昨年の暴力事件とは違うけど、又、こういうのが起こったか…
つまり、あれ以降、事件が起こらぬように内部改革していなかったということになる。もしくは、改革したけど、効果がなかった。
まぁ、名門校では表面化していないだけでいくらでも暴力とか存在しているだろうて。「愛の鞭」とかいって…
高野連は「対外試合●ヶ月禁止」とか処罰するだけ。根本的な解決策になってないよ。何の為に存在しているのかね?
今回みたいに一部の部員が不祥事を起こす
全員で責任を取る という江戸時代の「五人組」みたいのをやめろよ。根本的な解決になっていないし、関係ない奴が可哀想だ。
最初にやるべきことは透明化。密室状態にある野球部に高野連の職員が抜き打ちでチェックするとか出来んかね?
で、問題を発見したら当事者だけを罰する。
罰は高校野球からの永久追放など厳しくする。プロとの契約も5年間は禁止。大学・社会人・独立リーグへ入ることも5年間禁止。
表現は悪いけど、彼らは「野球バカ」であることが多い。その彼らから5年間だけとはいえ野球を奪うことは死刑みたいなもの。これなら怖くて不祥事が起きないのでは?
つまり、あれ以降、事件が起こらぬように内部改革していなかったということになる。もしくは、改革したけど、効果がなかった。
まぁ、名門校では表面化していないだけでいくらでも暴力とか存在しているだろうて。「愛の鞭」とかいって…
高野連は「対外試合●ヶ月禁止」とか処罰するだけ。根本的な解決策になってないよ。何の為に存在しているのかね?
今回みたいに一部の部員が不祥事を起こす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
最初にやるべきことは透明化。密室状態にある野球部に高野連の職員が抜き打ちでチェックするとか出来んかね?
で、問題を発見したら当事者だけを罰する。
罰は高校野球からの永久追放など厳しくする。プロとの契約も5年間は禁止。大学・社会人・独立リーグへ入ることも5年間禁止。
表現は悪いけど、彼らは「野球バカ」であることが多い。その彼らから5年間だけとはいえ野球を奪うことは死刑みたいなもの。これなら怖くて不祥事が起きないのでは?