ちばわん の預かりっ子と仮母の奮闘記
Legacy of Merconi
MAMORIO 初のオタキアゲ
チャーちゃんのMAMORIOがそろそろ電池の切れる時期。
その前にオタキアゲという交換プログラムで新しいFUDAに交換できます。
チャーちゃんのMAMORIOがオタキアゲの時期だとお知らせされていたので、申し込み、
意外とすぐに郵送で届きました。
今度は赤い色のFUDAをお願いしました。
前回の白いFUDAは返却します。一回りサイズが小さくなり、首輪の幅にぴったりになりました。
前のMAMORIOのデータの引き継ぎも簡単にできました。
最近のチャーちゃん。ルネッタがご飯を食べずにいるのをいいことに、
自分のご飯を食べずルネッタの前に仁王立ち
で唸ってます
自分のを先に食べなさいって怒られ
やっと自分のご飯を食べ、
それからまたルネッタのご飯のそばに。ご飯をガン見
ルネッタはご飯そっちのけでどこか遊びにいってしまうし
チャーちゃんダメでしょ〜
今まではご飯は出せばすぐに食べる子ばかりだったため
こんなことになるのは初めてです。
ルネッタは食べない時は食べないので、
食べない時はいつも寝る部屋のケージの中にご飯をおきます。
チョロチョロ〜っとついてくるため、
ドアを閉めてしばらくして見に行くとだいたい綺麗に食べてます
仮母には食べるところを見られたくないのかな。
今日は明日の定例会に持っていってくださいと
さやかちゃんのママさんが新聞紙を持ってきてくれました。
いつもありがとうございます。
仮母のうちにも”たんかん”いただきました。
みずみずしくて美味しかったです!ごちそうさまです。
さやかママさんが撮ってくれたチャーちゃんとルネッタ > 可愛い〜
ルネッタなんかすっかりくつろいでみえます
そのあとさやかさんと近くの公園にお散歩にいったそうです。
チャーちゃんは明日の定例会に参加します!
ちょっとビビリのチャーチルとルネッタはちばわんの保護犬です。
東雲(しののめ)は正式譲渡になりました。
お問い合わせはちばわん までお願いします。