goo

【クイン通信】喧嘩の原因

トライアル中のクインの様子をご報告いただいてます

朝は とても落ち着いたようすで、仲良くご飯を食べ、散歩に行きました。

2頭で行きましたが、今朝もクインは時々顔を見上げながら歩いてくれて、

どちらかと言うとロッティのほうが引っ張ってますが、

時々息の合った歩きもしています。

引き続きしっかり様子を見ながら歩こうと思います。 

クイン頑張れー 合わせてお写真もいただきました。 

 クインが真ん中にロッティがちょこんと端っこにいるという

お散歩後のまったりしているお二人さん。

 寝姿が本当にそっくりで可愛い

すごく癒されます

 クインはできれば一頭飼いを希望していたのですが、

こんなに仲良しなのは、親娘だからでしょうか。

ところが初日の夜のエピソードは

つい笑ってしまいます

 初めての夜クインはどこで寝るのかな?

それぞれのマットと一緒にクインも二階へ

クインがロッティのマットに

寝床をめぐっての親子喧嘩

クインの執拗なマウントにロッティがお腹を出して降参し始め

笑笑

まだ親子喧嘩は続き

親子なんだから仲良くしなさいと諭したところ 笑

12時頃にやっと落ち着きました^^

結局 クインは私の横に置いたロッティのマットに寝て、

ロッティは娘のそばで寝ていました^_^

クインたら初日からロッティの寝床を奪うとは!

なんという大人気ない行動を

どっちが子供だかわかりませんね、

いぬ親さんのほのぼのとしたご報告をいつもニヤニヤしながら拝見しています。

Sさま毎日がドタバタ大変だと察しますが、引き続きクインをよろしくお願いします!

ちばわんの保護犬クインは現在トライアル中です!

リオナはちばわんの保護犬です。

リオナの本当の家族を大募集中です。

お問い合わせはちばわんまでお願いします。

預かり中のリオナは6月3日(日)の柏いぬ親会に初参加します。

怖がりでブルブルとケージに引きこもるかもしれません

できるところまで頑張りますので

どうぞ応援よろしくお願いします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )