
お問い合わせはちばわんまでお願いいたします。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )