史跡ハンター 臥龍

 ★戦国・幕末&中国に関する史跡を中心に紹介しています★

 ご意見・ご感想・ご質問など、気軽にメッセージください!

中国の大学入試

2006年06月08日 | 日本語教師

今日は少し曇っていて、風もあり、過ごしやすい陽気でした
そして何よりも「学校」内に、ついに「エアコン」が入りました(…って「エアコン」自体は元々あるんですよ…)
いつになったら入れてくれるんだろう…って思ってたんですけどね
そのおかげで自分の「部屋」にも「冷たい空気」が入るので、利かない「エアコン」を付けないで今は済んでいます。
「学校全体」の「空調」なんでね、「学校」と「寮」が繋がってるおかげで、今少し「快適」です

さて、この「中国」ですが、昨日(6月7日)と今日(6月8日)は「大学入試」の日なんですよ。
あまり詳しい「制度」は知りませんが、この2日間で中国全土共通の試験を、自分が在籍してた「高校」で行います。
それで自分が志望した「大学」の合格ラインの「点数」が取れるかどうかで「進路」が決まるようですね…。
だから年に1度の「一大イベント」のようです。
俺が勤める「日本語学校」の近くにも「高校」があり…

これは「昼休み」ですが、こんな「人混み」です
そこら中に「学生」が溢れています

この日は「親」も「子供」の「入試」に「同伴」します。
この「高校」が近い「通り」には俺の勤める「日本語学校」もやってるんですが…当然「大学」に落ちる「学生」もいるわけで…いろいろな「専門学校」が「チラシ」を配っています
俺の勤める「日本語学校」の「従業員」や「先生」もこの「通り」や、別の「町」へ行って、「チラシ」配りをしていたそうです。
だから「大学の合格発表後」には、うちの「学生」も増えてるんじゃないでしょうか…。
昨日、今日のような「光景」を見ると、「中国」って「人口」が多いな…って本当に思いますね…
こんな「光景」が「中国全土」の「町」で見られるんだからね…

以上 今日は「中国の大学入試」のレポートでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校周辺の町並み

2006年06月06日 | 日本語教師

今日は曇っているので、それほど「気温」は高くなく(それでも30℃近くありますが…)、まぁ過ごしやすい方です。
それでは、「本日」は俺が勤める「日本語学校」の「周辺」を紹介しましょう
…と言っても、大した「町」じゃないんですが…。

ここは「学校」から歩いて5分くらいのとこにある「市場」です。
もう10時過ぎてたので、ほとんど「店」はありませんでしたが、朝7時くらいには「野菜」などを売る「店」が多く出てるとか。
今度「早起き」して見に行ってみようかな

「夕方」くらいから、今度は「屋台」が出始めます
まだ1度しか食べに行ってないので、また「今度」行って詳しく「レポート」してみましょう

「学校」から歩いて3分くらいの一番近い「スーパー」です。
『百恵(ももえ)スーパー』と呼んでますが。

この辺りも「学校」から近いです。
「数軒」食べ物屋が連なっています。

その近くの「ホテル」です。

「バス停」がある「通り」です。
ここから「バス」に乗って「下の写真」の町に行きました。
でも、普段は大抵「バイクタクシー」か「3輪タクシー」で行っちゃいます。

「車」で10分ほどで「大きな町」に出られます。
これは「青州人民商場」という「デパート」ですね。
「食料品」などをたまに買いに行きます。

これは「銀座商場」という「デパート」です。

「電脳城」…「パソコンショップ」でしょうね。
今度入ってみるつもり
「生徒」に「広告」見せてもらったら、「128MBのMP3プレーヤー」が¥1500くらい。
「512MB」でもそんな高くなかったですよ

ここは「学校」から歩いて10分しないで行ける「公園」です。
かなり「広い」です

「旧庭園」がそのまま残されてるのか「再現」したのか聞いてませんが…。

その「公園」の近くの「博物館」。
今週の「日曜日」、行くとこが無かったら行ってみようかな…

この「公園」の先には「湖?」があります。
4日の日曜日には同僚の「中国人の先生」2人と「釣り」に行きました
1匹も釣れませんでしたが…。
「位置的」には最初に紹介した「市場」の更に先でもあります。


「スワンボート」みたいなもんですが…あまり「可愛くない」ですね…
同僚の「中国人の先生」は早々に「釣り」を諦め、近くの「売店」で「海パン」を買って泳いでました。
俺は「日本」から持って来ているので、今度行くときは持って行って「一緒」に泳ぎたいと思います

この近くでは「露店」が出ています。
「輪投げ」ですね…

「街頭カラオケ?」でしょうか?
こんな様な「露店」が数店出てて、歌ってる人もいました…

この「公園」内に幾つかありました。
何だか分かります?
「ゴミ箱」だってさ~
あの「竹」の中に「ゴミ」を捨てる。
「ゴミ」は「オシリ」から「回収」されるそうで…
それにしても「不気味」な「パンダ」ですよね…
「数日後」、この「パンダ」、「首」から下が壊されてました…
化けて出るぞ…

「学校」の「近辺」って、こんなもんなんですよね…
週1日の「休み」じゃ、「青島」や「済南」に行くのも「大変」。
「往復」で4~5時間掛かるんだもん…
まぁ、まだ「近場」でどこかありそうなので、「生徒」か「先生」に連れて行ってもらおう…。
とても1人じゃ無理だし…

では、またどこか行ったら「レポート」しまーす
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨!!

2006年06月05日 | 日本語教師

いやぁ、ここは「毎日暑い
「暑がり」な俺にとっては、6月からこんな「気候」かよぉ…って感じです。
ほぼ「毎日」30℃以上ありますよ…。
こっちへ来て2週間ですが、1日だけですね…夜寒くて「毛布」と「掛け布団」を使ったのは。
最近はほとんど「掛け布団」も使わず、「パンツ」1枚で寝ています。
…というか「暑くて」寝付けません…
「部屋」の「エアコン」もあまり冷えないし…
近々「扇風機」を買いに行こうと思ってます。

今日は久々の「雨」…というか「雷雨」ですね。
多分「雨」は10日ぶりくらいかな。
恐らくその時、「気温」が下がって「毛布と掛け布団」を使ったんだと思います。
今日もこのまま「気温」がもっと下がらないかな…。

この「2枚」の「写真」は「部屋」から見える「風景」です。
この「写真」の「建物」は何だろう?

今「窓」を開けてるんですが、冷たい「風」が入ってきて、とても気持ちがいいです
「エアコン」より「冷たい風」だぞ
でも、この「窓」、「網戸」が無いんで「夜中」とか開けて寝られません…。
今「学校」に「網戸付けて」と頼んでます。
だって、他の「日本人教師」の「部屋」には付いてるんだもん…
そして…「網戸」が無い上に…

来たばかりの頃「テレビ」の映りが悪いので「業者」が直してくれたんですが…「ケーブル」を「窓」から通しています
だから「窓」は「全部」閉まりません
「5mm」以上は常に「隙間」があります
「虫」が入ってくるだろ
ただでさえ…「蠅」が多いのに…
…という、けっこういい加減な「国」なんです…
「学校内」「教室内」「町」…ゴミが散らばってます。
「1人1人」の「モラル」で「町」が「美化」され、「衛生的」になるんだけどさ…。
だから「生徒たち」が「日本」へ「留学」したら、どこも「綺麗」なので驚くでしょうね…。
今日みたいに「雨」が降っても、道路脇に「雨水」が流れ落ちるように造られてないんで、外は「水溜り」がヒドイはずですよ。
「北京」は2008年に「オリンピック」があるし、「上海」も「近代化」が進んでる「都市」だから、こんなでは無いと思うんですが…「夏休み」にはその辺に行ってみたいと思ってます。
誰か一緒に行かない?

もう「小雨」になってしまった…。
これから「職員室」で今日「生徒たち」にやらせた「練習問題」の「採点」しなきゃ。
もう「時間外」だから、今しなくてもいいんだけどさ…。
「雨」だから「外」に行きたくないんで、今日の「夕飯」は「インスタントラーメン」と「パン」だな…。
俺、絶対こっちで「痩せる」と思う…
もっと「周辺」の事が分かったり、「中国語」が話せれば、近くの「食堂」に食べに行くんだろうけど…
それでは、また。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語学校

2006年06月04日 | 日本語教師

ここ『青州市』に来て2週間目にして、やっと「リアルタイム」な「報告」を出来るようになりました
今日は皆様に「学校」について「レポート」をしようと思います
今日の「日中」は「ネット」が全然繋がらず、しかも、その後は「停電」…

これが俺が勤めてる「学校」です

「生徒」は総勢「百数十名」くらいかな。
「全寮制」ですね。
「男女」の割合は「3/4」が「男子生徒」です。
「年齢」は大体「20歳前後」ですね。
「中国」は6月が「卒業シーズン」らしいので、また今月下旬には「人数」が増えてることと思います。
「生徒」は「真面目な子」も「不真面目な子」もいますが、「不真面目」と言ってもサボったり、居眠りしてたり、携帯をいじってたり…ですね。
「授業」を妨害するような「生徒」はいませんが。
まぁ、皆日本の20歳前後の「子」に比べたら、「可愛い」もんですよ。
「純粋」というか、「素朴」というか…中には「洒落っ気」のある子もいますがね。
「男子生徒」はよく「校庭」で「バスケ」や「卓球」をしています。
「グランド」は無いけど「サッカー」が好きな子はやっぱり多いです
「日本代表選手」の名前もよく知ってるので、「W杯は日本を応援しろよ」と言って聞かせてます

「姉妹校」は同じ山東省の「済南(省都)」「煙台」などにあるそうで、俺の「採用」などを「担当」してくれた「日本人教師」は「済南」にいます。
ここ「青州市」の「日本語教師」は俺を含めて3人です。
俺と同じ歳の「女性」(中国で日本語教師をして2~3年)と、俺の5日後に「赴任」してきた24歳の「男性」です。

「授業」は主に「会話中心」ですね…。
「教科書」を使う時は「読み」を中心にやらせて、「発音」をチェックしたりしてます。
ただ、5月下旬から6月中旬に計3校の「大学受験」(日本の大学の留学試験)があり、「受験」をする「生徒」には、面接の練習なんかを主にしてあげてましたが。
その時「受験」する以外の子は「自習」になっちゃうんですがね…。
「赴任」して2週間ですが、まだ「初級クラス」の授業はしていません。
しかし「大学受験」を控え、「教科書」が全て終わった「クラス」での「授業」は何をしようか…って、いつも考えてますね…
「フリートーク」をするのも、「ネイティブ」の「日本人」と話す数少ない「機会」なので、いいんですが「積極的」な生徒と、「恥ずかしがりや」の生徒もいるしね…。
今は大体の生徒と「面識」が出来たので、廊下ですれ違えば「挨拶」をしてくれたり、話しかけて来る「生徒」がほとんどになりました
でも、「授業中」はけっこう「何でも聞いて」と言っても、なかなか「口」を開かない子が多いなぁ…

「授業」は1日4コマ(1コマ45分・午前2コマ/午後2コマ)で、月~土を「担当」してます。
それ以外の「時間」も「職員室」にいて、「生徒」にやらせた「問題」の「採点」をしたり、自分の「中国語」の勉強をしたりしています。
でも…毎日暑くて死にそうです。
毎日気温が30℃以上あります
なぜか、まだ「教室」などの学校設備に「クーラー」を入れてくれない(あるのに)ので、暑くて「授業」の時間以外に何も「ヤル気」が起きません…

「夜」はたまに「生徒たち」の自習につきあって「教室」に行くこともあります。
「大学受験」を控えた「生徒」が部屋に来て、「会話の練習をしたい」と訪ねてくることもあります。(もちろん男子ね)
「特定」の「生徒」だけなのでね、日替わりで色んな「生徒」に押し掛けられたら困りますが…

「明日」からは「初級」の「クラス」に午前1コマだけ行くんだけど…何が出来るだろうか…。
俺が持ってきた「中国語の参考書」を使って、逆に「彼ら」に「日本語」を教えてしまおうかな
ハッキリ言って、「海外」で「日本語教師」を目指してる人に、俺の「レポート」は「参考」にならないかも知れませんね…
また「随時」、「レポート」はしたいと思いますが…
次は「食べ物レポート」「町並みレポート」をしますね。
お楽しみに~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青州より

2006年05月25日 | 日本語教師


こんばんは!
21日に無事、「フェリー」で『山東省・青島』に到着しました~
今ここは「山東省・青州」という町です。
とりあえず、今日は生きている事を皆さんに「ご報告」しようと思って
ネットもこうして繋がりましたんで、「実家」を出てからの「旅行記」をまとめて、明日以降にブログ更新します。
それから、この辺りの「町並み」なんかも、随時「報告」していきますね。
では、お楽しみに~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリエント・フェリー(奥林汽船)

2006年05月21日 | 日本語教師
5月20日
11:40ごろ、「ホテル」に「自転車」を返し、預けていた「荷物」を受け取って、『下関港国際ターミナル』へ向かいます

「ホテル」から徒歩10分も掛からないで『下関港国際ターミナル』に行けます。
そこで「乗船手続き」を行い、12:40からの「入船(出国手続き)」を待ちます。
その間に「実家」を出る前にこの『下関港国際ターミナル』に送って、預かっていてもらった「スーツケース」を受け取ります。
「保管料」¥300で「乗船」3日前から預かってもらえます。
家の近くの「コンビニ」から「ヤマト便」で送りましたが、重量37Kgあったにもかかわらず、¥1450くらいで送れました

そして12:40「出国手続き」を行い、「乗船」しました。
しかし…この「出国審査」、やたら「簡単」。
「航空機」だったら、絶対「X線」に「荷物」を通したり、「手荷物検査」も「厳重」ですよね…。
でも、何も「荷物」のチェックなんてされてないですよ…

「出港」は13:30ですが、「乗客」が少ないせいか、13:10頃には「出港」してました。
多分、「乗客」は総勢30名くらいじゃないかな…。
『土曜「下関」出港、日曜「青島」着』のせいかな?
「下関」からは週に3便「出航」してます。
「水曜」「金曜」「土曜」です。
いずれも13:30「出港」で翌16:00くらいに「青島」着です
ちなみに、この「UTOPIA号」、総トン数26,933tons、全長184.50m、航海速力22.6knot、旅客定員475名…です。

さぁ、初めての「船旅」です
約27時間かぁ…どうなるんだろう?
揺れるのかなぁ…

ここが俺が泊まった『2等A』です。
「スィート」「特等室」「1等」「2等A/B」などの「種類」があります。
この「2等A」は1室に「2段ベッド」が6台あります。
でも12人部屋という訳ではなく、2階部分は「荷物置き場」なので、6人部屋ということになります。
でも、空いてたので、俺1人でした。
この「2等A」で¥16,000です。

ちなみに「2等B」(¥15,000)です。
¥1,000の「差」なら断然「2等A」の方がいいですよ
仮に「満員」で6人居ても、「ベッド」は「カーテン」で仕切られますからね。

レストルーム』です。

「売店」前の「休憩室」。
「ビール」や「タバコ」は「免税価格」ですよ

食堂』です。
「朝・昼・晩」決まった時間帯だけ「オープン」します。
19時に「夕飯」を食べに行きました。

今後の「航海」がどんな「展開」になるか分からないので、軽めに「とんこつラーメン」を。
「船内」の「従業員」はほとんど「中国人」です。
ちょっと「麺」を茹ですぎですが、まぁ美味しく食べられました。

そして20:00には『風呂』に入りました
まさか、「船内」でこんな「風呂」に入れるとは思わなかったですよ~。
「フェリー」もそんなに大きく「揺れる」ことは無く、「就寝」しました。

「翌朝」5月21日は9時ごろには起きました。

10時から『操舵室』などを「見学」させてもらえます



この「時間」だけ「外」に出られました。
「航海」してる~って感じになれます

「昼飯」は「食堂」で「ハンバーグ定食」を食べました。
今思えば…これが「最後の白米」だった…(6/2作成ですけど)

その後は「船内」で「中国語講座」なんかもありまして、一応「参加」してみましたが「初歩」過ぎて俺には面白くなかったな…
ご紹介できませんでしたが、他にも「卓球台」「スポーツジム(小さいけど)」「コインランドリー」「ミーティング・ルーム」なんかもありますよ

そして、14:45「予定」より1時間以上早い「入港」です。
15:15から「下船」が始まりました。
「入国」時の「審査」は少し厳しいだろう…と思っていたけど、やっぱ何も無し…。
これだったら「船内」の「免税店」でもっと「タバコ」買って行けばよかったよー

「入国手続き」後、「ロビー」に「学校」の方々が迎えに来てくれていました。

『青島港』前の「広場」です。
ここから約3時間かけて『青州市』に移動します。
3人で迎えに来てくれて、1人は「日本人教師」だったので、「車内」でいろいろ「情報」を教えてもらいます。
そして18:30ごろ「学校」に着きました。
与えられた「部屋」に「荷物」を置いて、迎えに来てくれた3人に「中国人教師」を1人加えた5人で近くの「中華料理店」で食事をご馳走になりました。
さぁ、これから「中華料理」の日々が続きます…

俺の「部屋」は「学校」と繋がっている、元「ホテル」の建物です。
俺がいる3階は周りはすべて「生徒たち」です。
彼らは4人で1部屋の「集団生活」をしています。
早速、「生徒たち」に「新しい先生」と紹介され、「挨拶」を交わします。

まず「日本」から持ってきた『世界地図』を壁に貼ります
これから俺の『世界征服』が始まるのだ…じゃなくて『新生活』が始まるのです

やっと、ここまで「ブログ」を「完成」できた~。
この日の「ブログ」を「作成」してるのは6月2日です。
もうじき2週間経つんだなぁ…早いなぁ。
次回は「周辺の町並み」や、この2週間で食した「食べ物レポート」、「授業や学校について」など「投稿」しますね
お楽しみに~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出航前夜

2006年05月19日 | 日本語教師

本日、「下関」より日本から最後の「投稿」をいたします

今日は朝から「萩」観光をしてたけど、あいにくの雨
17日の「京都」、昨日の「広島」も小雨に少しやられた程度だったけど…今日はヒドかった…
まぁとりあえず雨の中、行きたかった「名所」は全て回り、今「下関」のホテルにいるんですが…とにかくこの3日間歩き疲れて、足の裏の皮が剥けた…
でも、日本での最後の夕飯は「フグ刺し」食べました~
多分、初めてじゃないかな…?
以前食べた事あったとしても、印象に残ってない程度の「フグ刺し」しか食べてなかったんだ、きっと
やっぱ「本場」は違うって事かな
また、これは落ち着いたら、『京都』『広島』『萩』『下関』レポートで詳しく紹介します
…って事で、いよいよ「出航」を明日に控えておきながら、何にも「気負い」は無し。
むしろ、明日「出航」前の午前中に「下関」で行きたい所が何箇所もあって…それが全て駅から「バス」とかなんだよ~
そんな事を心配してる程度…
これくらいの「精神力」じゃないと数ヶ月も持たないだろう…と自分でも思うしね。

とにかく、皆さんからいろいろ励ましをいただきアリガトウございました
『頑張ります』としか言えないけど、暖かく見守っててください。
そして、今後もこの『海外放浪記』で皆さんに「面白い」と関心を持ってもらえるような「ネタ」がいっぱい出来る事を自分も望んでいます。

それでは、暫しの間「更新」は出来ないと思いますが、次回ここでお会いするときには、良い「報告」を期待しててください
再見

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅立ちのとき

2006年05月16日 | 日本語教師


いよいよ今日旅立ちます。
中国上陸は21日の日曜ですが、前々からブログに書いていた通り「寄り道」をしながら行くので、この4時間後には家を出ます。

昨日は「叔母」が戸塚からわざわざ「餞別」を持って来てくれたり、一番下の妹の夫婦が(日曜の母の日と21日の父の誕生日も兼ねて)来てくれて、これもまた「餞別」をくれたり、今日は両親からも…
その他、激励してくれる友人・親戚にも本当に感謝しています。
(自分の中じゃ)そんな大げさな事じゃないんだけどな…。
でも初めて住む海外の土地で、未経験の仕事ですからね…。
とは言え、そんな気負わずに、周りの人には前から言ってたように「留学生」の気分で行って来ます

それよりもさぁ、明日からの近畿・中国地方の「天気」が心配でさぁ…
明日からの「日程」です。今日「夜行バス」で出発して…
17日:京都⇒夜行バス
18日:広島⇒サウナ宿泊(予定)
19日:山口・萩⇒下関のホテル宿泊
20日:下関⇒フェリーで中国・青島へ
21日:中国山東省・青島着
…という「日程」です。

19日の下関のホテルで「ネット」が使用できそうなので、「京都」「広島」「萩」の「旅行記」は中国赴任後になるけど、中国渡航直前の心境なんかは書き込めると思います。

それでは、もう暫くしたら「実家」での『最後の晩餐』です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秒読み開始!!

2006年05月09日 | 日本語教師


久しぶりの更新でございます
今日はまず2日に行った健康診断の結果を受け取りに地元の病院へ。
家から歩いて10分くらいの病院で、俺が生まれた病院です。
ビザ申請に必要な「健康診断書」は国立・公立の病院の作成でなきゃいけません。
診断書を受け取り、その足で「六本木」にある「中国大使館」に行きます。
申請の受付は12時までなので、急いで向かいます。
実際に行ったのは大使館に隣接した「領事部」で、そこで申請・引渡しが行われています。

11時半ごろ領事部の小さな建物に着き、順番待ちの番号札を受け取って待ちますが…俺が申請するビザの窓口は1つしかありません。
あと、5,6つある窓口は何だったんだろう?
見たところ、中国人ばかりが呼ばれてました。
就労や就学ビザの延長とかに来る人たちの窓口だったのかな…?

順番が回ってきたのは30分後くらい。
窓口の人は日本人で、特に申請内容に不備は無さそうだったので、無事申請完了
受付さえされれば、ほぼ間違いなく予定通りの日にビザを受け取れるので、これで渡航の日程計画が立てられます。
ちなみに通常の発行は申請日から4日目。
なので受け取りは12日です

さぁて、ビザさえ取得できる事が確約されれば、あとは渡航のためのチケットを手配したり、身支度をしたり、身の周りの後始末(携帯の解約、市役所に海外転出届けなど)をするだけです。

予定では21日に山東省・青島に行き、学校の担当者に迎えに来てもらいます。
いよいよ、秒読み開始です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなる旅への一歩

2006年04月10日 | 日本語教師

4月10日(月)
第一歩かな!?

帰国して2週間…ネット検索で地道な就職活動を続けてきましたが、ようやく1校採用の連絡をもらいました。
時期的なのか…それほど多くの募集は無く(いつもそんなもんなのかな?)、募集があっても希望する国や地域ではない、条件が良くない(サポート面で)、採用時期がまだまだ先、経験者のみ…などもあり、その中で厳選し、3、4校問い合わせをしていました。
どの学校も募集案内だけでは分からない事が多く、即応募という訳にはいきませんでした。
業務内容より、生活面やサポートに関して不明確な部分が多いと思います…。
「興味ある人は問い合わせをしてこい」という事なんでしょうけど…。
海外で働くわけですからね、行ってから「こんなの聞いてない」という話になるのはゴメンだしね~。
まぁとりあえず、正式に応募した2校の中の1校が決まった訳です。
(もう1校は応募したばかりで、まだ合否の連絡は無し)
もし、もう1校も決まっても自分の中では今日決まった学校にしようかと考えています。

まだ渡航の日程の話になっていませんが、確かゴールデン・ウィーク前後くらいだったと思うんだけど…
ちなみに勤務地は中国・山東省です。
「北京・天津」と「上海」の間ですが、圧倒的に「天津・北京」の方に近いですけどね。
だから居住地を拠点にいろいろ行けそうな感じ

ここから、『海外放浪記』の第一歩が始まる…のかも知れません…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする